Pinned Tweet伊藤隼也@itoshunya·Jul 23, 2019ALS患者さんが議員に成り国会へ行く!本当に凄いことだ。15年前の夏、難病筋ジスで10年自宅から出られなかったO君外出プロジェクトを医学生と一緒に行い全てを撮影した。大好きなバス乗車での笑顔は一生忘れられない。国会での快挙を天国で喝采していると思うが、勇気は社会を変える事実は大きい!475141Show this thread
伊藤隼也@itoshunya·1h政府の重症患者対策は喫緊の課題です。新型コロナ肺炎に罹患して重症呼吸不全になると人工呼吸器やエクモが必須になりますが、 エクモ使える医療チームは日本でも多くはない。武漢では全土からエクモを集めましたが、加藤厚労大臣はエクモ配備体制を調べるという答弁を先日行ないました。重要な視点!Quote Tweet高須克弥@katsuyatakasu · 2h若者と違い、老人は肺炎になるといちころです。 僕の病院に抗生物質もワクチンも効果のない新型コロナ肺炎ウイルスが侵入してきたら・・・と戦々恐々です。 「致死率は低い、恐がることはない」と宣う知識人なる輩に心底怒っております。馬鹿野郎。 https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1224854955091095552…22
伊藤隼也 Retweeted高須克弥@katsuyatakasu·2h若者と違い、老人は肺炎になるといちころです。 僕の病院に抗生物質もワクチンも効果のない新型コロナ肺炎ウイルスが侵入してきたら・・・と戦々恐々です。 「致死率は低い、恐がることはない」と宣う知識人なる輩に心底怒っております。馬鹿野郎。Quote Tweet高須克弥@katsuyatakasu · 2h情報の不足が恐いのです。 インフルエンザの情報は豊富にあります。ワクチンもつくれます。 新型コロナ肺炎ウイルスは情報が少なく、未知のことが多いので恐がりすぎても恐がりすぎではありません。 https://twitter.com/9HzAUpumlfyl9zX/status/1224841313511624704…698182.6K
伊藤隼也 Retweetedナポリーノ・ナポリーニ@napolino_napoli·3h横浜港の検疫官が検体の入った発泡スチロールのケースをスーツにマスク無しで小走りに運んでいたのが印象的。普通に考えて防護服でしょう。とにかく脆弱でスカスカ過ぎて、日本の後進性が次々に見えて来る。自衛隊の装備にはせっせとお金使うのに、国防=武装じゃないんだよ。Quote Tweet井上伸@雑誌KOKKO@inoueshin0 · 16h新型コロナウイルスによる新型肺炎が問題になっていますが、これに対処する日本の国立感染症研究所の人員(国家公務員)は米国の42分の1、予算は米国の1077分の1と脆弱です。しかも日本政府は「国家公務員を削減」する必要があるとして人員も予算も毎年のように削減しています(↓国公労連作成のビラ)1510
伊藤隼也@itoshunya·1hタミフルの備蓄と費やす予算だけは世界一!Quote Tweet井上伸@雑誌KOKKO@inoueshin0 · 16h新型コロナウイルスによる新型肺炎が問題になっていますが、これに対処する日本の国立感染症研究所の人員(国家公務員)は米国の42分の1、予算は米国の1077分の1と脆弱です。しかも日本政府は「国家公務員を削減」する必要があるとして人員も予算も毎年のように削減しています(↓国公労連作成のビラ)11
伊藤隼也 RetweetedNHK@首都圏@nhk_shutoken·1h受験生にマスク義務付け予備校も #nhk受験生にマスク義務付け予備校も|NHK 首都圏のニュース本格的な受験シーズンを迎え、予備校や大学では、新型コロナウイルスへの感染を予防するため、受験生らにマスクの着用を呼びかける動きが広がってい…nhk.or.jp96
伊藤隼也 Retweeted南 彰 / MINAMI Akira@MINAMIAKIRA55·10hテレビ朝日が報ステを中核で支えてきたスタッフの契約を大量に打ち切る問題で、13日正午から緊急の院内集会を開きます。雇用不安が引き起こすジャーナリズムの萎縮、日本有数の報道番組の事実上の「解体」…。テレ朝が誤った道へと進まないよう、ご参集よろしくお願いいたします。#0213報ステを問う281K1.2KShow this thread
伊藤隼也 RetweetedShunya Kurokawa/児童精神科医@shunya5·18h書字障害がありながらも学校の方針で頑張らせていた漢字の直し。 いよいよ登校しぶりが出始めても「これまでやれてたことをやらなくなるのは良くない」と担任は昼休みにもやらせ続けた。 「もう学校には理解してもらわなくてもいいから、お願いだから配慮だけして…」 そう話したお母さんの涙は重い。7121523
伊藤隼也@itoshunya·1h高齢化社会にこそ必須ですね。日本も少子高齢化で沈んでいないで、こういう機器をどんどん開発するべきだな。50年したら脳だけで生きる人間が登場しても不思議ではない。映画のように最後は機械文明になるかな、、、。まるでSF映画!アウディが工場で過酷な作業をする人向けに「強化外骨格(エクソスケルトンスーツ)」を採用したぞアウディがそのインゴルシュタット工場にて、「上を向いて作業する人」の負担を軽減することを目的とし、「エクソスケルトンスーツ(強化外骨格)」を採用。 現在はまだ実験段階ですが、すでに数週間にわたって60人の作業員がこのエクソスケルトンスーツを着用しているようですね。 今回アウディが導入したエクソスケルトンスーツは2種類あり、ひとつはオットーボック(Ottobock)製のPeaxo、もうひとつは...intensive911.com2
