<前の放送
2020年2月8日(土)
次の放送>
最終更新日:2020年2月3日(月) 16時47分
逸品の酒の誕生秘話に迫る「銘酒誕生物語」。今回は、創業江戸中期、愛知県愛西市に蔵を構える山忠本家酒造の銘酒「義侠」が登場。
番組名
銘酒誕生物語 未来へつなぐ究極の酒:愛知編
番組内容
逸品の酒の誕生秘話に迫る「銘酒誕生物語」。監修の高木顕統(高木酒造「十四代」蔵元)が自信を持って推薦する銘酒蔵が登場する。 創業江戸中期。愛知県愛西市に蔵を構える山忠本家酒造は、11代目の山本昌弘さんを中心に銘酒「義侠」を醸している。原料の酒米への想いを大切にしており、農家と一緒になって米作りさらには飲み手に届くまでの一連をイメージした酒造りを行なっているのが特徴。酒米の王様ともいわれる兵庫県産の山田錦のポテンシャルを最大限に引き出すためにどうすべきかを追究し、原料のすばらしさも飲み手に感じてもらうことで、米農家の未来や日本酒の未来にスポットが当たることを願っているという。中でも、絞った酒を冷蔵熟成させ複数をブレンドした酒に力を入れており、そのまろやかで深みある味わいは唯一無二の銘柄として多くの飲み手を惹きつける。その酒造りを通して、若き蔵人たちの想いと未来に迫る。(2020年)
出演/関連情報
- 監修
- 高木顕統
- 演出
- 中山高嘉
- プロデューサー
- 太田慎也
- 出演
- 山田昌弘(愛知 山忠本家酒造)
(日本)
その他
- 属性情報?
- ジャンル
- ドキュメンタリー/教養 - カルチャー・伝統文化 情報/ワイドショー - グルメ・料理
<前の放送
2020年2月8日(土)
次の放送>
[
放送スケジュール
|みんなの感想
|見逃し配信
]