2020-02-03

パワハラ気味の人ほど退職引き止めがしつこい傾向

今まで仕事で会った人を思い返すとパワハラ気味の人ほど退職引き止めがしつこい傾向がある。

ややもすると退職希望者は裏切り者とばかり罵倒しはじめる。

 

周りから見ると辞める理由はお前だよと一目瞭然なのだが、本人はどういう考えで上記心理状態になるのか識者の見解を聞きたい。

  • anond:20200203221310

    パワハラの人と増田との違いは「他人への期待値」の違い。「もっと努力すれば伸びる」と期待してパワハラするし「押せば退職を考え直してくれるかも」と期待してゴネる。

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん