|
|
|
| 担当プロジェクト: |
東日本大震災復興の総合的検証~次なる大災害に備える~ |
|
|
 |
御厨 貴
プロジェクトリーダー |
|
| 現職 |
- ・
- 東京大学先端科学技術研究センター
客員教授
- ・
- 東京大学名誉教授
|
| 専門分野 |
| 近代日本政治史、オーラル・ヒストリー |
|
|
|
|
 |
石塚 裕子 主任研究員 |
|
| 現職 |
- ・
- 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀
研究機構
研究戦略センター
主任研究員
|
| 専門分野 |
| 都市及び地方計画、まちづくり |
|
|
|
|
| 担当プロジェクト: |
地域コミュニティの防災力向上に関する研究~インクルーシブな地域防災~ |
|
|
|
渥美 公秀
政策コーディネーター |
|
| 現職 |
- ・
- 大阪大学大学院人間科学研究科教授
- ・
- 認定特定非営利活動法人日本災害救援
ボランティアネットワーク理事長
|
| 専門分野 |
| グループ・ダイナミックス、共生行動論 |
|
|
|
|
 |
石塚 裕子 主任研究員 |
|
| 現職 |
- ・
- 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀
研究機構
研究戦略センター
主任研究員
|
| 専門分野 |
| 都市及び地方計画、まちづくり |
|
|
|
|
| 担当プロジェクト: |
少子高齢化社会の制度設計
~年齢で人生を区別しない社会並びに子供を生み育てやすい社会の実現に向けて~ |
|
|
 |
阿部 茂行
委員長 |
|
| 現職 |
- ・
- 同志社大学 名誉教授
- ・
- 京都大学東南アジア地域研究研究所
連携教授 - ・
- 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀
研究機構
研究戦略センター参与
|
| 専門分野 |
| 開発経済学、国際経済学、
アジア経済
|
|
|
|
|
 |
劉 雯
主任研究員 |
|
| 現職 |
- ・
- 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀
研究機構 研究戦略センター 主任研究員
|
| 専門分野 |
| 中国近代史、華僑華人論 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
湯川 勇人 主任研究員 |
|
| 現職 |
- ・
- 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀
研究機構 研究戦略センター 主任研究員
|
| 専門分野 |
| 政治学、日本外交 |
|
|
|
|
 |
小林 悠太 主任研究員 |
|
| 現職 |
- ・
- 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀
研究機構 研究戦略センター 主任研究員 |
| 専門分野 |
| 行政学、公共政策論 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
芦谷 恒憲 特別研究員 |
|
| 現職 |
- ・
- 兵庫県企画県民部ビジョン局 統計課参事
|
| 専門分野 |
| 統計調査、分析 |
|
|
|
|
 |
水方 秀也 特別研究員 |
|
| 現職 |
- ・
- (株)竹中工務店 開発計画本部
西日本1グループ長 |
| 専門分野 |
| 都市計画・まちづくり |
|
|
|
 |
金 旻革 特別研究員 |
|
| 現職 |
- ・
- (株)神戸新聞社 編集局報道部 記者
|
| 専門分野 |
| 災害報道 |
|
|
|
|