製品情報
フルデジタル渦流探傷器 EDDIO-EDW2
回転式渦流探傷装置、並びに貫通式渦流探傷装置用途にオールマイティーに活躍するフルデジタル自動探傷装置です。
全面的にデジタル化された本装置は、優れた操作性、長期に亘る安定性と保守整備の容易性を実現したハイコストパフォーマンス渦流探傷器です。
管または棒状の金属一次製品に点在する様々なきずを検出し必要に応じてきずデータの記録やきず部へのマーキング等を自動的に行うことのできる高級品質管理機器です。
特長
- 探傷波形と探傷条件を同一画面に表示。
- タッチパネルによるウィンド表示/設定方式が大型TFT-LCDにより操作性向上。
- 扇型エリアの設定によるZ振幅評価
- 従来の同機能タイプの1/3に小型軽量化
貫通、回転式渦流探傷装置 EDDIO ROTO-RS
本装置は管、又は棒状の金属一次製品に点在するきずを渦流探傷法により非接触、高速で検出しますので、品質管理を行う上で最も有効、確実な検査機器です。
電子装置は厳選された部品の採用と、専業メーカとしての経験により優れた温度特性や安定性を示し、長期にわたって一定の検査諸元を維持します。
また本装置は、Windowsベースであり操作はメイン画面上からキーボードにより諸元設定入力を行なえるため優れた操作性を実現しています。
特長
- windows対応
- 集計結果をエクセルに編集可能
- 探傷記憶・波形記憶が可能
- 優れた操作性
- 自己診断機能搭載
- 上位通信・ネットワーク化
マルチチャンネル渦流探傷器 アレイECT
オンラインから保守検査・研究・解析まで自由にシステムアップできます。
全方向キズを一方向走査で同時に検出し、どのような対象物の形状にも対応可能な接続コイル群を有しています。
オンライン探傷インターフェイスも装備されています。
<適用可能探傷例>
各種オンライン探傷、航空機部品探傷、自動車部品探傷、パイプ内挿探傷、各種プラント検査、連続膜厚測定
特長
- シンプルな構造
- 探傷終了後の信号解析が可能
- モニターへの再呼び出し:諸元の変更表示(一括のみ)
- データのCSVファイルへの出力:Excelでのデータ解析可能
- リアルタイム欠陥判定 → オンラインの使用
- パソコンに探傷判定結果及び波形収録
- 諸元は長て方向キズ、周方向キズを考慮した2系統設定が可能
- ネットワーク対応 → 探傷結果をネットワークドライブに保存可能
オンライン用渦流探傷器 e-nFD
ハイコストパフォーマンス「EDW2」のローコスト版として開発された渦流探傷器です。
アナログ+デジタル化タイプで、簡単操作でありながら自動探傷に適応しています。
小型化による省スペースも図っています。
必要最低限の機能を有し、品質保証とコスト削減の両立に寄与します。
特長
- 簡単操作・小型化された渦流探傷器
- プローブコイル及び貫通コイルに適応可
- 定尺材・エンドレス材の自動探傷に適応可
- 自動探傷の機能を搭載(記録計出力・自動探傷制御・マーカー遅延等)
回転プローブ型漏洩磁束探傷装置 ROTO-HAM/SCAN-HAM
ROTO-HAMはコンパクトで高精度、高能率、高安定を誇る回転型交流漏洩磁束探傷装置です。
環境に左右されること無く生産ラインでの自動探傷の信頼性が高くなりました。
交流漏洩磁探傷法は、漏洩磁束の量を検出しますので表面肌の粗い熱間圧延仕上がりの材料に最適です。
キズ深さ対出力電圧の直線性に優れており、本探傷法は交流を使っているので材料に磁気が残留しません。
写真は超音波探傷装置と漏洩磁束探傷装置を組み合わせたオンライン用検査システム「INDES」です。