困ったかまってちゃんたち。

こんばんはー┗|´Д`*||*´Д`|┛


SpitzOfficialのお知らせ見ましたw?

SpitzOfficialを通しての

ろっきんによる最終後出しレポ(笑)

f:id:deco-noriko:20200131012508p:plain

まぁ、読みませんけどね。(笑←


つまらん。(`Д´)

お前の話は本当につまらん‼(`Д´#)
大滝秀治先生(from霊界)が

おっしゃっておられます。

(えっ?大滝秀治先生を知らない?ggrks)



もう、マサムネたんに

「今度から、CDに直筆の解説書つけてください。」

お願いしてみればw?

(そして書かれた(おそらく抽象的な)言葉に右往左往。←目に見えるようですw)


あれでしょ
ろっきんのツアーレポって
文字数あんまりないから

雑誌やネット上の
いろんな人が今までに書いた文章から
適宜必要な箇所を抜粋して
小奇麗にまとめた何の感動も伝わらないレポ

のことですよね?

わかります。

知ってます。

もう、何度も読んだことがあります。(笑)

なので、もういいです。(笑)

特に読みたいとかは
思いませんので、

いや、ほんとに
本音ですよ?

本音なんです。

信じてください。

いい加減、しつけーんだよ (#゚Д゚)ゴルァ!!


はぁ。

もう、ほんとうざい。


でもさー

しかも、あの人たち

本日発売で締め切りは先月末でしたとか
いいそうじゃない?(笑

せこいw


。。。

というわけで、
この件、以上でよろしいですか?(笑


てかさ、お前ら


そんな巨大で便利な媒体持ってるくせに

どんだけの人数で

どんだけのやり直しやって

どんだけ遅出しして


それで

最終的に

人様から

どんだけお金いただいてるんですか?


まず、そこがおかしいことにきづけよ。


プロとしての恥を知れ。


以上、ふぁっきん・ろっきんのみなさま方へ追記ですた(^^)





ていうか、しつこいよね。。。。


ろっきんにもストカーされてますね( ̄Д ̄)

ほんと


怖いよ。


しかもスピッツのOfficalの協力のもと。(笑)

 (→まぁ、Officialは「単に情報載せただけです」っていう態度だからね。(笑))



でも、この間かなり遅ればせながら出てきた

あの怖い“曲解説”が

ガチで(Official・レコ社含め)関係者絡んでた説濃厚になってきましたね!

これは、ネット上のあやしげなブロガーのみなさんも
関係者臭が濃厚に。。。。

どおりで、ツアーに何度も行って良い席をげとしてるはずですよ(ry

(書いてある内容は全く行ってないに等しい印象ですけど。(笑)
 トーク内容だけはやたら詳しい。(しかし、微妙なとこだけ間違いあり。)(笑))


ほんと、酷い話。

て、

人の時間奪って、こんなこと
書かせんなよ、と。


まだ、文字起こしも終わってないのにー(涙


あれですよねー

ほんと、そういうところですよね!


ストーカーの人たちが

いかに自分達のやっていることが

人に対して迷惑になっているかわかっていない

というね。


まずね、

人に迷惑をかけずに、

(勝手に)まともに仕事しろ

と。


わざわざ、人の目につくところにチラチラと(笑

うざいし、きもい。


みなさん、これが
「ほのめかし」という嫌がらせですよー!

気をつけましょうね!!



というわけで、

この件終わり~!


はー、

疲れた。。。


ていうか、

ほんと 怖いです。

なんなの、この粘着質(笑)

エレカシのときと
同じジャマイカ



最近、スピッツ周辺のネット情報見て気づいたんだけど、

スピッツOfficialって有用な情報は

絶対外に無料では公開しないから

スピッツ関連で、外に拡散してある情報って

大概嘘なんじゃないかなと思う(笑



だって、そういう情報しか流れてないものw

これこそ、つまらない情報に惑わされないこと

ということですよね!

