14103399 story
アメリカ合衆国

コロナウイルスは怖いがインフルエンザも怖い、米国では1万人が死亡 46

ストーリー by hylom
日本でもインフルエンザは流行っているようで 部門より

コロナウイルスによる新型肺炎が中国で流行しており、中国以外での拡散を懸念する声も多い。しかし、米国においてはこの肺炎よりもインフルエンザの方が脅威となっており、またすでにより広く拡散しているという(The Columbus Dispatch)。

米国の今年のインフルエンザシーズンにおいては、感染件数は1900万、入院者数は18万人、死亡者数は1万人(うち子供の死亡者は60人以上)となっているという。また、世界保健機関(WHO)の調査では、毎年300万から500万人がインフルエンザに感染し、志望者数は65万人に上るという。

すでにこのような「脅威」となる感染症が存在しているにも関わらずコロナウイルスが恐れられている理由として医療関係者は「人々は新しい脅威に対し神経質になりがちで、コロナウイルスは新しいものだ」と分析している。

関連リンク

  • 「新発売」はマーケティングとしては最強

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2020年02月04日 17時08分 (#3755969)

    インフルエンザに罹りたい人は65万人もいないと思うが。

    ここに返信
    • Re:志望者数は65万人 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2020年02月04日 17時11分 (#3755972)

      会社を一週間休みたい人とか、可能性は微かに。

      • by Anonymous Coward

        先週末に内科にて。

        (自分)「あのー咳と微熱が続くんですが」
        (先生)「風邪ですね」
        (自分)「ちょっと長いのでインフルでは?」
        (先生)「風邪です」
        (自分)「もしかしたらコロナウイルスでは?」
        (先生)「そうかもしれませんが、単なる風邪です」

        取りつく島もありゃしない。

        • by Anonymous Coward

          で、実際風邪だったんでしょ?

          • by Anonymous Coward

            土日潰して寝てたら治ってしまって結局仕事に。

            • by Anonymous Coward

              歳取ると後を引くのよねぇ。小学生の頃は1日寝てりゃ治ってた。

        • by Anonymous Coward

          あー、それはウイルス性急性上気道炎ですね。
          ライノウイルスの恐れがあります。

    • by Anonymous Coward

      会社や学校がつらい人はかかりたいんじゃない?日本だともっと多そうだが。

  • by nemui4 (20313) on 2020年02月04日 17時22分 (#3755983) 日記

    中国では三つのウイルス事案が立て続けに起こってますね。
    ・アフリカ豚コレラ
    ・新型コロナウイルス
    ・鳥インフルエンザ

    ここに、通常?のインフルエンザ流行も加わるのかな。

    #コメントタイトルは単にゴロが良さそうで

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2020年02月04日 17時11分 (#3755973)

    今までさんざん予防しろと言っても聞く耳持たなかったくせに、新型コロナにはあわあわしてる国民にぶち切れてたね。

    ここに返信
    • by nim (10479) on 2020年02月04日 19時13分 (#3756078)

      新型コロナはマークIIになったんじゃなかったっけ?
      プレミオだっけ?

      • by Anonymous Coward

        よごれま栓

      • by Anonymous Coward

        プラグインハイブリッドの新型コロナが出る可能性!?

    • by Anonymous Coward

      あなたのコメントは主語がない文章ですが、どなたが?
      まさか貴方自身の感想?

      • by Anonymous Coward

        ちゃんと「HPVや麻疹も」と。

        #HPVや麻疹関連の医療関係者がコメントしているのなら見た事が有る。
        #HPVや麻疹自体の話は俺には聞き取る事は出来ない。

        • by Anonymous Coward
          聞くんじゃない。感じるんだ!
          • by Anonymous Coward

            去年インフルエンザと言われた時に終始感じていた悪寒は、
            さてはインフルエンザウイルスの殺気だったか。

        • by Anonymous Coward

          それは主語ではないな。

      • by Anonymous Coward

        >主語がない文章ですが、どなたが?

        「HPVさん」や「麻疹さん」の事では?
        実際にコロナさんにシェアを奪われはじめて、あたふたしだしたという指摘でしょう。

        • by Anonymous Coward

          シェアってよりは、インフルに次ぐ人死にを出す病気四天王の第二の地位とかかな。

    • by Anonymous Coward

      中国発の新種のウィルスということでSARSの再来かと思わせるには十分だった

  • https://www.cdc.gov/flu/weekly/#ILINet [cdc.gov]
    のILINetのところにある年別のグラフを見ると、今年は確かに多いんだけど2017年とまあ同じくらい。

    https://www.cdc.gov/flu/about/burden/index.html [cdc.gov]
    の Table 1 を見ると 2017年シーズンは推定61,000人が亡くなってるそうで
    コロナウイルスの死者数が少なくみえちゃいますね。

    https://honkawa2.sakura.ne.jp/1955.html [sakura.ne.jp]
    で日本の数字を見ると直接の死者数は年間3000人くらいだけど
    超過死亡で見た死者数はその4倍~24倍にもおよぶらしいので
    日本でも人口あたりの死者数はアメリカと変わらないっぽいです。

    注: 自分は医療関係者ではなく素人なので数字を読み違えている可能性はあります

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      このタレコミはコロナは比較的大したことないと矮小化して注目をそらす目的なのかな?

      • by Anonymous Coward

        > このタレコミはコロナは比較的大したことないと矮小化して注目をそらす目的なのかな?

