このページの本文へ

違和感のある動きを検出してクラウドに通知

監視カメラの映像から「違和感」を検出する技術、特許出願へ

2020年02月04日 18時30分更新

文● ASCII

プロトタイプ開発画面

 AIアプリケーションなどの開発を手掛けるアジラは1月31日、防犯・監視カメラによって捉えられた映像データから「違和感」を検出するプロダクト「アノラ」製品化に向けて、国内特許の取得及び、海外特許を出願したと発表した。

 アノラは防犯・監視カメラによって捉えられた映像データから「違和感」を検出し、クラウドに通知を行う。同社が手掛ける姿勢推定、映像内の個体のトラッキング、自律学習などのアルゴリズム群をエッジAIデバイスに実装することで、安価かつコンパクトで、多様なシーンにマッチしたプロダクトを開発できるという。

 本プロダクトの主な特徴は、現場空間に設置したエッジ上でリアルタイム処理するため、個人情報が堅牢に保護される点と、設置したシーンの空間情報を元にエッジ上で自律的に学習を行うことで、コストをかけずに当該シーンにおける最適なモデルを構築、実行できる点だとしている。

 違和感の検出データはクラウドで管理し、同報一斉通知や情報の管理が可能。また、クラウド側からの再学習プロセスによって、さらに違和感検出の精度を向上させる取り組みも進められている。

違和感検知「アノラ」概要図

 「違和感」として捉えられる行動の例として、医療・介護施設での転倒、コンビニ等での通常の顧客や店舗スタッフと異なる動き、プラットフォーム上での千鳥足、マンションのエントランスでの不審な動きなどを挙げている。

オペレーション業務イメージ

■関連サイト

カテゴリートップへ

注目の特集
ライトニングトーク
最新記事
  • アスキー・メディアワークス
  • 電撃オンライン - 電撃の総合ゲーム情報&雑誌情報サイト!
  • 電撃ホビーWEB - 電撃のホビー雑誌・書籍&ホビーニュースサイト
  • 電撃文庫 - 電撃文庫&電撃文庫MAGAZINEの公式サイト
  • 電撃屋.com - 電撃のアイテムを集めた公式ショッピングサイト!
STARTUP×知財戦略バナー
IoTイベント(300x100)
ASCII STARTUPウィークリー・レビュー登録フォーム
アスキーストア(300x100)

スタートアップお勧め動画

ピックアップ