って、今回改めてわかりました。

自分で学んだことなので、お礼は言いませんw

(なんか挨拶にこだわる人達みたいなので
 一応言っておきます。(笑))


さて、

今日は今から
この間の文字起こしをしますよ。

ほんと、さっきの件で時間を無駄にしたw(笑)


今日、自転車に乗ってるとき
この間の番組聴きながら確認してたんだけど、


Rdioheadのところまで
ちょうど入っていました。

「ガガッ」前までですね。(笑)


クジ姐さんが

「ガガッ前とガガッ後のを
友達が見せてくれる。」と

言われていたので、

そういうのネット上で流行ってるのかな?

と思って調べてみたけどありませんでした。。。


お知り合いが個人的に編集されてる映像か何か
なんですかね??

それとも

知ってる人達の間だけで広まっている

裏でだけ見られるようなもの???(笑



私も、ぜひ見てみたいです。

というわけで、いろいろと興味深々ですが

ひとまず、これから文字起こししなければっ!

頑張ります。


あ、

昨日のアンコール2曲目の「ベビーフェイス」について、

TOP絵のみ貼って説明しませんでしたが

なんか勘違いして

喜ばれてるかもしれないのも癪なので

私が考えているところの

ヒントをちょびっとだけ教えましょうか(笑


そうですねー。


まぁ、あの女の子のいる場所が
「天国」みたいでもあるし、

「現実世界」のようでもある、

ということかもしれませんねー!


まぁ
昨日の時点で
それくらい気づいたかもしれませんけど。

(あー!だから今日やっとレポ出せたのかな?(笑)
 あとで私にぼろくそ文句言われる(&笑われる)の
 嫌だったのかなw?)


ほんと、ろっきんのみなさん、曲鑑賞力ゼロなんすね!


自分が思ったこと書けばいいだけの話なのにw

私だって、思ったことしか書いてないんですよ?

あ、まー
思ったっとおりに書くと

あんな風になるんですよね?

わかります。(笑



ていうか、マサムネさんと直接話してるはずなのに何故?
(仕事してないできてないからだね。)

ほんと意味ないね(笑


でも、この間の“曲解説”はさすがにひどいわ(笑)

はらわたよじれましたもんw


そういえば、ブログお休み中に改めて読んだ
過去のCUTのインタビューが酷すぎて

それも、めっちゃ笑いましたけど。

すげーなと。(笑

(これ一回書いたかも?いや、ブログでは書いてないな。)

庵野監督へのインタビューで

最終的に
庵野監督から「だから、なんでそんな風にしかとれないのかな…?       
       まぁ、もういいですよ。       
       あなたがそういうふうに思うならそれで。」

って言われてましたからねw


庵野監督率直すぎ。(笑)


まぁ、それをそのまま活字にする勇気は偉いですよ。

(まぁ、活字にしなくて庵野監督に見つかったら
 二度とインタビューとかしてもらえないだろうけど。)


でも、テレビの場合だと勝手に編集で切るからね。


この間のSONGSのスピッツのインタビューで

マサムネさんがとっかかりで話し始めた直後に
急に次の質問になってたから、

たぶん「なんかNHKにとって不都合な感じ」だったから
切ったんでしょうね。

わたし、その続きめっちゃ聴きたかったのに。


だから、あの人たちのインタビューって

アーティストの意見とか全く反映されていないから

いかにも公式っぽく出すの

たぶんアーティスト側もすごく嫌だと思う。

当たり前の話ですが。

たぶん、そんなことも気づかない人達(というか気づいても無視)

なんだろうなー
と思う。


ほんと、迷惑ですね!


そんなやつらばっかなのに、

宮崎さんとかが営業させられてるとか。

言語同断ですよね。(怒)


あー
また怒るとイライラするので

気分を変えよう。
(そういうのも、嫌がらせする人達の狙いでもあるし。)


ほんと、厚かましい人達ですね!!(o≧▽゚)oニコ←w


てか、まじでキモイよ。

というわけで
すっきり
まとまったところで


今宵はこのあたりにて★


文字起こしはできたらupしますが、

今日は眠いので寝落ちする可能性大です。←


ではでは、おやすみなさーい☆彡
(まだ寝ないけど。(笑))

f:id:deco-noriko:20200131012552j:plain

:.。.:*(σ・ω-`). 【゚o。o゚オヤスミ゚o。o゚】`

えあ参戦。MIKKE@大阪城ホール 2020.01.29

f:id:deco-noriko:20200130030827j:plain



こんばんはー(●・ω・)ノ★。、::

