1: クテドノバクター(茸) [JP] 2020/02/02(日) 09:30:12.40 ID:5s4zuLpK0.net
ソース
![]()
【香港】マスク、香港で月最低3億枚の需要
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000002-nna_kyodo-cn
6: ニトロソモナス(SB-iPhone) [US] 2020/02/02(日) 09:32:13.49 ID:ttRCuBiP0.net
マスクごとき余裕で生産できるだろうけど
やっぱ国産がいいわ
フィルター性能的に海外産はちょっと
やっぱ国産がいいわ
フィルター性能的に海外産はちょっと
9: クテドノバクター(千葉県) [FI] 2020/02/02(日) 09:33:31.36 ID:vnEpTItJ0.net
国産は2割ってとこか。増産がんばれ。
13: カンピロバクター(神奈川県) [KR] 2020/02/02(日) 09:34:24.91 ID:nBVlBBFg0.net
ってかさ、中国でマスク急ピッチで作ってるってニュース見たけど、素手だよね。
これ日本企業で中国工場製造も素手なのかね?
これ日本企業で中国工場製造も素手なのかね?
214: キネオスポリア(沖縄県) [IT] 2020/02/02(日) 11:32:38.22 ID:rQCDb/d50.net
>>13
日系企業の工場だったら作業場まで3つくらいドアがあって、その度に消毒される仕組みになってる。
写真出回ってるチャイナのおばはんたちはダウン持ち込んだりしてるし衛生的じゃないね
日系企業の工場だったら作業場まで3つくらいドアがあって、その度に消毒される仕組みになってる。
写真出回ってるチャイナのおばはんたちはダウン持ち込んだりしてるし衛生的じゃないね
14: アキフェックス(福岡県) [NL] 2020/02/02(日) 09:34:43.84 ID:t7TcYHEn0.net
オイルショックのトイレットペーパー買い漁りみたいだ
30: ニトロソモナス(ジパング) [CN] 2020/02/02(日) 09:42:19.40 ID:Uj3j+mLN0.net
保菌者が素手で作るマスクとかありえん
35: スピロケータ(東京都) [US] 2020/02/02(日) 09:44:45.73 ID:W/Y9pgaA0.net
呆れた日本製
中国の原材料頼みかよwww
中国の原材料頼みかよwww
40: フィンブリイモナス(東京都) [EU] 2020/02/02(日) 09:46:48.81 ID:9Zu/T8n70.net
てか、映像で中国のマスク工場みたけど
素手でマスク梱包してたぞw
素手でマスク梱包してたぞw
50: アキフェックス(神奈川県) [NL] 2020/02/02(日) 09:53:29.79 ID:j183Dgeb0.net
>>40
コロナ入りのマスクで感染出来るな!
コロナ入りのマスクで感染出来るな!
43: アナエロリネア(東京都) [US] 2020/02/02(日) 09:49:16.26 ID:U9VlifqL0.net
入ってきても中国製なんか買う意味あるのかw
42: ミクロコックス(千葉県) [ニダ] 2020/02/02(日) 09:48:33.99 ID:yWazNd5d0.net
正直ね、マスクが中国でそんなに作られてたとは意外だった
日本製だと思い込んでたかも
日本製だと思い込んでたかも
【お茶目】うちの猫の「帰宅姿」が完全に嫌がらせとしか思えない!
【新型肺炎】春日大社で悪疫退散特別祈願がはじまる
【優しい世界】娘が宿題を嫌だと言わないのは猫達のおかげ
【感動的】1000年以上前から日本で使用されてきた釘や糊を必要としない接合技術
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580603412/
判明も何も…まあ無関心は怖いねってところか
女性が使うモノ、韓国製。ユニチャームとか。
手元にあるマスクは日本産書いてるけど大丈夫なのかな?
さっき家にあるマスク調べたら日本製って書いてあった。良かった〜
日本で販売されていたマスクは中国人が爆買い。
日本国内で需要は増えてる中、中国から供給されない(されたらおかしい)からマスク品薄は続くってことか。
自給率の低下による弊害
特に全てにおいて「信じられないこと」が信じられる国に
依存することの弊害がコレ
補助の使い道色々変えたら?
