日曜たのしさ一万尺 2020年2月2日

ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回

ここは一体どこなのか?

一枚の写真から、その写真がどこで、なにを撮影したものかを推理するコーナー。「ここはどこでしょう?」

みなさまこんにちは「ここはどこでしょう?」担当の西村です。

「ここはどこでしょう?」ファンの、鴻上尚史さんに問題提供をお願いした第45回……ですが、過去最多の回答数で、過去最高の正解率の高さでした。

総解答件数819件、正解者数801名!

800件以上の解答を全部チェックするの大変でしたが、がんばりました。

では、前回の正解と今回の問題をどうぞ!

なお、今回出題の問題の正解発表は、2 月16 日です。(解答締切は2月13日午前0時です)

鳥取県出身。東京都中央区在住。フリーライター(自称)。境界や境目がとてもきになる。尊敬する人はバッハ。(動画インタビュー)

前の記事:世田谷ボロ市で買ったものまるごとハウマッチ2020〜東急沿線さんぽ

> 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26

問題1

01a.jpg
問題1 青森県青森市柳川(出題:ffi)

正解は、青森県青森市柳川二丁目でした。

 

なにも手がかりがないように見える写真ですが……よく見ると、さまざまな手がかりがあるのがわかるはずです。

奥の橋や東横インからは攻められないよな…と思っていたら右奥の集合住宅にある青森県のマークに気づき、その手前のパチンコ屋の看板が”BRIDGE”であろうと推測、「青森 パチンコ BRIDGE」で検索したら出てきました。

butabarashimeji

最初は全然わからなかったのですが、右に写っている白い団地の外壁に「C」という文字と青森県の形をしたマークが!

棚髪

右手に見える建物の壁に、思いっきり青森県章が描いてございます。青森県の形そのままの青森県章。もう、これで青森県まで絞れるわけです。青森県で、デカイ橋があるところを探せば、すぐどこかわかると思います。

「写真中央左側奥に「JNR」のロゴが入った黄色い物体が見えたので、保存されている国鉄の連絡船だろうと推測して検索し、青函連絡船の八甲田丸だと特定しました。

したばたらき

丹念に画像を見直したら黄色い「JNR」の煙突を見つけて青函連絡船とひらめき、青森か函館と特定。斜張橋が架かっていそうな青森から青森ベイブリッジを調べて発見しました。

Shaggy

JNR、国鉄のあのなつかしいマークがちょこっとだけ見えます。これ、国鉄のマークだってわかれば簡単なんですが、JRになって数十年経過しているので、若い人にはむずかしいヒントだったかもしれません。

Wikipediaの「斜張橋」のリストを一つずつ見て行ったら、青森ベイブリッジが同じ形をしていて判明。

あくあ

写真中央の塔のようなものをハープ橋だと思い、Wikipedia日本の斜張橋より。青森ベイブリッジだとわかった。「あ」なので一番上でよかった。

furu_nob

真ん中に見える橋、斜張橋を一個ずつていねいに探して正解にたどり着いているひともいました。あの形の橋をひとめで「斜張橋」と判断しているひとの多さ。レベルがどんどん高くなってきている……。

なお、正解の「青森県青森市柳川二丁目」以外に、「青森市沖館」または「青森県青森市」、「青森ベイブリッジ」などの微妙な解答もございましたが、今回はおまけで正解としています。

問題2 

 

02a.jpg
イギリス ロンドン レスタースクエア (出題:鴻上尚史)

正解は、イギリス ロンドン レスタースクエア でした。

続いては、偉人の像……。手前の噴水、英語でなにかしら書いてある……。実は、この画像が鴻上尚史さんご提供の問題画像でした。

はい、わかんない! と思って「石像 四隅にナマズ」でヤケクソ気味に検索して空振り。
 
ナマズじゃないのかな…。 結局は像の巻物の文字を心の目で見て「NO DARKNESS BUT」まではなんとか読み取って、それで検索。たぶん、このおっさんの名言のはずなので、これぐらいわかってればたどり着けるはず! 「There is no darkness but ignorance」か。
 
うお、このおっさん、シェイクスピアなのか! なるほど、それで鴻上さん…。 「ドン・キホーテのロンドン」、楽しく読みました!
 