伊藤隼也 Retweeted亀田総合病院(ちっとばあり公式)@kmc_pr·4h【細川医師の講演がオンラインで視聴可能です】 当院感染症科部長の細川医師が、2月3日に勝浦市主催の説明会で新型コロナウイルスによる感染症についてお話しさせていただきました。その様子が勝浦市のホームページから視聴できるようになりました: https://city.katsuura.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=46146…162104Show this thread
伊藤隼也 Retweeted田中ゆうたろう 杉並区議会議員(内)@tanakayutaro_w·18h就労する親を、“働くママ”や“働くパパ”と呼ぶことを、そろそろやめにしませんか? 専業主婦(夫)が、まるで働いていないようです。 子育てに専念する方も、立派に“働く人”です。 就労することだけが、“働く”ことではありません。 #働くママ #働くパパ #専業主婦 #専業主夫710
伊藤隼也 Retweeted朝日新聞(asahi shimbun)@asahi·13h中国外務省局長、日本に「非常に感動した」 声援や物資中国外務省局長、日本に「非常に感動した」 声援や物資:朝日新聞デジタル 中国外務省の華春瑩報道局長は4日、新型肺炎が広がる中国に寄せられた日本からの声援や物資の支援について、「非常に感動した」と謝意を表明した。新型肺炎の広がりを受け、定例会見に代わって始まったSNS上の…asahi.com978120
伊藤隼也@itoshunya·4h予想通りの展開になるか? 指定感染症を取り消し、市中での発熱肺炎外来体制の充実が求められるか。Quote Tweet岩田健太郎@georgebest1969 · 4hコロナも大多数軽症と分かったので指定感染症取り消さないと新型インフルの悲劇を繰り返すぞ。Show this thread33
伊藤隼也 Retweeted網走市議 平賀貴幸(網走市議会副議長・国民民主党北海道幹事長)@takayukihiraga·12h網走市の学校給食一部民営化の動きに対して、Facebookを中心に母たちが動き出している。 政治に関わってくるきっかけになって網走のまちづくりが、母や女性の力で変わるきっかけになるかもしれない。 #おいしいまち網走 が #おいしい給食のまち網走 でありますように。 心に響くものがあります。619
伊藤隼也 Retweeted飯舘村農民見習い伊藤延由@nobuitou8869·6h昨日(4日)の被ばく量:4.8μSv。 昨日は終日村内で過ごしました。 文教地区の除染済み道路、あいの沢の未除染の山林で約0.5時間程、その他は屋内、車内で過ごしました。 #飯舘村、#放射線被ばく97
伊藤隼也 Retweeted澤田石 順(元自由党員) 森ゆうこ応援@sawataishi·14h#HPVワクチン 岩永さん @nonbeepanda そんなの「勉強会」じゃないよ ・ワクチン推進という結論ありきで、健康被害の情報を提示せず ・打ちたい女子大生のみ選択し、意見が異なる学生は招かず ※健康被害については、医師による論文や学会報告がネットで入手できる。単なる宣伝だQuote Tweet澤田石 順(元自由党員) 森ゆうこ応援@sawataishi · 15h#HPVワクチン 接種後7年以上経過しても車椅子生活など重篤な患者は約一万人に1人 岩永氏 @nonbeepanda (私は彼女と直接議論した事あり)による扇動的な記事↓ 「私たちを見殺しにしないで」 HPVワクチンをうつチャンスを逃した大学生が訴える2つの困りごと https://buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/hpv-vaccine-for-me…158
伊藤隼也 Retweeted網走ニュース@伝書鳩@abahato_family·17h【網走のニュース】連載「水谷市長の給料パート2」3回目です。友好都市の沖縄県糸満市、神奈川県厚木市長の給料などと比較しています。市民が市長給料について考える際の"材料"になれば幸いです。 https://bit.ly/2tjRJ2L #市長の給料 #市長給料 #網走市 #網走729
伊藤隼也 Retweeted松藤美香@mikarin_tokyo·17h「私たちを見殺しにしないで」 HPVワクチンをうつチャンスを逃した大学生が訴える2つの困りごと 言えるのは子宮頸がんワクチン副反応患者の「私たち」を見殺しにしないでです。 それしかない。 副反応被害に苦しみ続ける者を今、【見殺しにしている】のは誰なのか?「私たちを見殺しにしないで」 HPVワクチンをうつチャンスを逃した大学生が訴える2つの困りごと実質中止状態となっているHPVワクチン。医療者の有志が、うちやすくするための解決策を考える会「HPV Vaccine for Me」を立ち上げ、1回目の勉強会でワクチンを公費でうち逃した大学生が、公費の支援を訴えました。buzzfeed.com2426
伊藤隼也 Retweeted郷原信郎@nobuogohara·17h「検事長定年延長」森法相答弁は説明になっていない(郷原信郎) - Y!ニュース「検事長定年延長」森法相答弁は説明になっていない(郷原信郎) - Yahoo!ニュースかねてから検察組織の問題を指摘してきた私は、「検察の独立性」にこだわるつもりは毛頭ない。しかし、違法の疑いがある定年延長という方法まで用いて検察トップ人事に介入するやり方には、重大な問題がある。news.yahoo.co.jp281.7K2.4K