1: キジ白(北海道) [FR] 2020/01/30(木) 18:25:20.21 ID:6S20cnNV0 BE:422186189-PLT(12015)
現役を引退した大相撲の元大関・豪栄道(33)=本名・沢井豪太郎、大阪府寝屋川市出身、境川部屋=が
29日、東京・両国国技館で記者会見し、「自分の中では、やりきった気持ちがある。今は満足している」
と話した。
【参考】




人気ブログランキング




125: デボンレックス(東京都) [US] 2020/01/30(木) 19:11:04.17 ID:VBo5+6D50
>>1
千代や寺尾以外は大概ブヨブヨだったろw

2: ぬこ(茸) [US] 2020/01/30(木) 18:25:41.96 ID:qgrJuTmG0
時代の流れ

5: 縞三毛(茸) [CN] 2020/01/30(木) 18:26:32.12 ID:Xcg5bL0Z0
あの小さいやつ結構ムキムキじゃね?

10: サビイロネコ(東京都) [US] 2020/01/30(木) 18:28:10.11 ID:4NLSmpwf0
千代の富士と寺尾ぐらいじゃん
彼らのファンはブヨブヨじゃないから好きと言っていたイメージ

42: エキゾチックショートヘア(石川県) [ニダ] 2020/01/30(木) 18:34:32.00 ID:fOlcjPfL0
>>10
霧島もムキムキだった

171: 黒(東京都) [US] 2020/01/30(木) 19:35:15.32 ID:YD09b+eI0
>>42
霧島いけてたよなぁ

69: オリエンタル(茸) [ニダ] 2020/01/30(木) 18:42:10.95 ID:DSZAZv590
>>10
維新力

146: オリエンタル(光) [MY] 2020/01/30(木) 19:22:08.34 ID:sYPrmx2x0
>>10
出羽の花

187: 黒(東京都) [US] 2020/01/30(木) 19:44:31.74 ID:YD09b+eI0
>>10
ムキムキといえば若乃花の下半身は神がかっていた
年齢と序列とともにガチンコになっていたのは分かった。

243: 茶トラ(SB-Android) [US] 2020/01/30(木) 20:37:54.17 ID:pEPSsYrl0
>>10
貴ノ花だべ
とーぜん父ちゃんの、方な

16: ハバナブラウン(京都府) [US] 2020/01/30(木) 18:28:46.23 ID:MxAA1Of90
いやいやほとんどブヨブヨだったで

18: トラ(茨城県) [US] 2020/01/30(木) 18:28:54.64 ID:PUws9/9G0
栄養取りやすくなったし重い方が強いってことかな

20: メインクーン(茸) [TW] 2020/01/30(木) 18:29:03.39 ID:EEeJkddD0
中身は筋肉ムチムチだぞあいつら、ぜい肉の塊をまとっているんだよ

21: メインクーン(茸) [IN] 2020/01/30(木) 18:29:09.32 ID:0DQYy/bL0
筋肉相撲は貴乃花が最後くらいだよね。

23: アンデスネコ(東京都) [US] 2020/01/30(木) 18:30:00.85 ID:LO+HJpcA0
寺尾はイケメンすぎた

25: 白黒(大阪府) [ニダ] 2020/01/30(木) 18:30:21.24 ID:8fovzXNQ0
千代の富士はヤバかったな
ボディービルダーみたいな筋肉だった

スポンサーリンク





26: アビシニアン(愛知県) [US] 2020/01/30(木) 18:30:22.01 ID:HUDbPsMG0
みんなじゃねーわ
寺尾や旭道山みたいなイケメンソップ力士は少数派だったぞ舞の海もそうだがそんな小兵力士が曙や小錦や武蔵丸を倒すのが面白かったが
あとの殆どはあんこ型だろ

35: スコティッシュフォールド(西日本) [JP] 2020/01/30(木) 18:32:29.46 ID:AmjfVJ7T0
石浦はマッチョだろ

41: スペインオオヤマネコ(徳島県) [US] 2020/01/30(木) 18:34:15.78 ID:tWuGrw0u0
脂肪あった方が怪我しにくい

50: 茶トラ(栃木県) [US] 2020/01/30(木) 18:37:13.99 ID:sn3PTmnC0
筋肉の上に脂肪があるんじゃないの?
若乃花(お兄ちゃん)もブヨブヨに見えて足の筋肉とか凄かったし。