        個人的意見としては、TVは大げさに騒ぎすぎている可能性があるとは思ってます。
        しかし #3755978 の目的は「矮小化」ではなく「リスクの適切な把握」です。
        まずはリスクがどの程度か事実を確認しておかないと、リスク評価もできないでしょう。

        リスク評価については立場による違いや個人の主観が入るので一律にこれが正しいということはできません。
        これに対しどの程度のリスクがあるかという分析にはそういう要素はなく客観的に情報を提供することができます。
        #3755978 はそういうリスク分析のために書きました。

        もしも #3755978 に書いた内容に誤りがあれば指摘していただけると助かります。

        • by Anonymous Coward

          TV以上にネットが燃えあがってる感あるわ
          保守陣営まで安倍が遅いと暴れてる有様

  • by Anonymous Coward on 2020年02月04日 17時25分 (#3755984)

    とにかく正確な情報が分からない(コロナ騒動が終わるまで分からない)から怖い。

    Q.致死率はどのくらいなの?
    A.わからない。2~20%と考えられている。日本ではインフルエンザの感染が毎年推定1000万人。これに当てはめると40~400万人の死亡。

    Q.日本人は感染しにくい遺伝子あるから大丈夫だよね?
    A.わからない。みんなで実際にためしてみよう♪

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      逆に症状無しのパターンが散見されるところからすると、実際の感染者数はもっと大きく、
      死亡率は相対的にもっと下がるとの見方もありますね。

    • by Anonymous Coward

      > わからない。2~20%と考えられている。

      https://twitter.com/KusumiEiji/status/1224460353347579904 [twitter.com]
      > 新型コロナウイルス感染症の死亡率
      >
      > 中国
      > 湖北省 350/11177=3.1%
      > 湖北省以外 11/6131=0.17%
      >
      > 中国を除く世界
      > 1/188=0.5%
      >
      > 2020年2月4日7:29現在
      >
      > 診断されていない感染者、患者がいることを考えると、死亡率は更に低下すると予想されます。

      だそうで、湖北省だと既に蔓延しているせいか重症者だけがカウントされている可能性がありそうです。

      • by Anonymous Coward

        最初に重傷者から見つかるからどうしてもそうなるよね

        「あらゆるリスクを考えて行動」したい人が多いらしいから、
        実際にところが0.1%でも10%でもあまり関係ないんだろうけど

        • by Anonymous Coward

          >実際にところが0.1%でも10%でもあまり関係ないんだろうけど
          その割には別スレで言われて居る様に、麻疹なんかには無頓着だったりするのが。
          結局はヒステリー化しているのが一定数居るのかな。

    • by Anonymous Coward

      大事な事は理性的に行動することです

      恐れる・恐れないというのは感情の話でしかなく
      怖がっていれば大丈夫,助かるという発想は愚かです

      怖がるのは自由ですが,少しは頭を使いましょう

      • by Anonymous Coward

        怖がるべきを怖がらないのは愚鈍なだけ。

        さっさと中国からの渡航を遮断すべきですね。
        実際米国はじめ多くの国がそうしているのは、不確定な物事には最悪を想定して対処し、緩めるのは後から出来ると判断しているのでしょう。
        情報収集は安全を確保してからするもの、解ってからでは行動が遅くなるどころか、手の施しようがない場合もあるから。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月04日 17時48分 (#3756002)

    インフルより死者数少ないのにあんなに都市封鎖して馬鹿みたいだよね

    ここに返信
    • 本当に死者/発症者が2%くらいなのに、そこまでするのか。
      死亡者数が正しいか疑わしいところが怖さではあるよね。

      • 恐れているのは感染爆発ではなくて不安の増大から反政府暴動への発展じゃないのかなとか思っちゃいますね

      • by Anonymous Coward

        湖北省以外では死者は多くない&中国外ではまだ1人中国人が死んだだけ。
        つまり、湖北省の死亡率が高すぎる=感染者の母数が間違っていると考えるべき。
        日本の帰国者から見ても感染率は1~2%なのだから、1000万都市である武漢はすでに10万人が感染し、自覚症状なしや軽い症状で相当の人数がいるが集計に入っていないから死亡者だけが目立っている。
        封鎖は感染拡大を防ぐ手っ取り早い手段だっただけの話。
        日本だとジンケンガーを盾にして検査すら拒否できちゃうけど、共産国家は「家から出るな」と命令するだけ。
        なんてお手軽な。
        あとは、潜伏期をまって発症者から対応する作戦でしょう。

    • by Anonymous Coward

      いつもなら早々に埋めちゃうんだから、封鎖くらいで済んでよかったじゃん

    • by Anonymous Coward

      政治犯や人権派弁護士が感染したので隔離して封鎖しました

    • by Anonymous Coward

      フルアーマー枝野みたいに、何か知ってたのかもね

  • by Anonymous Coward on 2020年02月04日 18時03分 (#3756016)

    保険の関係で適切な医療が受けられない人が多いからでは?
    アメリカの平均寿命も近年下がってきているみたいだし

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      日本でも(インフルエンザによって間接的に)毎年1万人 [mhlw.go.jp]ぐらい死んでるよ(志望者数が65万というのも間接的な死)。
      ワクチンの接種率はアメリカの方が上。

    • by Anonymous Coward

      メキシコ発生でアメリカで8000人以上の死者を出した2009年の新型インフルエンザでは、重度肥満の死亡率は他の4倍あったそうです。
      イギリスでも同じインフルエンザで、メタボの死亡率が40%となってますね。

      つまり、脂肪で死亡が多い訳ね。 ←余計な一言

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...