・松山千春 DATA BESE 総合TOP PAGE
・アーティスト別 LIVE DATA BESE 総合TOP PAGE
■久保田早紀『異邦人』と、山口百恵と、中森明菜と松山千春と・・・『雪化粧(V97)』
おはようございます。
2016年11月3日 文化の日 秋晴れ。
本日もよろしくお願いします。
東京も秋めいて冬支度。
ジャケットがないと寒いかなという気温です。
コートを着ている人も目に付くし、
内地でも、千春の「雪化粧(V97)」l が似合う季節に入り始めたなと(笑)。
~子供たちが空に向かい 両手をひろげ
鳥や雲や夢までも つかもうとしている~
自分と同世代の人なら、
ほとんどが知っているであろう久保田早紀の「異邦人」。
約145万枚のヒット作。
歌詞も、メロディー、彼女の歌声もさることながら、編曲がすばらしいですね。
山口百恵。
29作トップ10入りしたシングルがあるのですが、
一番売れた作品ってわかりますか。
54万枚の谷村新司の「いい日旅立ち」でもなく、46万枚のさだまさしの「秋桜」でもない。
51万枚の阿木、宇崎コンビの「プレイバックpart2」でもない。
~これっきり これっきり もう これっきりですか
これっきり これっきり もう これっきりですか~
の「横須賀ストーリー」の66万枚なんですよね。
中森明菜。
27作トップ10入りしたシングルがあるのですが、
これまた一番売れたタイトルわかりますか。
今何かと騒がれているレコード大賞を受賞した、
「ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕」でも、「DESIRE -情熱-」でもない。
60万枚以上を売り上げた「北ウイング」、「十戒 (1984)」、井上陽水の「飾りじゃないのよ涙」でもない。
~恋も二度目なら 少しは上手に
愛のメッセージ伝えたい~
の3作目の「セカンド・ラブ」 77万枚なんですよね。
この「異邦人」と、「横須賀ストーリー」、「セカンド・ラブ」の編曲者が萩田光雄(光男)。
萩田氏が編曲した松山千春作品はこちら
。
「雪化粧(V97)」を編曲した人ね。
中島みゆきの「ひとり上手」やあみんの「待つわ」など。
萩田氏がアレンジしてヒットした曲はたくさんあって書ききれない。
改めて聞いてみると卓越してる。
特にイントロが決めてという印象です。
そんな彼がアレンジした数多い曲の中で、
「異邦人」や「ひとり上手」はすばらしいけど、
それ以上に、千春の「雪化粧(V97)」は芸術の域に達していると思うのです。
そんなことを、
オリコンのシングルチャートブックを眺めながら思った朝。
本日もよろしくお願いします。
■↓現在、以下の検索ランキングにエントリーしています。
よかったら、アクセスして頂けると嬉しいです。
一日一回、ライキングポイントが加算されます。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
アーティスト・グループ(音楽) ブログランキングへ
ブログランキング&成分解析
http://blogram.jp/users/analyze/?uid=138678
---------------------
YUMENO BLOG ~愛のうた::愛した季節の薫り~ 夢野旅人