吉田ナゴヤ
最初ウィーンにあるモーツァルトの像かなと思って確認したら違いました。台座の文字が読みにくいですが「ALBERT GRANT」の文字はなんとか読み取れます。
 
そこでGoogle画像検索で、この画像にALBERT GRANTのキーワードを付けて検索すると、ばっちり出てきました。
 
Wikipediaによると、Albert Grantは、この広場を買い取って整備した人なんですね。ところで、鴻上尚史さんといえば劇作家であり、シェークスピアは大先輩にあたると思いますので、この写真が鴻上尚史さんからの出題ではないかと思いました。
 
鴻上尚史のオールナイトニッポン、聞いてましたよ。ドラクエ3のエンディング曲を鴻上さんが歌ったCDがあって、とても特徴的なボーカルだったことを覚えています(有り体に言うと音痴)。
 
とんねるずのオールナイトニッポンでこの曲がかかったときに、あまりのひどさに石橋貴明が途中で「やめてくれ!」といって止めたのですが、それがサンプリングされてよく番組内で使われていました。
 
「カレー味のうんこ」と「うんこ味のカレー」どっちを選ぶ?の究極の選択はこの番組発でしたね。懐かしいです。
 
うにまる
全く分からなかったのですが、どうやら像の下にムツゴロウらしき魚がいるなと思い、見たまま「立像 ムツゴロウ」と検索したら解答に至りました。
 
大石周平

鴻上さんから解答にコメントを頂いておりますので、紹介させていただきます。

銅像がシェイクスピアだと分かれば、簡単ですね。

多くの人は、吉田ナゴヤさんのように、像に書かれている文字をなんとか読んで「There is no darkness but ignorance」というシェイクスピアの名言を見つけたようです。他には、なんと、台座の文字「Albert Grant」を見つけ、これが、広場を買い取って整備した人だとたどり着いた、うにまるさんみたいな人もいました。一番、すごかったのは、みんな、台座のナマズみたいなものを探ってもたどり着かなかったのに、大石周平さんは「立像 ムツゴロウ」と検索して見つけました。あれは、ムツゴロウなのか。なぜ、ムツゴロウがシェイクスピアを支えるのか。こんな疑問は、無知の結果で、それは暗闇ってことか。ロンドンに行くと、いつも、ここで新作を構想します。たくさんの応募、ありがとうございました。

問題3 

03a.jpg
京都府京都市東福寺 (出題:西村まさゆき)

 正解は、京都府京都市東福寺 でした。

庭園っぽいけれども、模様がなんだかおもしろい。こういうのは、見たままを検索すればよいので、簡単なんですね。

画像を見て、まずは「石 市松模様 庭園」 で検索したらトップに出てきました。

以浦

「市松模様、庭園」で、すぐ検索に出てくる。そのままですね。たまにはこういった問題があってもいいですよね。

ストレートに「石庭 四角 芝生」で検索したら、すぐに見つかりました。
枯山水以外の石庭もあるのですね。勉強になりました。

こたつ

最初は見たまんま「日本庭園 庭 四角 コンクリ」で画像検索したが見つからず、ダメ元で「日本庭園」で検索掛けたらそれらしいものがありました。

ちょんまげ

あの、独特な模様をなんと表現するのか。市松模様という言葉を知っていれば、すぐ出てくるのですが、同じ「四角」という言葉を検索しているにも関わらず、検索で出てくる場合と出てこない場合があっておもしろいですね。

「オセロ 庭園」検索で1発。

シュウキッド

「日本 庭 モザイク」で画像検索ですぐにヒット。

ヒガプロ

モザイク、オセロといった検索ワードもありました。見ているものは同じでも、その表現にその人の個性が出てくるところがまた趣がありますね。  


そんなわけで、3問全ての正解者はこちらです。(左上からメール到着時刻が早かった順・敬称略)

