広告掲載についてのお問い合わせはad-sales@oath.com までお知らせください。各種データなどはこちらのメディアガイドをあわせてご覧ください。
電波関連の規制により、日本では封じられていたGoogle Pixel 4のジェスチャー操作「Motion Sense」が本日(2月4日)より順次国内向けに解放されます。ソフトウェア更新を適用することで、システム設定から有効化できます。
「Motion Sense」は、60GHz帯のレーダーを用いたジェスチャー操作機能です。ざっくり説明すると、スマートフォンがレーダーを用いて外界を検知し、それに応じて振る舞える機能となります。
例えば、着信中のPixel 4に手を伸ばすと、Pixel 4が手の接近を検知して「電話を取ろうとしているんだな」と理解。手の接近につれて着信音を下げていき、手に持った途端にサイレントにできます。
顔認証も高速化されます。ヒトの手の接近を検知すると顔認識をする準備を始めるため、ほぼ手にとった瞬間にタイムラグなくアンロックされるという世界最速の顔認識を実現しています。
オールウェイズオンディスプレイに関しても「人が近づくとON」「人が離れるとOFF」といった動作が可能。省電力化にも貢献します。
このほか、手をかざすことでアラームをOFFにしたり、音楽の曲送りも可能。『ポケモンを撫でる』といったエンターテイメント機能も用意されます。
(更新中)