Follow
弁護士 太田啓子
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログからどうぞ。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せはbengo4.com/kanagawa/a_142 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
Joined September 2012

弁護士 太田啓子’s Tweets

「自分は好き勝手に作品を書いたり思ったこと言いたいけど、誰からも批判されたくないなあ」という人に足りないのは、表現の自由ではなく、力です。誰からも批判されないで済む方法は、他者の表現の自由を封じる力を行使するのみであり、つまり暴力や権力です。
21
54

Who to follow

自由と平等と友愛を原理とする社会の実現を求めています。 日本と世界の未来を危うくするアベ政権の退陣を求めています。
安倍政権の暴走を一緒に止めませんか?今の既存のメディアでは、真実が報道されていません。安倍政権の本当の狙いや正体を広める為に「リツイート」や「いいね」で、真実の拡散にご協力をお願いします。フォローもお待ちしています。市民連合支持・野党4党支持/日本共産党/れいわ新選組/立憲民主党/社会民主党 私のブログもご覧ください
👇
大学定年退職後フリーの研究者。欧州ESPMH会員。安倍政権に危機感を抱き2015年末よりツイッターを始めました。『夜の記憶』(創元社)の著者、Encyclopedia of Global Bioethics (Springer,2015) 他の執筆者。悪意で攻撃してくる場合対応はしません。酷い時は名誉棄損で訴えます。
マジで意図せず、何の裏もなくそうなる事はありますね。あの時は本当に「これ連載開始後に指摘されて修正してたら、例えその意図が本当に無くても弁解の余地は世間から貰え無かっただろうな」って本気で思った。まさにそんな構造に近い状況が今日話題になってたから思い出した。
3
2.4K
5.6K
Show this thread
ほんっとうに関係ないんだけどワシも映像研で何の意図も無しに描いた設定が、よく見るとある種の人種や宗教やグループに対する差別的な隠喩と受け取られかねない記号になっている箇所を自分で見つけた事があって、その時は連載開始前だったんだけど自分から編集部に連絡して全部描き変えたことあるよ。
23
5.5K
17K
Show this thread
笠井議員が告発したフリーランスなど「雇用によらない働き方」は、現代日本の大問題。労災保険なし、最低賃金なし、団体交渉権なし、労働者なのに「個人事業主」として扱われ、一切の権利がはく奪。さすがに首相も「広がることはいいと思わない」と。ならば是正が急務だ。
10
110
172
『僕のヒーローアカデミア』キャラ名「丸太」が「731部隊連想させる」と海外ファンから抗議 ジャンプ編集部が名前の変更を発表 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20 編集部はもう一歩進んで、731部隊は捏造というトンデモで作品擁護してる読者に釘を刺した方がいいと思う。出版社自体にダメージが残るかもよ。
1
61
71
Show this thread
不注意を指摘されたことに少なからぬ読者が開き直っていることもマズいな。せっかく作者が認めているのに。この国全体を覆ってる反知性、歴史への不誠実も見て取れる。自我と自分が好むものを絶対視し、外界からの批判的指摘をすべて害意、敵意と見なす、脆く小さく幼い世界観もマズい。
3
337
552
Show this thread
こちらの件は、作者の不注意というよりも、編集者含めた関係者全体、おそらく業界の、いやもしかしたら日本全体の、知力や教養の低下、あるいは「知性の鎖国化」の表れだと思うよ。知らなかったんだからしょうがないじゃない。731部隊は「日本人は知っておかないといけない歴史」なんだから。
Quote Tweet
堀越耕平
@horikoshiko
·
今週発売のジャンプで登場した志賀丸太という名前について、歴史的な出来事を想起させるというご意見を多くいただいています。命名にあたり、そのような意図を込めたつもりはありませんでした。ご指摘のお声を重く受け止め、今後は名前を差し替えさせていただきます。
12
914
1.6K
Show this thread
姓を変えてない方は何も煩わしくないじゃん、、煩わしい経験をしてないしすることを想像もしない人がなぜ「他人の煩わしさ」が当然であるのように語るのか 「「姓を変えるというのは煩わしさも込み。その煩わしさこそが結婚の関係じゃないのかなあ」と持論を展開」
1
39
64
「女の覚悟の問題でしょうけど」「姓を変えるというのは煩わしさも込み。その煩わしさこそが結婚の関係じゃないのかなあ」 煩わしさ含めて幸せでしょ、というすさまじく勝手な妄想。自分たち夫婦の感覚をなぜ普遍化するのか。これが公共の電波で流れたとは、有害極まりない。
49
82
デマが何万件いいねされてもデマでしかないんですが…
Quote Tweet
pc299
@pc299e
·
それだけのいいねが付く理由から目を逸らして、陰謀論で片付けようとするから、批判されるんやで。 twitter.com/37_2_le_matin/
3
186
686
正直、ここまでの人、自分の周りにいないんだよね。もう何にも驚かなくなってるはずなのに、その更に下を行って、毎回、唖然とさせられる。……いい歳して、あまりにも子供じみてるし、下劣だし、国会を舐めてるし、色々あり得ない。そういう人が日本の憲政史上、最長在任日数の首相って、何なの?
Quote Tweet
武田砂鉄
@takedasatetsu
·
質問中に、5時になったのを腕時計で確認して「終わった」と口に出す首相。 4時間目のチャイムが鳴ったと同時に、購買のパンを買いに走った中学生時代を思い出す。 twitter.com/wanpakuten/sta
94
5.8K
11.3K
炎上させてよってたかってどうのこうの〜と、まるで法的規制を受けたかのように騒ぐ人がいるけれども、単に表現の自由の行使としての批判を受けたにすぎないわけで、それで引っ込める程度の表現だったら、ああ表現同士殴り合う思想の自由市場で敗北したんですね、としか思えない
2
14
15
Show this thread
そもそも、多くの批判を受けるということと規制されるということの区別がつかないイラスト擁護派が多すぎるんだよな
Quote Tweet
⚖
法律好きなVtuberじゃこにゃー
⚖
@Jakotsunya
·
これは本当にそうで、規制の方向にもっていくなら 絵の性質もそうですが 絵が展示されている場所や絵の大きさ、展示されている時間やどれだけの人の目に当たるとか議論されてもいいと思います。が、公共の場とかマジックワードの声が大きいんですよね twitter.com/dera_necco/sta
1
18
18
Show this thread
ピンチになった時の安倍さんの特徴 ・関係ない話をダラダラやって時間を潰す ・野次に過敏に反応 ・委員長に注意促す ・野次に対してダラダラしゃべって時間を使う ・とにかく質問にはさっと答えない ・さっきやった話をもう一度やりだす ・異常な興奮状態(ついつい指をさしてしまう) などなど
7
237
346
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

Trends

Entertainment · Trending
#TheFlash
15.1K Tweets
Politics · Trending
#StateOfTheUnion
Trending with: Medal of Freedom, Presidential Medal of Freedom, The State of the Union
Politics · Trending
#BoycottStateofUnion
38.6K Tweets
Show more