Conversation

これで一応「科学ジャーナリスト」らしい。 肉食を巡る他のあらゆる倫理的問題を脇にやって、単純に「資源の有効活用」の観点だけから見ても、「肉を悪い」としなければ、もはや「悪い」という言葉は有意味な言葉にならなくなるくらい肉は資源の消費効率が悪い。
Quote Tweet
松永 和紀
@waki1711
·
肉は、人が食べられないものを動物が食べることで、人が食べられるものにしてくれるという、資源の有効活用の面もある。なのに、全排除というのは、一般市民に「肉は悪い」という誤認を与えてしまう。どうして、こんな極端なことに走るのかな。 twitter.com/hideoharada/st
1:39 PM · Jan 23, 2020Twitter for Android
その他参考
Quote Tweet
ScienceTime
@sciencetime_jp
·
>肉類と乳製品を全てやめれば世界の75%以上の農場が不要になり米国や中国、EU、豪州を合わせた面積を自然の環境に戻すことができる  >人間と家畜は陸上の哺乳動物の86%を占めている >「環境を守るうえで最も効果的な手段は完全なベジタリアンになることだ」と研究者 forbesjapan.com/articles/detai
1
6
7
>世界飢餓を解消するために、4000万トンの食糧が必要であるが、肉を生産するために、毎年その約20倍の量の穀物が家畜に与えられている >10エーカーの土地があれば、大豆を育てることで60人、小麦で24人、トウモロコシで10人の人を支えることが出来るが、牛では2人だけ
1
9
17
Quote Tweet
ScienceTime
@sciencetime_jp
·
>世界の温室効果ガスの51%は畜産業と肉加工産業からで、世界の土地面積の45%は畜産業に利用されている。牛肉と比べ、植物由来の人工肉を製造する場合、水の99%、土地の93%、エネルギーの46%を節約できる 中国のハム大手、「植物肉」を米デュポンと共同開発 afpbb.com/articles/-/325
6
9
Replying to
確かに現代のブラジルやその他諸国の行う畜産は環境に対して悪影響を与えるのだろう。 だからと言って安易に「悪い」「禁じるべき」というのは科学者にとって唾棄すべき行為だ。科学者であるならどうすれば現在の生活水準や文化を維持したまま「良い」に転じることができるかを考察しなくてはならない
Show more replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up

Trending now

Trends

Music and radio · Trending
Wayne
Trending with: Lil Wayne, #Funeral, #OddThingsFoundInAFuneralHome
Trending
#FridayFeeling
67.5K Tweets
Politics · Trending
#FridayThoughts
44K Tweets
Hobbies and interests · Trending
Lizzie
14.1K Tweets
Politics · Trending
John Delaney
7,286 Tweets
Show more