これで一応「科学ジャーナリスト」らしい。
肉食を巡る他のあらゆる倫理的問題を脇にやって、単純に「資源の有効活用」の観点だけから見ても、「肉を悪い」としなければ、もはや「悪い」という言葉は有意味な言葉にならなくなるくらい肉は資源の消費効率が悪い。
Quote Tweet
松永 和紀
@waki1711
·
肉は、人が食べられないものを動物が食べることで、人が食べられるものにしてくれるという、資源の有効活用の面もある。なのに、全排除というのは、一般市民に「肉は悪い」という誤認を与えてしまう。どうして、こんな極端なことに走るのかな。 twitter.com/hideoharada/st
1:39 PM · Jan 23, 2020Twitter for Android