3日発売の「週刊少年ジャンプ」に掲載された人気漫画「僕のヒーローアカデミア」で、改造人間を生み出す医師が「志賀丸太」の名で登場した。旧日本軍の731部隊が戦時中、中国人捕虜らを「丸太」と呼んで生体実験を繰り返したとされることから批判が寄せられ、作者の堀越耕平氏は自身のツイッターで、名前を差し替える意向を明らかにした。
発行元の集英社も3日、ホームページで「コミックス収録時に当該人物の名前を変更することにいたしました」と発表。「過去の史実を想起させる」との指摘があったとして、「命名にあたり、作者や編集部にはそのような意図はありません」とした。作者は自身のツイッターで「ご指摘のお声を重く受け止め、今後は名前を差し替えさせていただきます」とした。
731部隊では、軍医らがペスト菌やコレラ菌による細菌兵器を研究していた。
マンガは「ヒロアカ」の愛称で知られ、単行本は25巻で累計2500万部が発行され、テレビアニメも放映されている。
トップニュース
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。