s1t(2020/1/19  11:17:45)/もとの(2020/1/19  11:20:01)/maru(2020/1/19  11:21:25)/butabarashimeji/やん/ぷとん/Nasupl/ぬら/菓子工房クローバー/背景坊主/すくろーす/棚髪/地上の☆/うをりんぐ/エーテル/吉田ナゴヤ/くーく/タカタコ/Shun/厚木の若大将/ちはる/向井家/えべちょちょ/あかりぱぱ/元荒川のめだか/same_26/うーる/のししゅ/に も/うしじま/アトラス/暴暴茶/りるしん/K.Hoshi/空中客車/ジミー/ろくさき/k-130/静 御前(しず ごぜん)/たかっしー/しゆ/桜の息吹/カメガジェ/したばたらき/こさか/あや文/NMC/sada/猫メリー/世界同時アブヤス/kalc/すみそ/Ataru./あんぢー/はるちゃん/つつつのつ/toqmitz/うにしろ/なしのすけ/Green Wood/ヤギくん/カメチキ/めし/Shaggy/ヨッシィ/エノデンが好き/よりぽん/紙状/長森在彦/神野贋作/CIA/雅/サンマ缶/あくあ/北米田舎者/たかたかまさまさ/身から出た鯖/Zefard/furu_nob/よねざわいずみ/ぢう/そね/sd_nano/やまかhん/genbo/つつつつ/すけちゃんぷ/みゅう/SSSS/はいふんT/くじら/JTCY/きなこ/トンゴロ/AKI48/涼暮/なつ/みみずく/nemopy/レーズン/oooTooo/やきうに/おーみやん/ふかふか店主/マツオジュン/sazechi/雛町久弥/どん@お待ちしてました/がじゅ/blueberry-gardener/Sonan/RAPTOR/でぐち/けーいち/tomo/uokuni/おさるばたけ/fwgp/石酔い/ぴろしき/ケガニ/KOM/かや/ひざがくがく/大森@又旅/ひしやももたろう/すめしちん/ベーコン/yebisbeer/おふな/プリン好きのネコ/以浦/pn675/よねよね/maghrib/kakkato/まさまさ/しばいぬ峠/シナイ/うに右衛門/こたつ/ひらちゃん@スヌ/赤べこライダー/もるじぶ/ばなな/じゅんぞう/おもち/ウチボリ/まこちん/norizo/村井悠/ちゃら/moonshiner/すーさん/hide/なかみち/もっ/四谷/ちょんまげ/minio/うてな/ニシカワスチシチー/うに右衛門/大石周平/カメ吉/たけあつ/たみるなどぅ/さるとび王子/ぐほ/つけもの/かおたん愛してる/おゆう/ぬまちか/とも/ヒガプロ/Liveforsweets/ししとう食べ放題/junkchem/シュウキッド/ぺいさん/oregon/みっく/いっかげつ/Nopira/n_yutaka/ぺいさん/でんぷん/びしえ/ayakov/さんだあ/じゅんP/6/ぺいさん/海老フライ農家/毒島トキシ/hadakadenkyu/ガジェットWatch/原当麻に10万/ぼう/makoto57/みるにー/NewTown518★/msnr/AZEGATA/ノータリン/いしけん/鳳爪/ずいずい/gabriel/Jin-ya/TTTHHH/いくた⭐︎なお/東中野の闇/ゆん/zon/おたぱ/ニャモコン/梶林/ここどこハンター/古01/◐カリノスガータ◑/しそまき/杏奈/ハスロ/Mikio/ひろし/しゃぶしゃぶ/つん/カトー/シンヤ/ぽりーん/みゅんこ/★☆★☆◟(∗ˊ꒵ˋ∗)◞☆★☆★/つばさっち/セクハラーたつのり/ペンきち/河川/でじなべ/さよ/SK/御坊山/あらたに/かわうそ/がんちゃん/悠々自適/ナメラスジ/bluesunday/ジョン・ドウ/広島のプリンス2/夏のみかん/ダカさん/でね/toomuchpopcorn/旧快速煮干ゆき/宮西野あや/コムスWRC/びー/うにまる/ゾンビサロン/はくぶん/梓沙/つばみ/しじみ/だむますたぁー/julie/てーてー/おじゃ小町/やすべい/川端幡川/CP2/もぶお/タコ喰いの木/はなちゃん/kwn/mtk/もーあー/ばくだら/またやん/ましこん/きしのかな/たくちく/ななやま★たろう/いそゆう(ノロウイルス対戦終了)/やぼこ/詰めにくい/謎の人/すとうち・から/himeshara/nakrom/神子の湯/Yamanyoro/D/c-mo11/うしがえる/Bashi/黒猫えな/Sairy/まめこやま/ふーちゃん/エロス伯爵/こあら2号/ティン子ちゃん公式アカウント/かりんてん/2ごう/かんにりん/sirokumajiro/伊武下にしん/Marosaku40/ma/ぽちか/ピンチョロ/トラハチ/しんさん/黒ラブくるみちゃん/★ITB★/ナデガタックス/リーダー/にゃんかな/笑門来福/あひる/さえきぱいせん/プラス/putom/ムスダン/横浜すずめ/くだま/冬口流枕/佐藤亜紀/ライアン/おーちゃん★/れお/あきら/サボテン5/ask/グスターヴォ/Landmark/ばんぐ10/真夜中のナラティ/じゃわじゃわ/川田さんあけましておめでとうございます/をかのゆ/みち/cathy/薮さん/はるたけあ/日々是騒日/はるきち/くらげ大王/うな/★しゃりけん★/ぴろたのにいた/ROS/C-CUBE/@gimlet_i/のれそれ/顔ガパオ/Tuna/くそぶひ/あさいと/エルマー/ごん助/popy/JAKE/★★★★ 北さん ★★★★/rootsy/アリ研究者/buddhayashi/テルケピ/とま/りえっちょ/トッポ/ちぇりい/sado/ヰ-12/GRAY/りおかい/そうへい/カンタ/みなづき/西練馬/nhr/森永ぐりこ/moncoけんじろう/高菜メンタ/ないと/tc/マメ子愛してるぞ!!!