2019年以降の構築ルールのお知らせ
2018年に開催されました各種大会の結果および商品開発終了の状況を鑑み、今後のラクエンロジックの遊び方について下記の通りとします。
※2019年1月11日(金)より実施となります。
▼デッキの構築に関するルール(最終更新日2019/07/11)
今後各プレイヤーの方々がラクエンロジックを遊ぶ際に、下記のルールを「遊び方の基準」とします。
公式・公認大会は終了しておりますが、プレイヤー同士で遊ぶ際に参考にしていただくため提示します。
推奨ルール:通常遊ばれる際は、こちらのルールに従いデッキを構築されるのを推奨します。
「マイロジカリストルール」
メインデッキには、マイロジカリストに選んだ定理者と同じ名称を持つ定理者カード、及び同じ名称の定理者名を持つ合理体カードのみ採用できる。
(例:マイロジカリストに「玉姫」を選択した場合、メインデッキには玉姫の定理者カード、及び玉姫の合理体カードのみ採用できる)
ただし、マイロジカリストとして「私たち、らくろじ部!」を選択した場合のみ、「あど」「うんね」「ろんり」「らいぶ」「えんどーさん」の超定理者カードおよび定理者名を持つ合理体カードを採用できる。
また、「カードの使用制限」についても適用される。
拡張ルール:より高度なゲームを楽しみたい定理者同士のためのルールです。
2018年度までの通常構築ルールが相当する。
「カードの使用制限」についても適用される。
対戦相手と同意した場合のみ、本ルールの使用が認められる。
▼使用制限に関するルール (最終更新日2019/01/11)
カードの使用制限に関するルール (最終更新日 2019/01/11)
カードの使用制限に関するルールとは
健全な大会環境の保持を目的に、一部のカードについて、デッキに入れることのできる枚数を制限するルールのことです。
現在すべての公式大会・公認大会は終了しておりますが、プレイヤー同士で遊ぶ際もこれらの制限を適用することを推奨します。
対象となるカードは、2019年末のルールサポート終了まで適時チェックを行い、必要に応じて適用内容が更新されます。
▼4種選抜(2018年12月1日(土)より実施)
喜びを届ける 夕子 |
HEB01/023 HEB01/023RP |
---|---|
ベテランの戦い方 |
SP-B02/090 |
精密なる音階 セレン |
HEB02/042 HEB02/042RP |
燃え立つ怨恨 芽路子 |
HBT02/125 SP-B01/032 SP-B01/032SR |
当該グループの中から1種まで選び、選んだカードは、デッキおよび秘具デッキに4枚まで入れることができます。
当該グループのそれ以外のカードは、デッキおよび秘具デッキに入れることができません。詳しくは下記の例をご覧ください。
【 例 】
〇…「喜びを届ける 夕子」「ベテランの戦い方」「精密なる音階 セレン」「燃え立つ怨恨 芽路子」のいずれもデッキおよび秘具デッキに入っていない
〇…「喜びを届ける 夕子」がデッキに4枚、および秘具デッキに4枚入っている
×…「喜びを届ける 夕子」が1枚と、「ベテランの戦い方」が1枚、デッキに入っている
×…「ベテランの戦い方」が1枚デッキに入っており、「喜びを届ける 夕子」が1枚秘具デッキに入っている
※注※
4種の中から「喜びを届ける 夕子」以外を選んだ場合、秘具デッキには「喜びを届ける 夕子」を入れることができません。
▼WGP2018において「ベテランの戦い方」を使用し山札を構築後、「喜びを届ける 夕子」およびその秘具スキルによりこの戦術を何度も使用することにより手札およびストックを望むだけ増やすことができるループコンボが使用されました。
本コンボの使用により必要なだけのリソースを確保でき、他のカードの起動能力等を使用することで、相手プレイヤーが一切介入する余地なくゲームに勝利することが可能です。
これは本来のラクエンロジックのゲーム性を著しく損ねるものであるため、使用を制限いたします。
「ベテランの戦い方」および「喜びを届ける 夕子」は前述の通り本コンボの中核を担っており、「精密なる音階 セレン」は盤面を空けストックおよび山札の調整を可能にしています。
また「燃え立つ怨恨 芽路子」は今回のコンボでは使用されていませんが、テリトリーの制約の点で劣るものの疑似的に「精密なる音階 セレン」と同様の効果を発動できると判断しました。
制限カード | |
---|---|
ワールド:らくろじ部
「ワールド:らくろじ部」を持つカードは「ワールド:らくろじ部」以外を持つカードと同じデッキで混ぜて使用することはできない。 |
「ワールド:らくろじ部を持つカード」
|
制限カード | |
---|---|
SPB01/041「ヴァイパーフォール 縁」
|
|
HBT01/009「不穏を察する ニーナ」
|
|
HBT01/022「天空明察」
|
|
HBT02/14「高まる鼓動 ミカエル」
|
|
BT04/084「後援の一矢 葵」
|
|
SP-B02/077「豊かさを育む 夕子」
|
|
PR/0187「夢を叶えるひな鳥ニーナ」
|
なお、別名称のロジカリストを組み合わせることで強力な効果を発揮するコンボがあることも確認していますが、
今回の「推奨」「拡張」ルールの導入にあたり、制限は見送ります。