創作物表現規制などを用いて、オタクや非モテ男性への嫌がらせを行っている自称フェミニスト(ツイフェミ)たち。
最近はツイフェミたちがより過激化し、男性全般に危害を加える意思表示をするばかりか、ツイフェミ共同体のやり方に従わない女性を村八分したり、一般女性の体型に言いがかりを付けて嫌がらせをすることまで始めています。
もっとも、フェミニズムを標榜する者たちが、どんな理由であれフェミニズムが尊重すべき女性に対して危害を及ぼした時点で、アイデンティティが根底から崩れるのではなかろうか?
そして、今後彼(女)らが「女性差別解消」を主張したところで、全く信用されなくなるのでは?
今回はツイフェミたちへの対応について書いていきます。
ツイフェミたちにはリプしない!これ鉄則。
これらの記事では、ツイフェミたちの性質と彼(女)たちへの対処法について触れられています。
これらの記事にもあるように、ツイフェミたちは外部からの話に耳を傾けようとしない。下手にツイフェミたちにリプその他で意見しようものなら、彼(女)たちによって「女性差別主義者」などに仕立て上げられる。場合によっては、ツイフェミたちから訴えられるリスクも発生する。
このような理由から、ツイフェミたちにリプその他で直接相手するのは、ほとんど効果を期待できずリスクだけがあるので、悪手以外の何者でもないと思う。
ツイフェミを見たら、絡まれないようにこちらから即ブロックが無難。リアルについても、可能であれば着信拒否その他で関係を遮断し、今後一切相手しないことが望ましい。
話がまともに通じないツイフェミたちの相手に労力を回すくらいであれば、ツイフェミたちの問題あるトンデモ発言を押さえてネットやリアルの然るべき所に通報したり、一般層に対してツイフェミたちの危険性や支離滅裂さを周知していった方が得策でないかと思う。
個人に加えて、企業や行政その他団体に対しても、ツイフェミたちの不当な圧力に屈しないように働きかけていきたい。ツイフェミたちがやっていることは、いわば「社会運動等標榜ゴロ」なので、企業や行政その他の団体は、ツイフェミを反社排除規定に従って撃退しても問題ないのでは?
それから、一般層に対してツイフェミの危険性などを話す場合は、オタクや表現の自由などの話は控えめにして、一般層にも直接関係してくるようなテーマを出して話した方が興味を持ってもらえると思う。
男vs女の対立構図にしない。
こちらの記事にあるように、ツイフェミたちは何でも「性別二元論」(いわば、男vs女の対立構図)にして、「女性差別ガー」と騒ぎ立てることでアイデンティティを確立していると言えます。
このため、ツイフェミたちの所業を怒るあまり、女叩きでツイフェミたちに仕返しすることは絶対に禁物。ツイフェミたちに絶好のエサを与えるだけ。さらに女叩きされているツイフェミに一般層が同情することで、ツイフェミの勢力拡大につながりかねない。
逆にツイフェミが嫌がるのは、「男vs女の対立構図」を壊されること。特に「女vs女」(ツイフェミ女vs一般女性)の構図にされることを最も避けたがっている。
一般女性たちから支持されない、一般女性から敵視されるとなれば、表向き「女性差別解消」を標榜しているツイフェミたちのアイデンティティの危機に直面する。
ツイフェミたちが自分たちにとって都合悪い女性たちを「名誉男性」呼ばわりしてと女性扱いしないことは、ツイフェミたちがアイデンティティ維持するのに必要になっている面もある。
よって、ツイフェミたちの問題を扱う際には、可能な限り「男vs女の対立構造」を避けるようにしていく。男女が対立する話を横に置いて状態で、ツイフェミ集団のヤバさを一般層に対して説明していく。
できれば、ツイフェミたちが女性に危害を及ぼしている例を列挙しながら、一般層に対して「ツイフェミは女性の敵」であることを広めていく。一般の方々(特に女性)が、ツイフェミを「女性の敵」と認識するようになれば、ツイフェミたちにとってかなりの打撃になります。
他国などへのヘイトスピーチは厳禁
他国・他民族などへのヘイトスピーチを垂れ流せば、一般層から反ツイフェミ勢力はヤバい者と思われることはもちろん、ツイフェミ対策にあたっての国際協力の妨げになる。
それだけでなく、ツイフェミたちにSNSアカウント凍結の口実まで与えることになる。
最近はどのSNSもヘイトスピーチを厳しく取り締まっており、ヘイトスピーチを理由に通報されたらほぼ問答無用でアカウント凍結/削除になります。こうなると、当該SNSサービスに復帰することは困難で、そのサービスからの永久追放も同然になります。今後のネット上での活動が大きく制限されること間違いない。
ハッキリ言って、ヘイトスピーチは割に合わないです。ツイフェミたちに、わざわざこちら側の致命的な弱点を用意してあげる義理も無い。
これらのことから、他国や他民族へのヘイトスピーチは絶対に禁止。反ツイフェミ集団で行動指針などを作る際にも、「ヘイトスピーチ厳禁」を絶対に入れて守らせる必要があります。
とりあえずこんな感じで自分なりにツイフェミへの対処法をまとめてみました。