76 【速報】Apple、中国の全42店舗を一時閉鎖!! 新型肺炎拡大で
1: 首都圏の虎 ★ 2020/02/02(日) 12:29:13.66 ID:OwRn3svP9.net
米アップルは1日、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、中国本土にある42の全店舗を9日まで一時閉鎖すると明らかにした。同社の従業員らが勤務する中国各地のオフィスや顧客対応窓口となるコンタクトセンターも一時閉鎖の対象となる。同社はできるだけ早く店舗を再開する意向だが、影響が長引けば回復基調にある中国事業に打撃となる恐れがある。

アップルは日本経済新聞の取材に対し、「我々の思いはコロナウイルスの影響を受けた人々と、24時間体制で研究し封じ込めに当たっている人々とともにある」とコメントした。同社は今回の措置について専門家からの助言に基づき自発的に決めたとしている。中国におけるオンライン店舗は営業を続ける。

ティム・クック最高経営責任者(CEO)は28日に開いた2019年10~12月期決算の電話会見で、コロナウイルスの影響で中国本土の一部の店舗が閉鎖や営業時間短縮などの影響を受けていると説明していた。同日示した20年1~3月期の業績予想の中では、新型肺炎の影響拡大で業績が下振れする可能性も考慮していた。

クック氏は同社製品の生産の大部分を担う中国のサプライチェーンについても、取引先の立地によっては春節(旧正月)開けの工場再開時期が当初予定していた1月末から2月10日に延びる可能性があるとしていた。複数の取引先がコロナウイルスの発生源とされる湖北省武漢市に拠点を持っているが、クック氏はこうした拠点について「全て代替先がある」と説明している。

no title

2020/2/2 8:29 (2020/2/2 9:00更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55157070S0A200C2I00000/
10: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:32:14.31 ID:J+5Nvajk0.net
どんだけやべーんだよw

2: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:29:56.55 ID:loEAMlj20.net
日本だけが呑気に構えていて危機感ゼロ

4: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:30:50.33 ID:HgfLtAZ30.net
そらそうよ
リスクは高めに見積もるもんだ
媚中日本政府は低目低目で扱ってるが

9: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:32:05.41 ID:sjq6ObbT0.net
42店舗全てか…。こりゃ撤退の可能性も視野に入れてるな

11: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:32:18.53 ID:f47myDmm0.net
大事であることが次第に明らかになってきたねw

12: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:32:23.71 ID:hBbXBzvM0.net
実質中国に経済制裁してるようなもんだな

14: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:32:48.02 ID:TWTk9+Yz0.net
>>1







w

15: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:33:11.67 ID:5LGfw6OX0.net
中国にはappleの工場があるからな

17: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:34:00.68 ID:kZg35VVW0.net
中国で作られてるiPhoneもコロナに

29: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:38:44.17 ID:ewbw7juE0.net
世界が、ガチンコ戦争モードに入った

34: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:50:24.01 ID:+tS14p/G0.net
>>1
>複数の取引先がコロナウイルスの発生源とされる湖北省武漢市に拠点を持っているが、クック氏はこうした拠点について「全て代替先がある」と説明している。

信じるからな?いいな?

37: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 13:11:15.71 ID:r45BIEcF0.net
全土がヤバそうってのが現地の実感なのかね

13: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:32:44.38 ID:rTVdbC5Q0.net
これは仕方ねぇ他の企業も早くやれ


【お茶目】うちの猫の「帰宅姿」が完全に嫌がらせとしか思えない!

【新型肺炎】春日大社で悪疫退散特別祈願がはじまる

【優しい世界】娘が宿題を嫌だと言わないのは猫達のおかげ

【感動的】1000年以上前から日本で使用されてきた釘や糊を必要としない接合技術

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580614153/

このページへチップを贈る

新着記事

「中国」カテゴリの最新記事

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:25:02  ID:k3Mzg5ODY このコメントへ返信

当然だな

2. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:25:09  ID:U4MTgwMzA このコメントへ返信

アップルも閉鎖かー。

3. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:26:23  ID:g2MDkyOTY このコメントへ返信

アップルは中国比率高い&中国で製造してる企業だから危機感高いハズ

このコメントへの反応(1レス):※63
4. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:26:41  ID:k2Mjk0NDQ このコメントへ返信

米国は、ウイルス🦠に関する日本人が知らない相当やばい事実を掴んでそう……

このコメントへの反応(1レス):※54
5. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:27:13  ID:IwNTg1ODI このコメントへ返信

ECRAもありますし、これを機に中国からアメリカ企業撤退でしょう。日本企業も早く逃げた方が良いですよ?

6. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:28:20  ID:c1Mzk2NTY このコメントへ返信

とうとう全店舗一時閉鎖来たか

7. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:28:42  ID:I1ODA2NjY このコメントへ返信

もう支那から完全撤退する企業も、1年以内に続出するんじゃないか?
チャイナリスクで、人件費も高いのだから

8. 小僧   2020年02月02日 13:30:05  ID:M5ODU4MTY このコメントへ返信

企業は閉鎖。中国は封鎖。てか、実態にたどり着けれるのか?

9. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:30:23  ID:k3Mzg5ODY このコメントへ返信

このまま再開ななかったりしてw

10. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:31:29  ID:cwOTkzMjI このコメントへ返信

日本はチャイナマネーに阿っているうちにウィルスが蔓延して、中国についで世界から敬遠されそう。
他国の観光客も来なくなるし、東京五輪もどうなるのか。
親中議員に配慮して、目先の利益にとらわれるとだめだね。
自民党は幹事長を代えたらいいんじゃないかな。

このコメントへの反応(2レス):※14※21
11. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:31:33  ID:ExODQyMzI このコメントへ返信

ジンケンイチバンサベツダー
「ウズウズ・・」

このコメントへの反応(1レス):※44
12. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:33:02  ID:YyMjkyNTg このコメントへ返信

アップルの店舗があるのは中国でも大都会ばっかりなんだろう。
都会では感染者数も多くなる一時閉店は仕方ないよな。
それよりも湖北省の工場の方が深刻だな。

13. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:33:10  ID:UxMzE2NDQ このコメントへ返信

アメリカの、こう自国民を大事にするところに感心するわ

14. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:35:07  ID:U4MTgwMzA このコメントへ返信

※10
次の幹事長は安倍総理の信頼も厚い、岸田文雄が良いなぁ!

15. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:36:30  ID:U2NTcyODQ このコメントへ返信

一方で、日本企業は社員の中国出張を決めたりする。

このコメントへの反応(1レス):※22
16. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:37:52  ID:kwMzExMDY このコメントへ返信

経団連の企業も支那で損失が出てるだろ。ザマ見ろ。

このコメントへの反応(2レス):※42※61
17. ヴァシリ   2020年02月02日 13:38:08  ID:EyMTA2ODI このコメントへ返信

「イオンは中国から撤退しません。勿論 客商売ですから、マスクなどもっての他。キリッ!」
まー共倒れしてちょーだい。

このコメントへの反応(1レス):※25
18. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:39:13  ID:Y2OTI3OTI このコメントへ返信

内需も外需もヤバくなるわね…開けても人来ねえだろうし

19. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:40:19  ID:c5Nzg1ODQ このコメントへ返信

一帯一路、AIIB、ファーウェイ

20. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:41:31  ID:AzOTY1NDI このコメントへ返信

もう欧州ではアジア人差別が横行しているようだ。
日本人だけ例外にしては、それこそ差別と言われるから連帯責任で
中韓日が締め出されている。

このコメントへの反応(3レス):※23※72※74
21. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:41:45  ID:IwNTg1ODI このコメントへ返信

※10
日本企業も営業停止したりお店をクローズしてますよ?旅行のキャンセルも日本だけじゃなく世界中で起こってるでしょう。

22. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:42:48  ID:IwNTg1ODI このコメントへ返信

※15
どこの企業?企業名を教えて?

23. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:44:10  ID:I1ODA2NjY このコメントへ返信

※20
なんで東アジア限定なんだ?

このコメントへの反応(1レス):※37
24. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:45:34  ID:U4MTgwMzA このコメントへ返信

感染拡大を受け、与野党が加藤厚労相の国会出席に制限を掛ける事を検討。与野党幹部が明らかにした。自民、立憲の国対委員長が夕方会談、合意する見通し。

衆院予算委では3~5日、安倍首相と全閣僚が出席して基本的質疑。与野党は加藤への質問が無い委員が登壇した際には、新型ウイルスへの対応を優先させる為、加藤退席を認める方針。

25. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:46:11  ID:c1Mzk2NTY このコメントへ返信

※17
今はマスクの許可出てるって。

26. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:46:12  ID:M3NDcyMDQ このコメントへ返信

まあ、そうなるな

27. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:46:26  ID:g4NjczNDI このコメントへ返信

戦争起きる準備段階じゃん

28. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:47:19  ID:M2MTMyMzI このコメントへ返信

iPhoneを3月に買おうと思ってたから1週間前くらいに販売が遅れる情報はあった。
やっぱりなあ(´;ω;`)
代替先に期待...
そんなことより日本企業は早く逃げた方がいい

29. ( ͡° ͜ʖ ͡°)   2020年02月02日 13:47:50  ID:A3NDAxMTg このコメントへ返信

どんだけ 損失かね 何兆規模やろな

30. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:47:55  ID:U4MTgwMzA このコメントへ返信

これが「フランス流」、隔離先は海辺の保養施設 武漢から帰国の179人2/2(日) 13:36配信 AFPと時事通信

31. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:50:11  ID:MwNjc5NDg このコメントへ返信

それを言うならAppleよりファーウェイの方がヤバいだろ

32. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:50:26  ID:M2OTE1MjQ このコメントへ返信

アリババとか中国の通販サイトで買ったら
荷物と一緒にウイルスも、もれなく付いてきますか?

33. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:50:44  ID:k3MTU1MDQ このコメントへ返信

アメリカ本気だな

シナと韓国はきりすてる

日本も早く切り捨てないと、ババ掴まされるぞ!

34. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:52:25  ID:U4MTgwMzA このコメントへ返信

フィリピンの大統領府、香港、マカオを含む中国から訪れる人について、フィリピン国民と永住権を持つ人以外の入国禁止措置発表。

35. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:52:33  ID:k3MTU1MDQ このコメントへ返信

いつまでも、日本に入り込んでる、シナと韓国に肩入れする成り済ましを放置してるから

ホワイト国から除外されるんだよ

バイオテロも放置してると、国際社会から切り離されるぞ

国内の反日成り済ましシナ人と韓国人をパージしないと、日本経済完全に終わるぞ!

36. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:55:40  ID:k3MTU1MDQ このコメントへ返信

シナ人の人権差別を守った為に、ウイルスに汚染された日本は、世界から敬遠される

ウイルスを矮小化してるやつらは、日本を巻き添えにして、シナ人を守りたい人たち。

日本人じゃないと思う。そんな人たちの煩い声ばかりを優先してる間に、日本はドンドンウイルスに汚染されてるよ!

37. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:55:57  ID:cxMTI1MDI このコメントへ返信

※23
人種的にぱっと見区別しにくいからかね?
こちらでもヨーロッパの人を見てどの国の人なのかは分からないように

38. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 13:56:53  ID:k3MTU1MDQ このコメントへ返信

アメリカは、表に出てないヤバイ情報を掴んでの行動でしょーよ。

思ってるよりも深刻な状況で間違いない。

39. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:00:44  ID:g3MTkxOTA このコメントへ返信

武漢肺炎のお陰で米中戦争は経済戦争での結果を待たず米国の勝利で終了でせうね。

40. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:03:03  ID:M5MTU1Mg= このコメントへ返信

そういやパナの家電部門中国に本社開業すんだよな?w
史んで来いって話か?www

41. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:05:07  ID:k3MTU1MDQ このコメントへ返信