今日もちょびっと遅くなっちゃいました。(汗



スピッツのみなさま、クジ姐さま

ライブお疲れ様ですヽ(o´д`o)ノ


さっき、また
ちらっと見てきた限りだと、
無事ライブを終えられたようで

よかったです♪



わたくしのほうは
昨日の夜から
いろいろと怒ってましたけど、

なんとか落ち着いて来ましたー。


絵とかおもしろ画像とか見てたら
なんとか。

一応、いろいろ書きたいことは
まだあるけど、

AIの話とかのときに
また書くかもですね、若干。


あ、そーだ!
全然話は変わるのですが、
今思い出したので。。。

昨日寝る前に、
久々にゆづるくんの画像見かけて

そう言えば全日本見てなかったから
どうなったのかな?

と思って見てたんだけど、

ゆづるくん調子悪そうだなぁ。。。
と思いました。
(ゆづるくん本人が言ってたとのこと。
  ↓
  「なんか、びっくりしちゃって。自分のなかでも、『あれっ』て思って。
   感覚がふと、本当に乖離してたんですよ。いろいろ考えましたね。
   どこでリカバリーできるのか、とか。
   ただ、そんなリカバリーする体力がなかったです。
   なんか、ホント、そんなリカバリーするんだったら、意味ないなって
   すごい思っていました。
   はあ、なんか、もうわかんないです。もうグジャグジャなんで」

  「まあ、調整がうまくいかなかったです。ずっと。自分の体がどんどん、
   日に日に劣化していく感じはあって。
   でも、それでもやっぱり、僕は恵まれているので。いろんな方に支えてもらって。
   体の状態も今できる最高の状態にしてもらった。
   正直いって、まあ、僕の実力と技術が足りなかったっていう感じですかね。
   それでも、死力は尽くしたと思っています」

  「やれることはやってたと思いますし、(フリー前の)6分間(練習)までは
   よかったですし。感覚はそんなに悪かったわけではないので。
   まあ、なんか、自分の精神状態と、肉体の状態と、イメージが全部バラバラって、
   乖離していった感じですね」)
  参照)羽生結弦、全日本で若手選手の姿に驚嘆「ああいうふうに跳びたい」(AERA dot.) - goo ニュース


ゆづるん。。。

今度の世界選手権の日程が
わかったので、

テレビ観戦できればとは
思いますけど。


前に言ってた
コツっていうか

なんて言えばいいかわからないけど

私が思うところのそういう類の話(←笑)を
2月半ば頃に書こうと思ってます。

まぁ、このブログは
誰でも見れるから
(一応そうなってるはず)

ご興味があれば是非。

昌磨くん、
見かけないなと思ってたら

なんか一人で
ロシアに行ってたの?
とか知って、
びっくり。

なんか訳ありみたいで
大変?だったみたいだけど(笑

でも、
いろいろ経験を積んだのでしょう。

昌磨くん変わったのかしら?

ちょっと、楽しみ。

と、フィギュアの話題は
これくらいにして。


。。。なんか書こうと思ってたんですけど、

間で話を入れたら、
忘れちゃいました(笑


うーん。。。。


思い出せないので、

別のことを書いてみます。

(そのうち思い出すか?)


そう言えば、

今朝の記事で、
「かっとばせ!キヨハラくん」
懐かしかったー(o=゜▽゜)

と思って。

小学生くらいのときに
コロコロコミックで読んでて、

弟が単行本も持ってたから。

あー、

今って
単行本とか言っても
もう通じなくなってきてるのかしら?

でも、本屋さんに
単行本まだあるよね。

昨日のリンク先見て、

ダイエーの当初のころって
そう言えば
お金持ちだったよなーとか
思い出してた。(笑


バブルの頃だったらしいし。
(小学生くらいだから実感とかはない。)

お金持ち球団だけど、最弱っていう。(笑

懐かしいな。

ダイエーも最初は
いろいろ選手呼んでたよね。

お金で。(笑


ファミスタ」って
言ってました。

有名選手ばっかり
引き抜いて来てたから。


でも、結局
若手が育つまで強い球団には
なれなかったし、

それでよかったんじゃないかと
思うのよねー。

一時期どん底だったけど。。。

「かっとばせ!キヨハラくん」の
ネタが現実に…のやつ
詳しく見てみたら

結構予測不能なことが現実になってて
ビビった。(笑

もっと、わかりやすいやつかな
と思ってたけど、
違ったね。

久しぶりに読んでみて
こんなんだったなぁ
とか思い出したけど、

めちゃ覚えてる人とかは
実際に見てて

  あ、これ、「かっとばせ!キヨハラくん」で
  言ってたやつ、現実になってるじゃん!

