戦術

Last-modified: 2020-01-31 (金) 22:49:35

テンプレ Edit

型の名前 Edit

1体目
  • メダル:
  • 頭部:
  • 右腕:
  • 左腕:
  • 脚部:
  • ローテーション:
     
2体目
  • メダル:
  • 頭部:
  • 右腕:
  • 左腕:
  • 脚部:
  • ローテーション:
     
3体目
  • メダル:
  • 頭部:
  • 右腕:
  • 左腕:
  • 脚部:
  • ローテーション:
     

コメント・注意事項など
  • 解説
    • 解説の補足

曜日オート周回 Edit

MF一掃型 Edit

1体目
  • メダル:サムライメダル(レベル50以上)
  • 頭部:チャージコルネ(初期機体クロスメサイアの頭部)
  • 右腕:高威力の格闘パーツ
  • 左腕:高威力の格闘パーツ
  • 脚部:何でも(メダルの得意脚部や地形に合わせて変更)
  • ローテーション:(頭→)↪MF2→CG*3↩
     
2体目
  • メダル:ドッグメダル(レベル50以上)
  • 頭部:サムライブラスト
  • 右腕:高威力の射撃パーツ
  • 左腕:高威力の射撃パーツ
  • 脚部:何でも(メダルの得意脚部や地形に合わせて変更)
  • ローテーション:(頭→)↪MF2→CG*2↩
     
3体目
  • メダル:スキル「まもる」に適性があれば何でも(クマ/トータスなど)
  • 頭部:自由
  • 右腕:自由
  • 左腕:ゲートモナーク
  • 脚部:充冷の数値が高いもの
  • ローテーション:左→左↩
     

コメント・注意事項など
  • 1体目と2体目がメダフォース(MF2)を使用して敵全体を均等に削っていく攻撃役
    3体目は敵から攻撃役を守るための防御役
    オートで敵チームの全パーツが破壊可能(稀に事故って先に頭部破壊することもある)
    • 曜日クエストのパーツ育成/メダル育成/コインのいずれも敵機はハンマー(格闘)しか使用しないので3機目の格闘ガードで全て防ぐことが出来る
      • ただしゲートモナーク(初期☆2バロンキャッスルの左腕パーツ)をガチャで引いているのが前提にはなるが、比較的揃えるのは楽かと
  • 1体目が格闘パーツの威力で全体攻撃をする横一閃を、2体目が射撃パーツの威力で攻撃するソニックショットを使う編成
    • 1体目の格闘パーツは威力が900程度あれば曜日上級くらいの敵は全機1パーツ破壊できるはず
      • 女型ティンペットを使用するならローテは頭の代わりにCG*4
    • 2体目についても1体目とほぼ同様
      事故防止のためにどちらかは頭部のフルチャージを外しても良い
      • 2体目のドッグメダルは性格がスナイパーである関係上、ソニックショットで3パーツ破壊できればCG45%まで溜まるのでチャージは2回でMFの再使用が可能

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • なんとなくテンプレと1つ曜日オートで使ってるチームを書いておきました -- 2020-01-30 (木) 10:09:11
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White  &attachref;  (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T(//(OO;&heart;☆&hatena;&tip; hintadv