無駄な天下りは国家の生存戦略の妨げにしかならない
無駄な企業から権利取り上げて本当に必要な場所に資本投下すべき
まずは政治学()とか言う頭の悪い思想洗脳するだけの御用学者から
地位名誉金全てはく奪して必要なところに回す事から始めないとね
昨日スーパーに行った時、見事にマスクが売り切れてたよ。早めにマスク・イソジン・キレイキレイを買っといて良かった。
俺はマスクは国産のものを使う。
多少は高くなるが信用を買うようなもん。
1/4程度ならイメージより少し多い位かな
2011年から12年にかけて急増してるけど何かあった?
※2
布製のものつかってるからセーフ。このさいマスクも布にするわ。
100円均一とかもシナ産多いよね
きっと、”日本製”って書いてある中国製が出回るぞ
とっとと、メイドインチャイナ幻想から脱却しろ
※2
アホな韓流女がどうなろうと知らんわ言っても聞かないもん
身をもって気がつくまで放置するしかない
賢いかったりキレイな日本の女の人はあんな国に近づかなくてもうまくやるよ
日本国政府意見具申。
接客業の方々にマスクの着用を義務或は奨励するようにアナウンスをお願いできないでしょうか?
純日本製って書いてあった
よかった
国産は8億枚だったよね
中国産はもうとうぶん入ってこないだろうね
今回のでなんかあったときは国産品がないと困るんだなって痛感した
多少高くても国産品を買うべきなんだろな
※16
そのマスクが無いような気がしてます。
バイオテロで、日本の憲法では日本国民を守れないのがバレて焦ってるね。
便乗して憲法改正すんな!と五毛が吠えてるw
これは、憲法改正するしかない!
五毛が嫌がる憲法改正!
日本を守れる憲法に改正して、五毛どもをギャフンと言わせてやろうぜ!
日本人は、憲法改正の声をあげていこう!頑張る議員さんをバックアップだ!
感染したら、「マスクしてたのに」じゃなくて
「マスクしてたから」になるんだな・・
憲法改正!
憲法改正!
憲法改正!
※13
それ「景品表示法」違反じゃねーか?
消費者庁辺りで罰則見れるんじゃねーの?
日本国産(日本で作っているとは言ってない)が多すぎて何も信頼できない
日本の国産マスクメーカーは、製造ラインを増やしているのかな
国内外から、既に10倍の受注が来てるようだが……
100均の不織布マスク30枚入り、消費税込みで110円
流石に民度の高い日本人、このマスク不足にもそれには手を出さない。
投げ売りカゴのロッテ、100均の不織布マスク。
喘息持ちで冬季間はマスクを手放せない生活を20年間続けてるんだけど
昔は日本人でもマスクしてる人は少数派だったよ
それが何故かマスクする人が増えて「なんで日本人はあんなにマスクするんだ?」
と某国の人に笑われてたもんだけど、その彼らが「マスクをくれ」と悲鳴を上げてる
んだからわからないもんだって思う
ただ思うんだけどね「他者のために手を洗う・消毒するのは日本人くらい」って事実を
日本人は認識すべきだと思う。日本人の衛生観念を他国に期待するのは愚か者だ
何で2011年から中国生産急増?やっぱり民主党政権?
近くにあるホームセンターは〇ーナンしかない。年々プライベートブランドの割合増えてるんだよね。もともと中国製品を多くて、しょっちゅう欠陥品のお詫びしてたな。国産品探すのが難しくなってきた。
花粉症対策で7daysマスクを中国製と知りつつ嫌々使ってたがそれももうなしかなぁ・・・
家庭用って書いてあるけど業務でも使ってそう
中国の工場で、素手で物食べならマスク作ってる作業員が、日本産と産地偽装して(パッケージ偽装して)、マスク作ってる動画が暴露流出しているんだが。もう勘弁しほしい。国家の緊急時にわざわざ日本産と偽装しなくても、中国産でも十分売れるだろうに。
素手製作のマスクずら
だから立憲民主党政権が良かったんだ!!
まぁ、わかっていたことだけどね…。あちら側の人件費上昇のためなのか、1箱当たりの値段が、以前より上がってるし、枚数も70枚入りが65枚とか60枚とかになっとったり~?
特定の国に頼る状態ってのは、やっぱり危ないよなぁ~。こういうことが発生しちゃうと。
これから商品棚にぽっかり空いたスペースが増えたりしたら、「あれ、日本製(産)じゃなくて、もしや中国製(産)だったのか~?」なんて、ばれちゃうのかもしれんな~~~。(棒)
日本製みつけるたびに3枚5枚と買ってるわ
おかげでストック豊富
中国製w
やばいな
※36
あれ?