日系人だからと舐め腐って、ディスり待ってくってたよな。

アメリカの大使なんだけどハリスさん。
アメリカの代表と言うか顔と言うか。
そんな大使を貶めまくって、無事でいられると思ったのかな。
後ろ楯が居るからデカイ顔してたけど、これからは無理。
アメリカに切られたシナと韓国が生き延びれる訳ない。日本も早くエンガチョだわよ。

42. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:05:08  ID:I0ODExNzQ このコメントへ返信

※16
まさに親中企業ざまぁで笑いが止まらんよなw
シナで小銭稼いだは良いが、持ち帰れず困ってたらそこで追い打ち
身を持ってカントリーリスクお勉強中www

43. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:06:00  ID:M5MTU1Mg= このコメントへ返信

まあ火事場泥棒じみてるが
コレだけ景気下がれば中国株軒並み死亡状態になるから
日本から流出した技術国家の金使って買い戻して
中小にある程度融通して特許レンタルする機構でも作れば?
債権化して機構作るのなんて今までしてきてるだろ
技術大国再来の兆しになるかもよ?

44. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:06:25  ID:I0ODExNzQ このコメントへ返信

※11
叫び出したら中国へのボランティアに送り出してやろうぜ
愛は隔離できないらしいからなwww

45. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:07:11  ID:E4NDM2NTg このコメントへ返信

支那で生産してるばか企業は国内へ戻れよ。国内空洞化してデフレ招きやがって!

46. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:07:53  ID:g4MjgwNzg このコメントへ返信

日本もやばいのなら日本のアップルストアーモ閉めるだろ
閉めてないってことはそういう事だぞ

このコメントへの反応(1レス):※51
47. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:08:26  ID:k3MTU1MDQ このコメントへ返信

アメリカと同様に、日本も日本に雇用が戻ってくるよ!

撤退しやすい今がシナから逃げるチャンス!

このビックウェーブに乗らない手はない!

これを逃したら逃げられないぞ!

48. 小僧   2020年02月02日 14:08:28  ID:M5ODU4MTY このコメントへ返信

【新型肺炎で討論 岸田氏「検査キット早期開発を」】
2020.2.2 13:53政治政局 産経新聞。

49. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:08:37  ID:cxMTExNA= このコメントへ返信

もう商売どころじゃないよな、中国国内は
シャレにならんフェーズに突入したって事やん
日本の企業も決断を迫られてるよ
中国と共倒れしたくなければ、損切りの決断をするしかない

50. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:09:28  ID:k3MTU1MDQ このコメントへ返信

日本人は、心配すんな!騒ぎすぎ!

という、五毛の工作に乗せられてはいけない!

51. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:09:39  ID:M5MTU1Mg= このコメントへ返信

※46
つまり人権()に考慮して人の命は金より安くなってるって話だな
日本では弁護士などが利権化する金より人の命は軽いってことだわ

52. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:11:11  ID:E1NzkyNDI このコメントへ返信

くるな第三次世界大戦。

トランプ氏、6日無罪評決へ 弾劾裁判の実質審理終わる―米上院←

ご注目。

53. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:12:51  ID:M5MTU1Mg= このコメントへ返信

人権屋弁護士が口でいう事 「金より命が大事」
人権屋弁護士が実際にすること「日本人の命より自分の利権が大事」

54. 小僧   2020年02月02日 14:13:36  ID:M5ODU4MTY このコメントへ返信

岸田文雄政務会長

※4月に予定されている中国の習近平国家主席の国賓としての訪日について「一度、柔軟に考えた方がよい。中国国内の終息が大事だ」と語った。

このコメントへの反応(1レス):※59
55. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:16:17  ID:g4ODIyNTA このコメントへ返信

アメリカ強すぎる。アメリカと敵対したものはあらゆる理由でダメになっていく。アメリカには本当の神がついているのかもね。

56. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:17:01  ID:kwOTcwODA このコメントへ返信

