¥550
通常配送無料 詳細
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。

お届け先を選択
この商品をお持ちですか? マーケットプレイスに出品する
 
この画像を表示

<改訂3版>情報モラル&情報セキュリティ (日本語) 単行本 – 2020/2/1


2/5 水曜日 にお届けするには、今から7 時間 32 分以内にお急ぎ便を選択して注文を確定してください(Amazonプライム会員は無料 詳細を見る

本まとめ買いクーポン
click to open popover

キャンペーンおよび追加情報

  • プライム会員限定最大5%ポイント還元 まとめて買うと最大15%ポイント還元。 特設ページはこちら 販売元: Amazon.co.jp。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
  • 【*期間限定なし*この商品の特典】Amazon.co.jpが販売する【A】SUUMO住宅情報誌と【B】対象の本をまとめて同時にご購入いただくと、注文確定時に合計金額から最大370円OFFに。詳しくは こちら 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)


    無料で使えるブックカバー
    好きなデザインを選んで取り付けよう! 詳しくはこちら。

    商品の説明

    内容紹介

    本書は、大学や専門学校などの文教市場をターゲットにした情報モラル・情報セキュリティを総合的に学習できる教材です。
    学生生活やプライベートで直面する具体的な40の事例を通して、情報化社会に必要なルールやマナー、具体的な情報セキュリティ対策が学べます。
    ネット社会におけるトラブルに巻き込まれるのを防ぐために、新入生はもちろん、全ての学生に身に付けてほしい内容を収録しています。


    ●具体的な事例を通して、どこに問題があるか考えながら学べる!

      トラブルに発展した事例をもとに、登場人物のどこに問題があったのか、どうすればトラブルを回避できたのかを解説します。
      QA形式で一つ一つの行動の良し悪しを考えながら、適切な対応方法や行動パターンを学べます。

    ●知らないうちに加害者になってしまうことを防ぐ!
      何気なく他人のことをWebに書き込んだり、他人の著作物をコピーしたりしていませんか。
      正しい知識がないと、知らないうちに、加害者になってしまう可能性があります。法に触れる行為は、“悪気はなかった"では済まされません。
      学生生活でありがちなケースを想定して、“つい、うっかり…"が招くトラブルを防止します。

    ●ネット社会に潜む危険に立ち向かえる!
      これからの世の中、ネットは危ないから使わない、という考え方では時代に取り残されてしまいます。
      また、今まで大きなトラブルに遭ったことがないから、セキュリティ対策のことはあまり心配していない、というのは楽観的すぎます。
      トラブルに遭ってしまったら、その解決には、かなりの時間やお金がかかるうえに、精神的な負担も大きいでしょう。
      それでも元に戻ればよいですが、元に戻らないこともあるのです。
      ネット社会にどのようなトラブルが潜んでいて、どのような対策を講じれば安全なのかをしっかり解説しています。

    ●メールやWebで安心して交流できる!
      顔が見えないWebの世界で行われるコミュニケーションには、実社会にも増して、相手への思いやりが必要になります。
      メールやWebを安心して楽しく、便利なツールとして活用するための知識を学べます。


    出版社より


    登録情報



    まだカスタマーレビューはありません

    星5つ (0%) 0%
    星4つ (0%) 0%
    星3つ (0%) 0%
    星2つ (0%) 0%
    星1つ (0%) 0%

    この商品をレビュー

    他のお客様にも意見を伝えましょう