/つくね/kayon/SaYo/Tami/no-dash/いつみ/水戸納豆/なおなお/NZのエディ/鍵平/もじゃまる/yecaep/へむこ/事務員G/dachidachi/ロボ部のクロ/Pany/ちゃあ/PHK/ガリリ/ひよこまめ/jas1/はくでん/黒の万力/いぬしば/hisway306/tai100/takh/どん&いくどん/hiro/tiger横浜/JAM/Miyanomori1971/bgnori/きくぞう/ドテツ/そらしど/あぼかど/nes/くろうさぎ/マイムーブ/ga881/おかりいいおこうぇうづ/海老議員/liondog/かじ/Beetle/tytytyty/いけふくろう/みやヤス/焼きそば好き/おーつき/あるいは酒でいっぱいの海/えも/たかたか/Daiken/nishik-t/蜂目/sk_mot/ちーこたん/ひょんちゃん/よた/roundsmash/ちょろ合金/C_C_messiah/マヌカちゃん/まぐ/ぷりお/らくだくん/にゃらぞう/ゴキンちゃん/右衛藤/モスマン/おっぷ/iruca315/武井崇/たけさん/伊吹狐/ただひろ/mizba/パンダシュガーで待合せ18:32/うっかり男爵/オルソ/mizio/設定の鬼神/たとえ/おきる/近藤渉/山田/ひこれっと/Nichi0108/ぼん/最初はおビールいただけます?/むんふー(蒲郡市)/GPN/みんみん/はしお/の/●●しげ●●/にしやん/にしやん/ココソコ/ジェイソン酒田/みなみなこ/しのしの@大阪/EB/生姜だれ/Ikutaroh/モグタン/マワル班長/Qs/roppropp/みのはるまき/うし/めめちる/ウッド/NBHK/こーしくん/tenkodou/ジョロ/たど/元160kg/g.kishi/yukisks/もちこ/namiki/babotttt/Pま/名古屋のこげぱん/▲ken296▼/しまたび/SH-1/奉行/福゜/Panasky/Panasky/年会費無料/yonek/そぉてん/たこせんちょ/ヤーマ/carpman/HARUKO/六本木朱美/ハナフクロウ/小牧兄/TWIN/北見/cosy/きりん/うにいくら/ゆうちゃん/じょ/Grayfax/yama/いけちん/砂沢 直也/もさ/まさきっくす/ベンジャミン/桜井/ひろちゃん/やぴ/maro/USB/雑草粥/orca/掛川46/nakae2099/うずらららん/さん/ゆいち/たぬ太郎ZR/chottonigai/blc49/バンジョー兄弟/おぐPちゃん/みやたぬ/よっしん/背景色/みるふぃ/みつ/fukinshin/しんじ/ジャッキー/SpeedNyanko/多都樹 天佑/サロベツ/ハム子/かぽ/かんたろう/kamemeka/Delta100/Bay/じょ~じ君/Rebozome/オサム@神戸/シケタキオア/そでけん/まなつ/ziro/ワオメガネザル/やんっ/唐獅子/akira/とっしー/はちもと/don tacos/雪猫/なる/moti/na/ひろぽん/あばばば/MayaDevi/tbsmcd/ちーちー/LEON/oksn/zombietokyo8508/てろてろ/ぽんたろう/ydn/カトウ/おでん/牡蠣抜き牡蠣フライ/よたんまん/にせんち/たつや/ピンクターボ/おたうと/かなだ/DDA/☆☆naozzi☆☆/sonic/こまがた/梓常葉/ももみパパ/くんちくんち/husen/おじゃるボンバー/Kassy/ねこや/たんたかたぬき/そう12345678/そう12345678/おがん/北のすずき/もやし/京本一樹/まるち/打倒あっくん★元気~?/なまずねこ/コケマロ/jinenjo/sheena/Favre/大貫環/ゆうみん/のり/たけこぷたー/けい/まさひろ/pirosiki/気温を伝えることしか/ryuryuryu4/ゆのみ/ラーメン自粛/めがた/地図部長/ざっきー/へいぽこ(復帰)/こたろう/がね/まよわん/biomax/ゆりりん/あた/日野飯香/takot/ckk582104/あきよしたかお/オム子/next/ハラミミノ/marco/ecco/鍵下/名無しさん/お茶/omtake4/ひろとん/うすいとうげ/あんけら/sugi/ynaito2004/ヒマジン/くろちゃん♪/ppp3号/タク/manabourg/Yamada/Nino/★まこと/コーヂ/ぼーす/さくまる/うっちー/RYOTING/KPP/かずさん/名古屋のす~さん/おろおろ/y/わっちゃねー/hiro/よっ!パソコン/tomokun/へぷし/K石/春くらげ/はるはる/★ブランク★/kiyokoshka/大阪なべ/myk/くりたろう/とおとうみまつたろう/こばやん/CRS/Guro326/森村伊織/ひろ/イガ/単一/のじまる/tak%gibier/トロリスさん/HAT/まさやん/Jack /ぴえ/chyar/荒川/しお/仲山拓人/★★★さとつかんちゃん★★★/Yasu/炒飯が水浸し/Liao2Ping2/諭吉太郎/takochuuuuu/きぬさやか/newton/ZAMO/キューティーはに子/j-j/kiadan/くまのひと/勝どき5丁目/a.f./よねち/わきんちょ★/なまにくのかたまり/teoz/さだはる/ひまわりおばさん/玉椿/ちゃーすけ/プラ/Cha-ge@lounge/空飛ぶペンギン/SIGCO/hash/いーにーさん/Bombaycurry/由利烏賊/yuton/ニノマエアユム/ますます/ハンバーグ好き/まうさん/壱/rodger/sayyagucci/オザワ・イチンノロブ/がんべった/じょろすこ/MAR/yam8/うさたん2号/yatai/たこす/でかいひと/EN/ミルチャン/ミュケット/alchemist/SASABLOG/ROBOLEX/はるまき/たぬき/マカロニグラタン/すけあつ/HALSAX/まっとんとん/30/うしHK a.k.a 智絵里さん係/フーセンの寅さん/ume-y/しの@つくば/りゅう/araboo/martha/うに/おにぎり@芋洗坂/くろしばもも/都電も、バスも/きんじょ(愛知県)/どくだみ/リボン/ぱく/matcha_basshi/以上、810名(2020年1月30日 午前0時まで)

