しまむらが冬物大セールとのことでヒートテックが500円だったり、パット入りタンクトップが安くなっててレッスン用に買った
パジャマも欲しくて見たらMサイズがほとんどなくLで我慢するかなぁと考えてた
何気に子供用のって何サイズまであるんだろうと見たら160まであって
これいけんじゃない?
ってことで試着したら全然いけた!
しかも同じ柄でも子供用の方が安い!!
店員さんに「大人でも着れるサイズですけど、子供用だと着丈と肩幅の違いなんですか?」と訪ねたら
大まかに別れてくるだけでお店で仕分けしてるだけとか…??
実際子供用の160で165センチまで対応のものだから着れると思いますよって教えてもらった
盲点だったわ!
これからはパジャマは子供用を買うぞ!!
大人用で2,200円なのに対して子供用のは990円でしたっっラッキー
前開きタイプかかぶるタイプの違いでもあるのかも
しかしここまで値段が違うなら断然子供用がいいじゃん!
そしてそして、コロナとインフルでマスクが売り切れ続出してるね
息子がインフルになったときにちょうど自宅にあったマスクが無くなりそうだったこともあり、コロナがここまで猛威を振るう前に買っておいてよかった
まさかこんなに爆買い、売り切れになるとは思わなかったもんねぇ…
でも子供のマスクを買ってなくて薬局回ってみてもどこもない
もしかしてと思いしまむらに行ったらラス1でマスクあった!!!
実は冬物大セールがあるから来たのもあったんだけど、一番のお目当ては子供用のマスクだったのです
きっとここは盲点だろうと見込んでて
10枚で280円
少し大きいかもだけど、無いよりはいいもんね
マスクを爆買いしてる人種見てると本当品がないなぁって思う
こういうときこそ、みんなで平等に分けあえたらいいのにね
なんだかみっともないわ
自分さえよければいいっていう考え、きたねぇよな
そしてそれを高額で売りさばくんだから
いい死に方しないね