発症したったん?(大笑い)
マスクに限らず、中国人が日本に来て中国製を買う不思議はよく指摘されてますね。
中国国内市場が開放されてないからでしょうけど、
トランプの市場開放要求で得するのは中国の庶民ですね。
布製のものじゃ量が多くて無理なのよね。
嫌だけど頼るしかない。生理の日に会社行けなくなるのはこまる。
※2
東北大震災のころでしたでしょうか…、店で該当商品を手にしたときに、「あれ?いつもと何か触り心地が違う~?」と思って,包装袋の生産地表記を探したら、「メイドイン~~~」の文字発見!(わっかりにくくしているメーカーもあるんですよ~)
それ以来、しっかりなんでも確認する癖がつきましたわ~~。
人間の「五感」って大切だなぁ~~と、思った次第です。
ナプキンにはかぶれるようになったから、布にしたんだけど。化学薬品に何を使ってるかわからんのよ。日本製であっても。
果たしてマスクだけだろうか
だから日本製ってあるのは枚数少なくちょっと値が張るけど
それでもそっち一択。
チャイナリスク
あとはマスク本体は中国製、フィルターは日本製なんてのも結構あるよ
フィルターはまだ分かるがマスク本体ってどこを指すのか分からんが
これミスリードなのは海外の子会社工場でノーズ、耳掛け、組み立てでコストカットしてるだけで
フィルターの特許まで海外依存してるわけではないから特約関係なんだよな
まぁ純中国産は50枚100円とかだからわかりやすいけど
これを気に中国以外に生産拠点をうつせばええやん
普段マスクなんか使っても居ないヤツが泡食って買い占め、それを受けて転売目的で買いあさり。
中国人はマスクしないと外出できない規則があるけど日本にはそんなもんない。
マスクなんて直接飛沫吸い込むの防ぐくらいで手洗いうがいが有効なのに浅ましい限り。
正しく恐れない愚か者だけ感染するパンデミックとか誰か開発してくれ。
ほぼ年中花粉症なので少々高くても日本製のフィルター交換するマスクを使用している
本体は洗えるので結局は使い捨てより得だと思う
職場で用意された箱入りマスクは中国製と印刷してあった
今の状況でも素手で作っているのだろうか
使い捨てマスクのように安価なものはリスク付きということだろう
そりゃ、そうやろ。呆れる話な wwww wwww wwww
だって、値段見ろよ?日本人使える訳が無い。後は機械化で全自動なら日本でやるべきだけと思うけど。
コレでやっぱ、ファナテックとか下がった株価上がりそう wwww wwww wwww
素手で触ったところでコ.ロナには感染しないと思うけど不潔なことには変わりないわな
こういうところ徹底しないから国中不潔なんだろうなぁ
※2
同じ会社でも値段によって等級が違う。ユニチャームでも、値段が落ちないものは国産、安いのは海外産。
猫の餌から下着からみんなそう。でないと、競争に勝てない。量販手のものはブランドでも外国産ありだよ。
みんな日頃から産地見てないでしょ?でも国産は、セキュリティ、品質管理も入っているから確かに高い。
枚数やたら多い商品気をつけんとな…。
ウィルスに関しては製造出荷納品販売の期間で気にはしてないが…。真の日本製が一番にはかわりない
※41
ちがう。日本は検品が厳しいから、それで中国産の中でも最高のものが日本に入ってくるから。
中国国内は粗悪品が流通。だから中国人が日本でも中国産のものを買っていくんだよ。
民主党時代の超円高→輸入増→国内製造業壊滅の実害を感じられるよ
日本は素材では強くても原料や食料は輸入に頼っているのが実情だし、今回はマスクだけの話だが、国外の不安定要素にはとても脆い。外交に神経尖らせるのがよく分かる
アメリカはいざとなれば自国内で全部廻せるからホント羨ましい
※16
米20さんのおっしやる通り、企業間で争奪戦になってるそうです。
原材料も製造地も日本製なら、薄めのものでも1枚60円くらいとかする。
中国製だから一箱千円以下で買える。
※54
何言ってるんですか。素手で触って間違って粘膜いじれば感染します。
飛沫以上に接触感染の可能性が大きいのに。読売や産経、官邸HP、厚生省サイトにありますから
確認してください。
※58
これは、ほんとうにあります。この間にどれだけ日本の企業が海外に逃げ、倒産し、買収されたか。
マスクがなくてもさらし布を切って代用する方法もあります。
今日ベトナム製の使い捨てマスク買ったよ。
マスクとか、効(キ)かないからな、用はない
インフルも、古いマスクは、逆効果
これを聴き、俺はマスクを、止めましたw
マジレスする
MARSで病院に回せと厚労から横槍入る
そうこうしてたらSARSで国内、間に合わないから中国でつくった
作ったら終息した
初期の頃、虫が入っていた
使い捨てマスクの主原料である不織布をメインで作ってるのは武漢だからな
バカでもこの意味は分かるな?