では、今週の問題です!

問題1

04a.jpg
撮影地の地名(名称)をお答えください

問題2

05a.jpg
撮影地点の地名(名称)をお答えください

問題3

06a.jpg
撮影地点の住所(番地不要)をお答えください

以上、3問です。

ここはどこでしょう! 解答を募集

3問全てわかった方は、1〜3番の答え(被写体の名称、撮影場所の住所など)と、そこに至った経緯や決め手となったヒントなどを書き添えて、フォームからお送りください。
地図やストリートビューなどのURLは必要ありません。

 ※おねがい※「正解がわかった!」場合、SNSなどに答えやヒントを書いてしまわずに、ぜひ解答をフォームからお送りください! みなさまの善意のみでなんとか成り立っております。よろしくお願いいたします。 

問題画像を募集!

こちらでは問題の画像を募集します。問題となる画像と、それがどこから撮影されたものかの「正解」を書き添えて、Googleアカウントをお持ちの方はフォームで、ない方はメールでお送りください。

 ●画像投稿のきまり

・ひとつのフォーム、メールに、画像は1点としてください。
・メールの場合は文面に直接

①ハンドルネームまたは投稿者氏名(必須)
②どこで撮影した写真か(必須)
③コメント(あれば)

以上を書き添えてメールをお送りください。
※スマホやデジカメで撮影した画像であれば、そのまま添付してお送りください。(常識的な大きさにリサイズしていただければ助かります)
※どこで撮影したのかは、住所、施設名、都市名などテキストでお送りください。ストリートビューなどのURLは必要ありません。

なお、ご投稿の際は以下の「個人情報について」と「投稿作品の著作権について」にご同意の上お願いいたします。

1.個人情報について 個人情報保護方針をお読みください。http://www.itscom.net/info/privacy/

2.投稿作品の著作権について 投稿いただいた作品の著作権は投稿者に帰属しますが、イッツ・コミュニケーションズ株式会社は、投稿いただいた作品を、日本国内外において、非独占的に使用(複製、公開、送信、頒布、翻訳、翻案を含み、以下同じ。)し、又は第三者に使用許諾することができるものとします。また、投稿者は、投稿いただいた作品について、著作者人格権を行使しないものとします。


難易度爆上がり(のはず)

鴻上さんの参加で異常な盛り上がりを見せた前回でしたが、問題自体が全体的に易しめであったのも事実です。
さて、今回の問題。小生はいずれも、そこそこ難しい問題ではないかと愚考いたします。
まじでちょっとむずかしいと思うので、……頑張ってください!
それではよろしくおねがいいたします!

https://dailyportalz.jp/download_file/view/73512/12436

ここはどこでしょうのバックナンバー

▽デイリーポータルZトップへ

デイリーポータルZを

 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 鶴見川流域はバク~ストへぇ綱島編後半の見どころ

    鶴見川流域はバク~ストへぇ綱島編後半の見どころ (プープーテレビ) (02.02 16:00)

  • 西vs東 ごはんのおとも大推薦祭り〜大発表編〜

    西vs東 ごはんのおとも大推薦祭り〜大発表編〜 (パリッコ) (02.02 11:00)

  • ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回

    ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回 (西村まさゆき) (02.02 11:00)

  • 今週の記事まるっと3行まとめ(1/23~29)

    今週の記事まるっと3行まとめ(1/23~29) (デイリーポータルZ編集部) (02.01 16:00)

  • 戦時中の人気雑誌がレアすぎた

    戦時中の人気雑誌がレアすぎた (ヨシダプロ) (02.01 11:00)

  • 私が選んだデイリーポータルZベスト盤:長嶋有さん

    私が選んだデイリーポータルZベスト盤:長嶋有さん (デイリーポータルZ) (02.01 11:00)

  • 「二木の菓子」へ一緒に行こう!参加者募集

    「二木の菓子」へ一緒に行こう!参加者募集 (橋田玲子) (02.01 07:00)

