トップ > 中日スポーツ > スポーツ > 記事一覧 > 記事

ここから本文

【スポーツ】

【NFL】50季ぶり2度目王者のチーフス…当時カンザスシティー市長のニックネームが由来だった[チーム史]

2020年2月3日 14時46分

MVPに選ばれたQBマホームズ(左、AP)

写真

 米プロフットボール、NFLの王者を決める第54回スーパーボウルは2日、マイアミで行われ、アメリカン・カンファレンス(AFC)のチーフスと、ナショナル・カンファレンス(NFC)のフォーティナイナーズ(49ers)が対戦。チーフスが31-20で49ersを下し、50季ぶり2度目の優勝を飾った。最優秀選手にはQBマホームズが輝いた。

 カンザスシティー・チーフスは、NFLと合併前のAFLで1959年にダラス・テキサンズとして創設。63年にミズーリ州カンザスシティーに移転し、AFLとNFLの合併前最後のシーズンとなった69~70年に、第4回スーパーボウルを初制覇した。以降スーパーボウルには出場していない。本拠地はアローヘッド・スタジアム。

 チーム名はカンザスシティーへの移転によって変更することが決まり、新チーム名を公募するコンテストが開催され、チーフスが選出された。ただ、チーフスという名称が選ばれた背景には、当時のカンザスシティー市長で、ボーイスカウト連盟の重鎮でもあったH・ロウ・バートルのニックネームが「ザ・チーフ」であったことが由来だったとされている。

 

この記事を印刷する

PR情報

中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