中国産を日本で小包装してるから日本産です、とかだったらウケるなw
ミンス系、政権取れば、円高へ
労組員、だけの政党、ミンス系
輸出系、そこは反対、労組でも
家電、自動車とかですよね
マスゴミに、全面依存、だから駄目w
マスクだけではない
薬剤も医療器具も
低価格品は全部チャイナ
マスク病院に卸してる人間だけど結局コストばっかり見られちゃうからシナ産ばかりになっちゃうんだよ
※66
マジレスする
「MARS」は火星です。
※67
知らなかった。マジか。
手元にあるマスク製造地書いてないんだけどwww
下級国民の命より支那人様の人権が大事。
下級国民の命より上級国民様の利権が大事。
下級国民からは金を徴収し、支那人様は下級国民から増税した税金で医療費タダ。
安倍晋三率いる与党連合の失政、反日パヨク野党連合の無関心が招いた新型肺炎。
感染スピードから考えるとパンデミック(爆発感染)が起きることは避けようがない。
フィリピンが武漢市から来た支那人464人を「新型肺炎の感染の恐れ」を理由に支那へ強制送還、これが国を守るということ。
シンガポールが支那人の入国禁止、これが国を守るということ。
それに対して、日本はこのざま。
国民を守る意思を示さない国家は滅びるだけ。
最初から日本人の安全を守ることを訴え、支那人観光客排除を訴えているのが日本第一党しかない。
※13
もうすでに出回ってる
昨日マスク売り切れだった。重度の花粉症だからマスク不足は怖い。困ったよぅ
家庭用マスクと輸入量が一致しすぎてる件。
そして国内生産量は、医療用・産業用と一致。
どうみても日本製は医療用・産業用の高品質品だけで、
家庭用のふつうのマスクは輸入品オンリーぽい。
古来幾度となく疫病で衰退した実績があり最近でも疫病出してる中国にマスク全依存とか
安全軽視にも程があるような…。
せめて国内で量産できる体制作っとくか、中国以外から輸入できるようにするかしようよ…!
昔、ここ(保守速報)だっけか、中国のマスク製造画像があった。
中国のご婦人たちが土間でマスクになる紙を広げてくっちゃべくりながら手に唾付けて紙を取ってる。周りは普通に蚊やハエが飛んでる。
その外ではマスクにする紙のロールが置かれて野ざらし...
その頃から絶対にマスクは日本製しか使わない。
箱型で50枚入りとかのマスクなんて殆ど中国製だぞ。
まぁ日本企業の中国工場で作ってるだろうから、中国人向けマスク工場よりはマシなんじゃない?
医療用も中国製マスクか…
国産かどうか確認は可能。
日本製はそう書いてありますし、値段が違うだけで、存在はしています。
日本製しか買わない‼️
高くても‼️
なんでシナ製に依存するのか理解不能💢
対策しなければならないのはむしろインフルの方だからな。
普段からのマスク着用組は、手洗いとうがいは生活習慣として身についている。
その上で、少しでもリスク減らせるのならやれる手段を選ぶだけのこと。
※31
ホムセンに日本製の防塵マスク(PM2.5)対応の日本製折りたたみタイプ一個残ってた
あとは各100円ショップやホムセン・ドラッグストアどこもマスクなし
日本製高濃度アルコール除菌クリーナ100円ショップ結構あったので買ったけどマスクは在庫なし
まあ花粉症時期だから生産してんだろうけど
日本国内生産品は立体型とか値段高めの商品な
安価なプリーツ型は国内メーカーでも
大抵の場合中国工場生産だよ
普通に周知されてると思ってたから
知らん人がいる事に驚いたわ
ユニチャームのマスクとか日本の工場だけどな。やっと一個買えたよ。
基本的にどんなものでも国産のもを買うようにしてる。
だから買い物するにも一つ一つ確認するから手間がかかる。
ぞーさん、ぞーさん、国内で増産するしかないだわさ。
そりゃ原材料の大半は外国製やろ
中国沿岸向上はまだ日本人の目が届くからいいよ
中国の産業を粗末にすると罰が当たるぞ
中国より遥かに質の悪い外国製品があるってことを忘れるな
>中国の産業を粗末にすると罰が当たるぞ
知るかボケ
鼻を丸出しにする特亜のマスクの仕方が気持ち悪い、そんなやつらが買い占めするからむかつく。
アスリートとかが使ってる1枚1万円みたいなのも高騰してるの?