て気づいた人と、

そして、

それを大人になるまで
覚えていて
ネットにupした人とか

なんか胸熱(*´д`)アハァ


とか思い出してたら、


はっ、そうだ

思い出しましたよ!


会報のことを書こうと思ってたんだった。←

でも、今日は遅いから
。。。。やめておきます。

後日、ゆっくりとね(笑★


というか、昨日
あれから

怒りまくりで
文字起こしもまだやってないんだよね。。。。


ごめーんね*:.。☆(*゚ω`人)SΟЯЯΥ


そうそう、さっきね(←話をそらしているわけでゎない。(笑))

えあ参戦のとき
ついった見てたら

KASSAIさんていうデザイナーさんがいて

どうやらスピッツのグッズのデザインを
されている方みたいで。

私は、知らなかったのですが。

今回のピンバッジ(ガチャ)が
かわいくて(*´∀`*)


あーこの方がデザインされていたのか!
と思いました。

KASSAIさんのサイトで

mclangur.com

いろいろ見てたら、
こんなの“見っけ”しちゃいました☆


めっちゃかわゆい(灬ºωº灬)
なんなのこれ、と思って。

f:id:deco-noriko:20200130030757p:plain
f:id:deco-noriko:20200130030748p:plain
2015年のグッズらしい。。。


あと、2019年のグッズも
こんなかわいいのあったっけ?
とか思ったけど。。。夏フェスのやつ?
f:id:deco-noriko:20200130030811p:plain


たぶん、デザイン(CG)で見たのかな?
実際見ると(立体的に見ると)、かわいいなと
思いました(*´ロ`*)


グッズね

かわいかったけど、

ジャケの件も含めて

イマイチというか全然というか

「何これ?」
と思う部分があって、

その気分のままだったんで

(先日も“ミノムシさん”について少し書きましたが)

そういう意味も含めて
なんだか買う気にならなかったんだよね。。。。あんまり。

まぁ、私が行ったときには
ほとんど売り切れてましたが。(笑

ほんとは、ガチャをもう少し
やりたかった気はするけど。


あと、イヤープラグが
欲しかった気もするけど、

会報見てたら
え?
そういう意味だったんだ?

と思って。。。。
まぁ、その話も含めて
会報の話のときに書きます。



音楽CDとして販売する以上

ジャケットの見た目から始まっていることを
もっと、認識してほしいと思った。

アートワーク込みで
アルバムの世界だと

私は思ってるので。

スピッツ

そこは絶対に、

ああいうことしないと
思ってたのに

すごく残念だった。

これは、はっきり言っとく。


人を馬鹿にしすぎだと思う。

レベルとしては
昨日のろっきんレベルだと思う。

そして、そのことについても
今度またちゃんと書きます。


今回ジャケット
木村豊さんじゃなかったんですよね?

木村さんなら
あんな感じにはならなかったのでは?
。。。。と思う。

ちなみに木村さんのサイト
見てみましたが、

ここにもFLASHプレイヤー再生不能の余波が(´;ω;`)ブワッ

Edge使って何とか
見れましたけど(笑

せっかくの作品(MANDARA)が。。。


http://central167.wipe.vc/


てなわけで、

ちょっと長くなりましたが
やっと、本日のセトリを貼っておきます。(笑



♪本日のセトリ@大阪城ホール 2020.01.29

1.見っけ
2.はぐれ狼
3.エスカルゴ
4.けもの道
5小さな生き物
6遥か
7快速
8放浪カモメはどこまでも
9点と点
10.ラジオデイズ
11.優しいあの子
12.ヒビスクス
13.プール
14.まがった僕のしっぽ
15.青い車
16.YM71D
17.ロビンソン
18.ありがとさん
19.楓
20.渚
21.8823
22.俺のすべて
23.春の歌

アンコール

24.醒めない
25.ビーフェイス
26.ヤマブキ

※自分が参加したライブ(福岡12/28)と違う曲のみ
 チェック(色分け)してます!


