日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。
新型肺炎の感染拡大が世界経済に影を落とすなか、「有事」に円高圧力がかかりやすかった対ドルの円相場が安定している。1月末に1ドル=108円30銭まで上昇したが、5日は109円台半ばで推移した。中国人民銀行(中央銀行)による巨額の資金供給に加え、日本政府が「クジラ」と称される世界最大級の年金基金を動かしたのではないかとの臆測が市場に出ている。
「日中合作の資金供給ではないか」。ある市場関係者は今週に…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。