邪神周回の手引きまとめ、および2019年スケジュール
- 2019/01/27
- 01:22
【基本の組み合わせ4種】毎月10日更新 4ヶ月周期覇道の双璧(ゼルラズ) 難易度:やや高2/10~2/24 6/10~6/24 10/10~10/24闇に堕ちた英雄の幻影(兄妹) 難易度:高3/10~3/24 7/10~7/24 11/10~11/24災いの神話と暴虐の悪夢(災厄ドレアム) 難易度:やや高4/10~4/24 8/10~8/24 12/10~12/24魔幻の覇王軍(マデサ絵) 難易度:低5/10~5/24 9/10~9/24【追加の組み合わせ10種】毎月25日更新 10ヶ月周期魔宮の守...
魔幻の最高幹部(ゼルトーマ)周回手引き
- 2018/09/26
- 01:31
構成まも2 魔戦2 パラ どう 踊 賢もくじ▶この戦いにおける最重要ポイント▶必須項目 推奨項目 宝珠▶敵の詳細・気をつけるべき技▶職別解説 まもの使い▶職別解説 魔法戦士▶職別解説 パラディン▶職別解説 どうぐ使い▶職別解説 踊り子▶職別解説 賢者▶災禍・ガジェット・FB・レボル・ジゴスパこの戦いにおける最重要ポイント☆虚無の剣と黒の斬撃を食らわない(ターゲット判断・立ち位置)虚無の剣は1.5倍撃+こちらのバフ(...
見果てぬ夢の蛮勇(ドレアム魔勇者)周回手引き
- 2018/08/27
- 20:00
構成まも2 魔戦2 どう 踊 レン 賢もくじ▶この戦いにおける最重要ポイント▶必須項目 推奨項目 宝珠▶敵の詳細・気をつけるべき技▶職別解説 まもの使い▶職別解説 魔法戦士▶職別解説 どうぐ使い▶職別解説 踊り子▶職別解説 レンジャー▶職別解説 賢者▶災禍・ガジェット・FB・レボル・ジゴスパこの戦いにおける最重要ポイント☆不用意に攻撃を食らわない(ひとりうけ・立ち位置・回避)ドレアム・魔勇者ともに範囲攻撃の強力...
獣牙(即北上パターン)周回手引き
- 2018/08/10
- 17:38
構成まも4 魔戦 どう2 踊もくじ▶この戦いにおける最重要ポイント▶おぼえておくと役立つ知識▶必須項目 推奨項目 宝珠▶職別解説 まもの使い▶職別解説 魔法戦士▶職別解説 どうぐ使い▶職別解説 踊り子▶災禍・ガジェット・FB・レボル・ジゴスパこの戦いにおける最重要ポイント☆下がりスプラッシュをさせないボーガは2回連続行動のボスです。そして他のボス同様、1回目の攻撃(以後「AI1」)で射程の長い技を使用する場合、いっ...
悲劇の英雄譚(災厄トーマ)周回手引き
- 2018/07/27
- 21:17
構成まも2 魔戦2 パラ どう 踊 賢もくじ▶この戦いにおける最重要ポイント▶必須項目 推奨項目 宝珠▶敵の詳細・気をつけるべき技▶職別解説 まもの使い▶職別解説 魔法戦士▶職別解説 パラディン▶職別解説 どうぐ使い▶職別解説 踊り子▶職別解説 賢者▶災禍・ガジェット・FB・レボル・ジゴスパこの戦いにおける最重要ポイント☆災厄からのサンドウィッチ逃げトーマの攻撃をよけるのに集中するためにも、災厄の行動回数を減ら...
紫炎の鉄機兵団 周回手引き
- 2018/07/08
- 22:05
構成まも4 魔戦 どう2 踊もくじ▶この戦いにおける最重要ポイント▶必須項目 推奨項目 宝珠▶職別解説 まもの使い▶職別解説 魔法戦士▶職別解説 どうぐ使い▶職別解説 踊り子▶災禍・ガジェット・FB・レボル・ジゴスパこの戦いにおける最重要ポイント☆最小限の準備だけしてラッシュへ突入する9:40出現の大鐘だけを倒して北上した場合、門はおおよそ2分強で決壊します。そのため、いかにすばやくラッシュに入れるかが重要になっ...
闇朱の獣牙兵団 周回手引き
- 2018/06/30
- 21:16
構成まも4 魔戦 どう2 踊もくじ▶この戦いにおける最重要ポイント▶おぼえておくと役立つ知識▶必須項目 推奨項目 宝珠▶職別解説 まもの使い▶職別解説 魔法戦士▶職別解説 どうぐ使い▶職別解説 踊り子▶災禍・ガジェット・FB・レボル・ジゴスパこの戦いにおける最重要ポイント☆下がりスプラッシュをさせないボーガは2回連続行動のボスです。そして他のボス同様、1回目の攻撃(以後「AI1」)で射程の長い技を使用する場合、いっ...
覇業の君臣(ゼルマデサ)周回手引き
- 2018/06/26
- 04:54
構成まも2 魔戦2 パラ どう 踊 占もくじ▶この戦いにおける最重要ポイント▶必須項目 推奨項目 宝珠▶敵の詳細・気をつけるべき技▶職別解説 まもの使い▶職別解説 魔法戦士▶職別解説 パラディン▶職別解説 どうぐ使い▶職別解説 踊り子▶職別解説 占い師▶災禍・ガジェット・FB・レボル・ジゴスパこの戦いにおける最重要ポイント☆怨嗟のはどう誘導怨嗟のはどうをまとめて食らわないことが肝要。マデサは怒り放置(いてつくは...
蒼怨の屍獄兵団 南1占い師の手順・デッキ・装備など
- 2018/06/20
- 23:43
【はじめに】防衛軍「蒼怨の屍獄兵団」戦において、門の守りを占い師1人にまかせることで大幅に討伐時間を短縮する、いまではすっかり主流となったこの戦法は、ぼくの知るかぎりこるみあさんのこのツイートで衆目を集め、いのせさんの試行錯誤によって洗練され、うーてんさんの「初回ラッシュにあわせてテンションを送るため、従来よりはやく敵を殲滅する」という独創的な発想により完成されました。ぼくが今回ご紹介するやりかた...
蒼怨の屍獄兵団 周回手引き
- 2018/06/13
- 13:49
構成まも3 盗 魔戦 どう2 占もくじ▶この戦いにおける最重要ポイント▶必須項目 推奨項目 宝珠▶職別解説 まもの使い▶職別解説 盗賊▶職別解説 魔法戦士▶職別解説 どうぐ使い▶職別解説 占い師▶災禍・ガジェット・FB・レボル・ジゴスパこの戦いにおける最重要ポイント☆ガジェ率を上げるために大ダメージをうけることで、ひっさつチャージをひきやすくなる仕様(最大HPの80%以上のダメージをうけると90%の確率でチャージ)...