  • タイのサーモン寿司デリバリー・豆腐を炊いてみた~自由ポータルZ

    タイのサーモン寿司デリバリー・豆腐を炊いてみた~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (01.31 16:00)

  • 2/10(月)21時~編集部藤原浩一がLINE@応答します・トーク履歴保存のお願い

    2/10(月)21時~編集部藤原浩一がLINE@応答します・トーク履歴保存のお願い (橋田玲子) (01.31 12:00)

  • 砂が自動で風景を描く「エキゾチック・サンド」がすごすぎるので自作する

    砂が自動で風景を描く「エキゾチック・サンド」がすごすぎるので自作する (石川大樹) (01.31 11:00)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度

    ジャケ買いの楽しさをもう一度 (べつやく れい) (01.31 11:00)

  • カラオケ屋に「食べるために行く」という贅沢 勝手に食べ放題2020 カラオケ館編

    カラオケ屋に「食べるために行く」という贅沢 勝手に食べ放題2020 カラオケ館編 (いまいずみひとし) (01.30 16:00)

  • 古代メソポタミアの料理を食べた感想は「毎日食べたい」だった

    古代メソポタミアの料理を食べた感想は「毎日食べたい」だった (井口エリ) (01.30 11:00)

  • まっすぐな針で魚は釣れるか

    まっすぐな針で魚は釣れるか (平坂 寛) (01.30 11:00)

  • 両面焼きの餃子は熱い 勝手に食べ放題2020餃子の王将編

    両面焼きの餃子は熱い 勝手に食べ放題2020餃子の王将編 (江ノ島茂道) (01.29 16:00)

  • 蜜蝋ワックス、その悪魔的魅力

    蜜蝋ワックス、その悪魔的魅力 (小堀友樹) (01.29 11:00)

  • 1月11日は「いい飯寿司の日」標津町の「鮭飯寿司」にのめり込む

    1月11日は「いい飯寿司の日」標津町の「鮭飯寿司」にのめり込む (伊藤健史) (01.29 11:00)

  • サンドを2つ以上食べると多幸感はんぱない 勝手に食べ放題2020 コメダ編

    サンドを2つ以上食べると多幸感はんぱない 勝手に食べ放題2020 コメダ編 (ネッシーあやこ) (01.28 16:00)

  • 東京五輪のマラソンコースを歩いて見つけよう「札幌なりの雷門」を

    東京五輪のマラソンコースを歩いて見つけよう「札幌なりの雷門」を (ジーン) (01.28 11:00)

  • 雪の宿をなめると聴こえる雪の宿の音

    雪の宿をなめると聴こえる雪の宿の音 (大北栄人) (01.28 11:00)

  • 1/27~30の4日間は16時に「勝手に食べ放題2020」を公開します

    1/27~30の4日間は16時に「勝手に食べ放題2020」を公開します (デイリーポータルZ編集部) (01.27 21:03)

  • 無理をしなければ満足できる 勝手に食べ放題2020 築地銀だこ ハイボール酒場編

    無理をしなければ満足できる 勝手に食べ放題2020 築地銀だこ ハイボール酒場編 (パリッコ) (01.27 16:00)

  • ヨーグルトはどこまで体を守る気なんだ

    ヨーグルトはどこまで体を守る気なんだ (古賀及子) (01.27 11:00)

  • 誰でも簡単にペンが回せてミサイルも撃てる中華ペン

    誰でも簡単にペンが回せてミサイルも撃てる中華ペン (きだてたく) (01.27 11:00)

  • 米粒じゃなくてLEDに文字を書く(デジタルリマスター版)

    米粒じゃなくてLEDに文字を書く(デジタルリマスター版) (石川大樹) (01.26 16:00)

  • 偏った番組のぐっと来たポイントをイラスト紹介54連発!

    偏った番組のぐっと来たポイントをイラスト紹介54連発! (デイリーポータルZ編集部) (01.26 11:00)

  • 書き出し小説大賞183回秀作発表

    書き出し小説大賞183回秀作発表 (天久聖一) (01.26 11:00)

  • 今週の記事まるっと3行まとめ(1/16~22)

    今週の記事まるっと3行まとめ(1/16~22) (デイリーポータルZ編集部) (01.25 16:00)

  • 記事カバー動画はじまります

    記事カバー動画はじまります (林雄司) (01.25 11:44)

  • 土曜のお便り 〜床屋かもしれない

    土曜のお便り 〜床屋かもしれない (トルー) (01.25 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • サステナブルな地味仮装が世界を平和にする!……かもしれない。地味ハロウィン振り返り対談(12/19 17:00)

  • 60.jpg

    貝殻集めて30年!貝殻集めの達人に趣味を続けるコツを聞きました (01/20 11:00)

  • thumbnail.jpg

    クジラが飛んで日本唯一の飛び地で食べる邪払が酸っぱい旅 (01/16 11:00)

  • 60.jpg

    雪雲の切れ間から見えた知床連山が神がかっていた~地元の人頼りの旅in北海道~ (12/19 11:00)

  • 60.jpg

    和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~ (12/05 11:00)

  • 60.jpg

    料理のプロに、原材料名だけを見せて作ってもらいました 【提供:ZENB】 (12/03 11:00)

  • 地味ハロウィンはサステナブルでした。持続可能な仮装とは!?(10/21 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • シャークネードに代表される「ふざけた方向にCGを使い倒したサメ映画」の流れもひとだん…

傑作選

  • 郷愁にひたりたい人のために~跡地まとめ (01.22 17:01)

  • 料理に退屈したくないなら知っておきたい感激レシピまとめ! (01.10 10:51)

  • 掃除して気分をスッキリさせたいときのための記事まとめ (12.20 11:57)

  • 買い物でストレス発散したい! 意外なものを買ってみた記事まとめ (12.06 15:16)

人気まとめ

投稿コーナー

  • ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回

    ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回 (02.02 11:00)

  • 西vs東 DPZ読者によるごはんのおとも大推薦祭り (01.19 11:00)

  • 令和最初の第11シーズン開始!〜「ここはどこでしょう?」45回 (01.19 11:00)

  • 住んでみた物件がたいへん愉快だった話 (12.15 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

広告募集 広告募集

↓↓↓ここからまたトップページです↓↓↓

 

今日のみどころ

[2/2] 昨日、あしたの記事がちゃんと用意されているか確認しました。ついでにここはどこでしょうの写真を眺めて調べてたら3時間経ってました。休日が終わりました。(林)

  • 11:00

    西vs東 ごはんのおとも大推薦祭り〜大発表編〜

  • 11:00

    ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回

  • 16:00

    鶴見川流域はバク~ストへぇ綱島編後半の見どころ

▶好きな店で好き勝手に食べまくる「勝手に食べ放題2020
▶毎日休みになる「366日お休みカレンダー」販売中
今日のやすみの理由~休みのことが好きでたまらないので休み

特集
特集
特集
特集
私のデイリーポータルZベスト盤
自由ポータルZ
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集

バックナンバー

もっと前のバックナンバー一覧

特集 2020年: 1月 | 2月
2019年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2018年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2017年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2016年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2015年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2014年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2013年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2006年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2004年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2003年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2002年:

9月以前のふろく10月:狩 11月:冬 12月:夜
コネタ

2006年:

1月2月3月

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2004年:

7月8月9月10月11月12月

※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。

新着記事

  • 鶴見川流域はバク~ストへぇ綱島編後半の見どころ

    鶴見川流域はバク~ストへぇ綱島編後半の見どころ (プープーテレビ) (02.02 16:00)

  • 西vs東 ごはんのおとも大推薦祭り〜大発表編〜

    西vs東 ごはんのおとも大推薦祭り〜大発表編〜 (パリッコ) (02.02 11:00)

  • ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回

    ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回 (西村まさゆき) (02.02 11:00)

  • 今週の記事まるっと3行まとめ(1/23~29)

    今週の記事まるっと3行まとめ(1/23~29) (デイリーポータルZ編集部) (02.01 16:00)

  • 戦時中の人気雑誌がレアすぎた

    戦時中の人気雑誌がレアすぎた (ヨシダプロ) (02.01 11:00)

  • 私が選んだデイリーポータルZベスト盤:長嶋有さん

    私が選んだデイリーポータルZベスト盤:長嶋有さん (デイリーポータルZ) (02.01 11:00)

  • 「二木の菓子」へ一緒に行こう!参加者募集

    「二木の菓子」へ一緒に行こう!参加者募集 (橋田玲子) (02.01 07:00)

  • タイのサーモン寿司デリバリー・豆腐を炊いてみた~自由ポータルZ

    タイのサーモン寿司デリバリー・豆腐を炊いてみた~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (01.31 16:00)

  • 2/10(月)21時~編集部藤原浩一がLINE@応答します・トーク履歴保存のお願い

    2/10(月)21時~編集部藤原浩一がLINE@応答します・トーク履歴保存のお願い (橋田玲子) (01.31 12:00)

  • 砂が自動で風景を描く「エキゾチック・サンド」がすごすぎるので自作する

    砂が自動で風景を描く「エキゾチック・サンド」がすごすぎるので自作する (石川大樹) (01.31 11:00)

  • ジャケ買いの楽しさをもう一度

    ジャケ買いの楽しさをもう一度 (べつやく れい) (01.31 11:00)

  • カラオケ屋に「食べるために行く」という贅沢 勝手に食べ放題2020 カラオケ館編

    カラオケ屋に「食べるために行く」という贅沢 勝手に食べ放題2020 カラオケ館編 (いまいずみひとし) (01.30 16:00)

  • 古代メソポタミアの料理を食べた感想は「毎日食べたい」だった

    古代メソポタミアの料理を食べた感想は「毎日食べたい」だった (井口エリ) (01.30 11:00)

  • まっすぐな針で魚は釣れるか

    まっすぐな針で魚は釣れるか (平坂 寛) (01.30 11:00)

  • 両面焼きの餃子は熱い 勝手に食べ放題2020餃子の王将編

    両面焼きの餃子は熱い 勝手に食べ放題2020餃子の王将編 (江ノ島茂道) (01.29 16:00)

  • 蜜蝋ワックス、その悪魔的魅力

    蜜蝋ワックス、その悪魔的魅力 (小堀友樹) (01.29 11:00)

  • 1月11日は「いい飯寿司の日」標津町の「鮭飯寿司」にのめり込む

    1月11日は「いい飯寿司の日」標津町の「鮭飯寿司」にのめり込む (伊藤健史) (01.29 11:00)

  • サンドを2つ以上食べると多幸感はんぱない 勝手に食べ放題2020 コメダ編

    サンドを2つ以上食べると多幸感はんぱない 勝手に食べ放題2020 コメダ編 (ネッシーあやこ) (01.28 16:00)

  • 東京五輪のマラソンコースを歩いて見つけよう「札幌なりの雷門」を

    東京五輪のマラソンコースを歩いて見つけよう「札幌なりの雷門」を (ジーン) (01.28 11:00)

  • 雪の宿をなめると聴こえる雪の宿の音

    雪の宿をなめると聴こえる雪の宿の音 (大北栄人) (01.28 11:00)

  • 1/27~30の4日間は16時に「勝手に食べ放題2020」を公開します

    1/27~30の4日間は16時に「勝手に食べ放題2020」を公開します (デイリーポータルZ編集部) (01.27 21:03)

  • 無理をしなければ満足できる 勝手に食べ放題2020 築地銀だこ ハイボール酒場編

    無理をしなければ満足できる 勝手に食べ放題2020 築地銀だこ ハイボール酒場編 (パリッコ) (01.27 16:00)

  • ヨーグルトはどこまで体を守る気なんだ

    ヨーグルトはどこまで体を守る気なんだ (古賀及子) (01.27 11:00)

  • 誰でも簡単にペンが回せてミサイルも撃てる中華ペン

    誰でも簡単にペンが回せてミサイルも撃てる中華ペン (きだてたく) (01.27 11:00)

  • 米粒じゃなくてLEDに文字を書く(デジタルリマスター版)

    米粒じゃなくてLEDに文字を書く(デジタルリマスター版) (石川大樹) (01.26 16:00)

  • 偏った番組のぐっと来たポイントをイラスト紹介54連発!

    偏った番組のぐっと来たポイントをイラスト紹介54連発! (デイリーポータルZ編集部) (01.26 11:00)

  • 書き出し小説大賞183回秀作発表

    書き出し小説大賞183回秀作発表 (天久聖一) (01.26 11:00)

  • 今週の記事まるっと3行まとめ(1/16~22)

    今週の記事まるっと3行まとめ(1/16~22) (デイリーポータルZ編集部) (01.25 16:00)

  • 記事カバー動画はじまります

    記事カバー動画はじまります (林雄司) (01.25 11:44)

  • 土曜のお便り 〜床屋かもしれない

    土曜のお便り 〜床屋かもしれない (トルー) (01.25 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • サステナブルな地味仮装が世界を平和にする!……かもしれない。地味ハロウィン振り返り対談(12/19 17:00)

  • 60.jpg

    貝殻集めて30年!貝殻集めの達人に趣味を続けるコツを聞きました (01/20 11:00)

  • thumbnail.jpg

    クジラが飛んで日本唯一の飛び地で食べる邪払が酸っぱい旅 (01/16 11:00)

  • 60.jpg

    雪雲の切れ間から見えた知床連山が神がかっていた~地元の人頼りの旅in北海道~ (12/19 11:00)

  • 60.jpg

    和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~ (12/05 11:00)

  • 60.jpg

    料理のプロに、原材料名だけを見せて作ってもらいました 【提供:ZENB】 (12/03 11:00)

  • 地味ハロウィンはサステナブルでした。持続可能な仮装とは!?(10/21 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • シャークネードに代表される「ふざけた方向にCGを使い倒したサメ映画」の流れもひとだん…

傑作選

  • 郷愁にひたりたい人のために~跡地まとめ (01.22 17:01)

  • 料理に退屈したくないなら知っておきたい感激レシピまとめ! (01.10 10:51)

  • 掃除して気分をスッキリさせたいときのための記事まとめ (12.20 11:57)

  • 買い物でストレス発散したい! 意外なものを買ってみた記事まとめ (12.06 15:16)

人気まとめ

投稿コーナー

  • ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回

    ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回 (02.02 11:00)

  • 西vs東 DPZ読者によるごはんのおとも大推薦祭り (01.19 11:00)

  • 令和最初の第11シーズン開始!〜「ここはどこでしょう?」45回 (01.19 11:00)

  • 住んでみた物件がたいへん愉快だった話 (12.15 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

広告募集 広告募集

ExelateDataExelateData