52: 白黒(東京都) [US] 2020/01/30(木) 18:37:53.14 ID:BqZk4f2S0
力士のハムストリングスは異常

58: マンクス(大阪府) [US] 2020/01/30(木) 18:38:57.48 ID:/N8PjjRa0
隆の山ムキムキで好きだったんだけど
あまり強くなかったのが残念

66: ペルシャ(兵庫県) [DE] 2020/01/30(木) 18:42:02.18 ID:8lxAzwcn0
ムキムキではないけど隆の里とかも腕力強かったな。

68: スコティッシュフォールド(中国地方) [DE] 2020/01/30(木) 18:42:10.38 ID:7h3ohUgy0
この前テレビでやってた学生大会の優勝したやついい体してたぞ

73: ピューマ(光) [US] 2020/01/30(木) 18:42:48.32 ID:XWnQtD5w0
身長低くても体重を重くしてるからムチムチ感が凄くなった

74: カナダオオヤマネコ(東京都) [AT] 2020/01/30(木) 18:42:59.59 ID:ScmpkRX/0
炎鵬!

79: サバトラ(兵庫県) [US] 2020/01/30(木) 18:44:45.25 ID:BSlmCamX0
>>74
あの子軽すぎで怪我がめちゃくちゃ心配だわ

85: 白黒(東京都) [US] 2020/01/30(木) 18:45:59.94 ID:BqZk4f2S0
>>74
見てて面白いよな

162: マーブルキャット(千葉県) [CN] 2020/01/30(木) 19:29:42.60 ID:/Jit/5q60
>>74
次は小結かな?
何とか勝ち越して関脇になってほしい。大関はちょっと無理そうだから。

244: カナダオオヤマネコ(神奈川県) [DE] 2020/01/30(木) 20:39:09.99 ID:yQW/sz/X0
>>162
そんなに上がらねえよ
前頭二枚目辺りだろう
今場所は小結二人とも負け越したし、(阿炎は先場所先々場所と勝ち越してるものの10敗じゃ陥落と思われる)
小結が二人とも落ちて、代わりに遠藤と北勝富士が小結だろう

75: ヒマラヤン(神奈川県) [US] 2020/01/30(木) 18:43:06.19 ID:94xoObdM0
5年位前ボディビルの大会出てたマッチョが入門してたけどどうなった?

169: ピューマ(東京都) [FR] 2020/01/30(木) 19:34:52.70 ID:ZuNL+sCK0
>>75
朝鬼神という四股名で幕下にいるね

76: アジアゴールデンキャット(SB-Android) [TR] 2020/01/30(木) 18:43:43.27 ID:kiI43gZl0
130kgくらいに絞れば殆どの力士は千代の富士みたいになるんだけどな

91: アメリカンショートヘア(庭) [US] 2020/01/30(木) 18:47:17.07 ID:fP2RKUmi0
体重=強さだから

103: ピューマ(愛知県) [US] 2020/01/30(木) 18:54:18.66 ID:anyZ8UnF0
千代の富士は本来やらないウエイトしてた

105: ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県) [SN] 2020/01/30(木) 18:55:48.30 ID:IP4KgyqD0
ウルフは脱臼持ちだったからな

116: 茶トラ(山形県) [CN] 2020/01/30(木) 19:06:36.18 ID:waUXgYgS0
霧島良かったなぁ

126: ヒマラヤン(やわらか銀行) [MA] 2020/01/30(木) 19:11:24.80 ID:bg+00Y390
80年代後半あたりは確かにがっちりした力士が多かった記憶。
そんな中で朝潮が目立ってた。

128: ピクシーボブ(神奈川県) [US] 2020/01/30(木) 19:11:59.00 ID:I5YZyKez0
皆ではないけど、
小錦が出て大きくなるのが主流になったんだろ

130: 黒トラ(空) [US] 2020/01/30(木) 19:13:12.12 ID:RWs+dHyy0
千代格好良かったよな
勝の尻も良し

135: チーター(dion軍) [ニダ] 2020/01/30(木) 19:16:14.93 ID:dhnqFn+s0
ぶよぶよではないよ
筋肉だけでなく、脂肪もつけてるだけ