外資企業の撤退かー。経済戦争中にこういうのあると陰謀説もなくは無いなー。

57. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:17:57  ID:E0OTQ4OTY このコメントへ返信

今は沢山逃げた重慶がどうなるのか注目したい所

58. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:18:58  ID:cyODA1ODg このコメントへ返信

賢明な措置
一方で、何もしない安倍

59. 小僧   2020年02月02日 14:21:06  ID:M5ODU4MTY このコメントへ返信

※54
あれ?4さんに安価してもうた。4さん、申し訳ないです。

60. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:21:33  ID:c5NTA0MjY このコメントへ返信

ほらね、経済波及するって言ったじゃん。Appleは、生産の代替はあるというくらいだから、
早くからやってたんでしょう。経産省は、外務省、財界、中小企業交えて法人企業と
邦人引き上げに関して策定したほうがいい。なんなら労組と労組の支持母体の民民の議員も少し入れてやればいい。
国内まとめあげて、一丸となってやっていかないと大変だよ。このままじゃ恐慌になる。

61. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:24:22  ID:c5NTA0MjY このコメントへ返信

※16
馬鹿じゃないの、中小の方がダメージ大きいはず。
アプリの会社やアニメ、ゲームの会社はどうすんの?
笑ってる場合じゃないと思うよ。

62. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:33:12  ID:U0MTE2MzI このコメントへ返信

経済に大ダメージだね

63. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:48:00  ID:IxODc1MTQ このコメントへ返信

※3
こんなになってまでも中国に依存するアップル
そら米政府に対中関税の除外を申請したがるはずだわ。

64. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:51:26  ID:I4MTc4MDQ このコメントへ返信

さっさと特亜との出入国停止しろや、いい加減にしろ。

65. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:54:28  ID:czMzgzMTI このコメントへ返信

そりゃそうやろ。誰が悪いって、病原菌ばら撒いてる上に対策後手に回った、中国共産党が悪い。

その連中の失敗を何で世界中でカバーしてやる理由が有る?
その結果、中韓滅んでも自業自得。

66. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 14:54:41  ID:E2NDQxMDQ このコメントへ返信

中国経済が止まってきてるな
肺炎が治まっても経済がかなり深刻なことになりそうだね。

67. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 15:12:30  ID:U0MjEwODg このコメントへ返信

とりあえず売国企業には滅んでほしい

68. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 15:22:08  ID:I0NjI4MDA このコメントへ返信

これどこまで事態が大きくなるんだろうな

69. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 15:27:28  ID:Y5ODQ4NDg このコメントへ返信

まあ、未だに中国にこだわるような連中は自業自得だわな

70. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 15:35:30  ID:ExODcyOTI このコメントへ返信

中国産の輸入食品とかもやばそう

71. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 16:23:54  ID:AyNjMwMjg このコメントへ返信

中国から撤退を進めていた国が生き残り、中国にのめり込んでいった国が没落する
そんな展開になるかもね

72. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 17:39:40  ID:gxMjg1ODI このコメントへ返信

※20
オリンピック予定通りやるなら
来るのますます特ア人だらけになるやん、ヒエー

73. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 17:45:22  ID:AxNDk5MjQ このコメントへ返信

全土でってとこ注目だよね

74. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 18:56:50  ID:gyNTIxNDI このコメントへ返信

※20
  >>日本人だけ例外にしては、それこそ差別と言われるから連帯責任で
  >>中韓日が締め出されている。
 
ソース無し
 
っていうかエラ見えてんぞ反日テロリスト

75. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月02日 19:38:31  ID:A3MjgyOTQ このコメントへ返信

>実質中国に経済制裁してるようなもんだな
 
つまり生物兵器が一番効率的ってことか・・・。

76. 名無しさん@ほしゅそく   2020年02月03日 03:38:18  ID:cwMjYxMTc このコメントへ返信

グローバリストへの視線が厳しくなりまくってるときに生物兵器開発所からウイルスが漏れてこれ
一般のアメリカ国民にとっては朗報になるのかな



このページへチップを贈る