1月6日(日)跡部王国建国記念 誠におめでとうございます。
SUNDAYなのも良い巡り合わせですね。
新参者のためお祝いするのは今年が初となりますが、
立ち会えて(?)本当に嬉しいです!
せっかくのお祝いなので、誰かの考察妄想の類をばら撒きまこうかと思います。
跡部本人の記事では無く今回はその従者について。
当ブログは跡部景吾至上主義ですが、
同じ志を持つ友のような感覚で彼の動向を見守っております。
また、彼を通して自分自身が主従ぺア好きであることを自覚させられました。
ある意味跡部以上に罪深き男だと思っております。
以下にその魅力をまとめていきます。
【聖なる従者樺地崇弘について】
跡部から寵愛を一身に受ける
無印序盤こそ、キャラ設定の不明確故か樺地の髪を引っつかんだりしておりますが...
↓うるさい様子
特に顕著に分かるのが、劇場版テニスの王子様【跡部からの贈り物】
劇場版 テニスの王子様 跡部からの贈り物 ~君に捧げるテニプリ祭~ [DVD]
- 出版社/メーカー: 松竹
- 発売日: 2005/06/29
- メディア: DVD
- 購入: 3人 クリック: 24回
- この商品を含むブログ (49件) を見る
面白いので見てくださいとしか言いようが無いのですが、
樺地のためにどれだけの人を巻き込み、
金を使うのかこの男は。
この調子では樺地が結婚した日には、パレードや特別式典くらいではすまないでしょうね。
しかし傲慢にもほどがあるこの主人。
キングなので仕方あるまい。普段の尊大な態度と、感謝の表現の差が激しすぎます。
徹底的「主人ファースト」を貫く樺地
樺地がそんな寵愛を受けるのもちゃんと理由があります。
普段跡部の横暴な注文に、全て「ウス」で答え続ける従順な姿勢、
荷物持ちから、紅茶の準備、ジローのお守りなど多種多彩に主人の求めることをこなす完璧超人。
全国大会で手塚戦敗退後、自分が疲れてようが主人の荷物は持つ。
マジで優しすぎて涙が出ます。
ちなみに【劇場版英国式庭球城決戦!】ではウォーターバイクの整備まで言いつけられています。本当になんでも出来るな。
劇場版 テニスの王子様 英国式庭球城決戦 ! 【通常版】 [DVD]
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- 発売日: 2012/03/23
- メディア: DVD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
また、跡部坊主事件の直後は
樺地も主人の後を追って坊主に。
若干14歳にして彼ほど主人ファーストな従者は、今後なかなか現れないでしょう。
手塚を追い詰めたテニスの実力
跡部に認められているのは従者力だけではございません。
手塚とシングルスで戦い、善戦した経験もある樺地。
普段物静かな樺地の闘志が溢れる良い試合です。
結果「経験値の差」で敗れるのですが、2年生でここまで手塚を追い詰めた時点でなかなかの強者ですね。そもそも、氷帝でシングルスを取れている時点で凄いことなのです。
樺地の惜しいところは、コピー能力という特性と性格・ビジュアル面から鑑みるに、
テニプリの優遇ポジションに入りきれないところ。
ダブルス向きかと思うので、ジローあたりと組むとぐっと勝ち描写に恵まれると思っているのですが...
身を挺して主人を守った従者の鏡
とにかく素晴らしく、それと同時に切なかったのが
新テニで跡部を守って合宿退去になる瞬間。
マジで従者の中の従者。
しかも新テニキャラブックでこの行動に「後悔はない」と記載があり
樺地最高!と燃え上がりました。
主従関係として素晴らしい姿勢です。樺地崇弘最高。
ただ、跡部の荷物これから誰が持つんやと心配になりました。
樺地崇弘は跡部の斜め後ろに有り
テニプリの人気主従ペアといえば
幸村・真田
木手・甲斐
あたりが有力かと思いますが、
真田はカカア殿下で尻に敷かれる頑固親父タイプ
甲斐はしつけの悪い犬タイプ
と見ています。
そんな中樺地は、
三つ指ついて着いていく昭和のお母さんタイプ
ではないでしょうか。
この3ペア、どれも私的には熱いのですが、跡部・樺地の何が素晴らしいかというと
主人からの恩恵のリターンがでかすぎるということ。
その点、幸村と木手は釣った魚に餌はやらぬ理論な気がしています。
また、私が重要視しているのは主人との立ち位置についてです。
跡部の【隣】といえば、公式から出ているグッズ展開やファンアートの量から推察するに
同校で良き理解者ポジション、忍足
跡部を目標とする後輩、日吉
跡部の永遠のライバル、手塚
物理的にも心理的にもこの3人あたりが人気と言えるでしょう。
隣はこの3人の誰かでいいです。イケメンの人気キャラたちに任せましょう。
ただ、これだけは言わせてください。
原作至上主義の当ブログが強い想いを持って主張いたします。
上に立つ者というものは、従者を決める際にその能力の如何ではなく
自分を裏切らない人物かどうか
というのをベースに側近を決めると聞きます。
もとい、主従の元に成り立っていると考えられますね。
テニプリが生んだ最高の主従ペア、2019年の活躍を願うばかりです。