1: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 06:46:34.57 ID:1zYSzOl20
素直な回答で草
no title


no title

no title

no title

2: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 06:47:19.46 ID:ESrRBv+Ga
割とまともやん

3: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 06:47:49.27 ID:4+tmC5h3r
ええ奴ら

4: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 06:48:09.43 ID:1zYSzOl20
なんJ民より健全だった

 



5: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 06:48:12.35 ID:n0JZdYnqM
サンキューチャイナ

15: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 06:50:41.66 ID:ha6dQJKD0
これは先進国

21: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 06:52:00.56 ID:ESrRBv+Ga
まともすぎて草

24: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 06:52:26.67 ID:MmIKyFxs0
ごめんなさいできるようになったんやな

28: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 06:53:07.98 ID:tujGTCYh0
自分は悪くないのに謝れる人間の鑑

35: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 06:55:08.00 ID:dW3UUqb7r
中国人のわずか12%が日本が好きやからな
1割ほどだがあるにはある

46: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 06:57:20.20 ID:xs7/HzYE0
別に旅行取り消しはしなくてええやろ

50: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 06:58:26.46 ID:tUT405yI0
中東の方まで広がってかないのは偏西風のおかげなんかな

52: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 06:59:21.28 ID:QQyMD2abM
>>50
中東にはMARSがあるから

74: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 07:03:49.28 ID:tUT405yI0
加油ってどういう意味やっけ

79: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 07:04:25.18 ID:r0wCb/NL0
>>74
頑張れ

83: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 07:05:12.57 ID:fg/k0hts0
別に構わんやろ
マスクに対した効果ないんやから

128: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 07:22:48.25 ID:Bhkvp13Wd
主婦がオイルショックでトイレットペーパーが無くなるのではと噂する

噂を聞き付けた新聞がトイレットペーパーが無くなると記事にする

主婦がやっぱりトイレットペーパーが無くなると買いだめに走る


引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580766394/




コメント

1 名無しの猛虎魂さん 2020年02月05日 06:55 id:f4gH.hCH0
なんカッス民の民度はシナ人以下やからしゃーない。
2 名無しの猛虎魂さん 2020年02月05日 07:11 id:KU4Qybb80
中国の一割って日本の総人口に匹敵するような
3 名無しの猛虎魂さん 2020年02月05日 07:18 id:4q8.Q1Kj0
まぁ日本より中国のほうが断然ひどいだろうしな。
4 名無しの猛虎魂さん 2020年02月05日 07:40 id:rz8oSNXM0
急ピッチで作ってくれてるからもうじき並べられる
5 名無しの猛虎魂さん 2020年02月05日 07:45 id:2nfEhz6Y0
そりゃまともな一部だけ切り取ればな
むこうの国内では集落外の人間を病原菌扱いしてトラブったり、○○がコロナに効くと吹聴して売り捌いたり
阿鼻叫喚だぞ
中国なんか元々地域格差もすごいしな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット