ここから本文です

八代亜紀が紅白落選したのは赤旗まつりに出たからでしょうか。

psp********さん

2014/12/400:26:09

八代亜紀が紅白落選したのは赤旗まつりに出たからでしょうか。

閲覧数:
1,789
回答数:
2

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

kou********さん

編集あり2014/12/516:13:51

2001(平成13)年第52回『これからがある』を最後に、八代亜紀さんは、紅白歌合戦に出場してないです。
ただ、2012年11月9日八代亜紀感動ジャズで初ブルーノート、「紅白」出場に意欲「あけてます」と、ときどき記者にサービスしてますね。
1986年第37回紅白歌合戦は、暴力団関連の不祥事により北島三郎の辞退で、平均視聴率が60%を切ったことで、翌87年、新しい紅白をめざした第38回、島倉千代子さんと三波春夫さんが出場辞退(事実上の落選)、水前寺清子さんは落選という粛清が行われ、紅組のドンは前年復帰この回司会の和田アキ子となりました。38回の紅組トップバッターは、なんと出場15回の八代さん、トリが出場11回の和田。翌年は落選。1989年第40回~1993年第44回、1999年第50回~2001年第52回と出場。2002年以降、2007年阿久悠追悼・2012年ジャズ歌手として世界デビュー・2013年藤圭子追悼などトピックがあっても選出なし。2007年、八代さんに、爆笑問題の太田さんが『阿久先生といったら、「舟唄」でしょう。なんで(紅白)に出ないんですか?』と訊いたら、「いろいろあるのヨ~」と答えた。ということで、大人の事情です。
高倉健主演作『駅 STATION』(降旗康男監督)主人公(高倉健)が、居酒屋で女将(倍賞千恵子)と大みそかを過ごすシーンで、テレビから紅白歌合戦の歌い納め、八代亜紀の『舟唄』が流れる…
こんな日本映画にとっても、紅白にとっても、歴史に残る名場面があるのに、健さん追悼の出場もないのが残念。

この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!

ベストアンサー以外の回答

1〜1件/1件中

プロフィール画像

カテゴリマスター

そんな近くの事ではないんですよ。亜紀ちゃんの紅白は平成5年の「もう一度逢いたい」が最後ですから、NHKに干されたのは20年も前なんです。
歌に良識のある人皆さん疑問に思っていますよ。彼女が43才の頃ですから考えられませんよね。NHKもまあ酷いことをしたもんです。理不尽の見本ですな。
以来、紅白は一瞥もしていません。東京テレビの偉い方がカバーしてくださっているらしく、なにかと亜紀ちゃんを引き立てて下さっているようなので感謝してそちらを観ています。新宿コマの閉館にさいしてトリで「舟唄」を歌った時は嬉しかったです。
紅白はバラエティ番組ですから歌手ではない和田アキ子さんのような方は欠かせないんでしょうね。

そんな近くの事ではないんですよ。亜紀ちゃんの紅白は平成5年の「もう一度逢いたい」が最後ですから、NHKに干されたの...

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです