後藤和智@技術書典-2日目あ17/文フリ前橋・EJ気仙沼予定@kazugoto海外(特にヨーロッパ)でヘイトクライムが起こったことを左派への攻撃材料としてしか使わない「表現規制反対派」は結構見かけました。彼らはいつも向いている方向は現実ではなく"左派"である。Quote Tweetmaəlstrom@haifi2ch · 15hその一方で「お前らリベラルが大好きな海外でも白人による差別は酷いんだが?」とか言いたい時には都合よく反差別の姿勢を取ったりShow this thread8:04 AM · Feb 1, 2020·Twitter for Android30 Retweets30 Likes
maəlstrom@haifi2ch·13hReplying to @kazugotoなので今欧米で怒っている東洋人全体への差別的対応に怒ってしまうと、国内における中国人へのそれも同様に批判しなければならなくなって左派の唱える反差別に与してしまう事になるので、西欧のそれも差別ではないとして「慎み深く受け容れろ」という事になるだろうな、と思いました263