ここ10~15年くらいで力士もウエイトトレーニングを取り入れてるし
幕内力士でお金のある人はプロテインも飲んでるのでは?
下っ端力士だとあんまり肉ののこってないちゃんこを食べてた人もいたかもしれないけど
今はわりと肉のこってるってさ

144: ヒマラヤン(やわらか銀行) [MA] 2020/01/30(木) 19:21:22.40 ID:bg+00Y390
>>135
この人が相撲の歴史を変えたとも言える。
千代の富士、白鵬を始め7横綱を指導。
 

https://goetheweb.jp/bodymake/slug-n8bf5bb4d8349

138: ジャングルキャット(東京都) [JP] 2020/01/30(木) 19:19:09.93 ID:LKEDsZlN0
霧島も凄い身体してた
それと貴乃花とかも太っているけど身体が締まってたよな

148: 白黒(栃木県) [ニダ] 2020/01/30(木) 19:23:38.04 ID:15oQR4Pd0
足腰の強さは必要だけど
重さある方はそれだけで有利だもんな

153: トンキニーズ(東京都) [IL] 2020/01/30(木) 19:25:39.75 ID:xpoMCPlO0
適度に脂肪ないとケガするのよ
とド素人が言ってみる

157: ツシマヤマネコ(コロン諸島) [NL] 2020/01/30(木) 19:27:22.90 ID:UbC14tsFO
太らすにも病気になったりするから命懸けだよなぁ

過酷すぎる

159: ハバナブラウン(東京都) [BR] 2020/01/30(木) 19:28:14.58 ID:Wn3IJmGI0
プヨプヨに見える力士も脂肪の下は筋肉だらけだしな・・・
小錦だって脂肪の下は超絶マッスルだったはず

163: 【禿げてなi】 ken:11(ジパング) [GB] 2020/01/30(木) 19:30:48.01 ID:VT+yDpSl0
日馬富士ですら小さく見える世界だからな
あいつああみえて185あるし

168: ハバナブラウン(東京都) [BR] 2020/01/30(木) 19:34:12.65 ID:Wn3IJmGI0
>>163
え?
小さく見えたけどそんなにでかいの?
みんなでかいんだな

167: ラ・パーマ(愛媛県) [NL] 2020/01/30(木) 19:32:56.44 ID:Nf89Quz50
限界を感じた千代ちゃんはマジでガチムチだったな

170: ラ・パーマ(愛媛県) [NL] 2020/01/30(木) 19:34:53.11 ID:Nf89Quz50
でもまあ、重量という絶対的物理は、もっとも合理的だとは思う
その重量を支えるだけの筋力は当然必要だけど

194: アビシニアン(東京都) [US] 2020/01/30(木) 19:48:26.91 ID:ZD997aXP0
北天祐もムキムキだったな
早死にしたが

196: マンチカン(茸) [BE] 2020/01/30(木) 19:50:22.73 ID:nKP0g+OE0
若乃花の足は凄いと思ったわ

203: アメリカンワイヤーヘア(京都府) [GB] 2020/01/30(木) 19:54:59.70 ID:f1uyphiC0
千代の土俵入りがまた見てえなあ
ありゃ芸術の域だった

250: チーター(ジパング) [ニダ] 2020/01/30(木) 20:50:55.49 ID:bObruXYH0
千代の富士はケツから鬼が出てたな

205: ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [ニダ] 2020/01/30(木) 19:57:22.54 ID:mHiwLHWm0
力士と他のスポーツ選手並べると、とにかく太ももの太さがやばいね
あえて中腰で居続けるってのが独特なんだろうな

242: イエネコ(富山県) [ニダ] 2020/01/30(木) 20:37:45.05 ID:sGmCpIrz0
脂肪の下に筋肉があるわけだが

238: コーニッシュレック(神奈川県) [TR] 2020/01/30(木) 20:34:49.37 ID:3llZMnNq0
そういう奴が記憶に残りやすいだけ

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580376320/



*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)


スポンサーリンク


この記事が気に入ったら
いいね!をお願い致します


↓クリックで支援↓


最新情報をお届けします