中国から輸入したマスクを日本の工場でパッケージングするだけで日本製、SAN値偽装。
中国製でも輸入にかかる時間でウイルスが不活化するから大丈夫じゃない?
心配なら一ヶ月乾燥状態で寝かしておくか消毒用アルコールに数分浸けてから乾かせばいい
Made in China
のマスクもそうだけど、食品類も今は絶対に触りたくないね
口に入れる、触れるものは論外だ
結局、新自由主義経済やグローバリズムが間違いなんよな
素手からマスクにウイルスが付着したとしても、そこでウイルス生存できるのは数時間と言われているので、それで感染することはないでしょう。問題がウイルスだけならいいんだけどね。
※95
書いてなかったら、突っ込み入れてからかおうかと思った。
そこで付着したと仮定して、どのくらいの期間、細菌やウイルスが自身を保っておけるのだろうか?
トリチウムも半減期があるからね。
どうなんだろ。
何を今さら。
今の日本は中国からの輸入がなきゃまともに生活できない国でしょ。
ドラッグと組んで、ほんの数年で切り替えたからな。
乗取られてるから早い早い。
怖いから高くても日本産推奨
中国製の薬も凄く多くて、かなり不衛生な環境で作っているとの噂
何でもかんでも最安値の物を選ぶご時世だからね
※55
ユニ・チャームは安くても日本製です。
消毒用アルコール:
昨日の朝に在庫があった駅前の薬局、駅附近のスーパーの薬局は、昨日の昼前に売り切れ、今日も在庫なし
駅から離れた不人気スーパーには今日も在庫あり
マスク:
昨日の昼前すでにどこも売り切れ、今日もほぼ売り切れの状況続く、ワークマンも売り切れ
ゴーグル:
ワークマンには使い捨て作業服ともども在庫が普通にあるが、いずれパンデミックが顕在化してから買おうとしても遅いのだぞ皆・・・
デフレ国家は生産設備がどんどん出て行く
デフレ脱却はいつになったら出来るんですかね
保守の自民さん
普通は「日本製」とか「made in China」って書いてあるから、ちゃんと確かめて買おうね。
私は日頃からマスクしてないけど、一度だけ変装目的で100均で買ったことがある。
一回付けた後に「made in China」だと気付いて、残りは全部捨てたよ。
中国製のフィルターを通して息をするなんて、恐ろしすぎるから。
※41
同じ中国製でも「日本ブランド」だからじゃない?
「日本人が中国人に作らせた中国製」と「中国人が中国人に作らせた中国製」は、
天と地ほどの差がある(と考えている)。
つまり中国人は、中国人を信用していない。
日本産を探せ!
病院とかに優先的にまわしてあげてくださいな
※108
そもそもマスクを見かけません…
当たり前だけどマスクの産地だけ気にして、家の中の廊下とか階段に埃たまっているの放置したら意味ないからな。掃除のプロでなければ無意識に抜け落ちている所が必ずある。要はバランスの問題だ。マスクもチャイナしか手に入らないなら自衛用にそれ確保するしかない。つけないで粋がって感染する方が間抜けだわ。
ほこり避け程度の安いマスクならまあそうかなと思うけど、それとは別に日本製と書いてあっても日本で製品にしたら日本製だからな…
高級なやつでもフィルターは中国とかわりとあるだろ?
マスク販売・製造の皆さんへ
もう中国製造のマスクは売れませんよと。
早く国内の製造業社手配しないと大変だよ。
米41
中国人が使う中国製と、日本へ輸出する中国製は品質が違うんですよ。
日本ブランドでも、卸す店によって品質が違うのと同じです。
100円ショップとか、AE岡田Nでもマスクを売ってるんだろ?
おまエラが売ってる、支那製品が接触感染源になってる方が心配ニダ。
※1
日本国内で作っても、消費者側はそんなに価格に差はない。大きく違うのは差益で内部留保できる資金の量が莫大に違ってくる。給料には反映は、もちろんしないです。
経営者が日本を空洞化している。
セブンプレミアムのは台湾製だったような。