今日までアリーナツアーでしたね!!

お疲れさまでしたo(*^▽^*)o~♪

次回から
ホールの場合、セトリも変わるのかな???



本日は、アンコール2曲目で
「ベビーフェイス」♪

で、
私が思うところのイメージに近い絵を
探してきてTOPに貼ってみました。

素敵☆(゚▽゚*)

今回は説明なしで。
(たまにはそういうのもいいかな、と。(笑))

あとねー!
こういう絵も見つけたの。

f:id:deco-noriko:20200130031409j:plain


なんか、この間のライブの感想で書いた
「はぐれ狼」~「けもの道」までの
イメージにぴったりなの!!

すごいー!!

と思って
ちょっと、一人で興奮してました。

今度、こないだの感想に加えておこうかなー。

曲の感想のときに貼ろうか

でも、4匹だから
やっぱり、
この間のライブのほうがいいかな。。。。

とか考えちゃいました(笑

これが、荒野になってたら完璧だね。

でも、こういう風を切って
空を行く感じもよいと思った。


そんなこんなを
いろいろ想う夜です。

というわけで、
本日はこのあたりにて。

もう夜も遅くて
こんなことを言うのもなんですが(笑

みなさまも
ぐっすりおやすみください☆彡


まさむねたん、おやすみー*:.。.:*(σ・ω-`).

NHKがガチでストーカーな件など。

こんにちは♪(*´∀`)ノ


ご機嫌いかがですかー?(笑
(氏ねと思ってるやつには聞いてない。)

昨日の深夜のふぁっきん・ろっきんの記事は、
もうひとつのブログでしばらく晒しておくことにしましたから、

こちらでは、また普通通り書くことにしましたー。


いやー、向こうの記事もひとまず
昨日の深夜の分まで終わったんでよかった。


なんか、今やたらスピッツ周辺にもキュウソキュウソ言われてることを
昨日書きましたが、

なんかしらんけど
年末の紅白にキュウソも出たという情報がFAとなっておりましたので
(もちろん、こう書いている間にも情報が変わっているかもしれませんが、
 ひとまず、私が最後に見たのはそういうことになっております。)

これを最後に調べてみました。

ですが、キュウソは紅白には出ておらず、
NHKの紅白に似せた番組に出た、という情報がヒットしました。

まぁ、もし「年末のNHKの番組に急に出ますか?」
と言われて
キュウソ側は(あんな感じだから)「出ます!」って
言ったのかもしれないですね(笑

その番組というのが、

 NHK-FM「ミュージックライン 勝手に紅白スペシャル」

 「南波志帆がDJを務めるNHK-FMの音楽番組「ミュージックライン」の年末特番。
  今年放送された番組を振り返り、厳選した楽曲を紹介しながら“妄想紅白”を楽しむ。」

というやつで。(笑


つまり、私が年末にやっていた
「ラジオ風味ブログ にゃおーん」とほぼ同じような企画なわけですよ。(笑



そのお知らせについて、そのとき最も早く影響力の強かったと思われるネット情報
ナタリーの配信時間

2019年12月30日
・・・・
と思いきや、

もう変わってます(笑

2018年12月30日

f:id:deco-noriko:20200129175059p:plain

つまり、私が2019年の年末にやってたことと同じことを
NHKが急にやってるわけですが、
(しかも、私がにゃおーんなので、キュウソを出したかった?)

というところを、

今、日付を変えることにより、

いやいや、うちは去年やってましたから、
あなたが考えたのより早いですよ。

みたいにしたいわけです。

無理やりw

でもね、私が何故キュウソのことを調べようかと思ったかと言うと

ついったに(もちろん今年に入ってからの最新のもの。RTでもbotでもない。)
”キュウソが紅白に出た”という情報が出回ってたからなわけであって。

それが、まず違う。

まぁ、何人もの人が同時に間違った、という可能性もなきにしもあらず、
ですが(笑

どうですかねぇ。

スピッツのライブのトークにも出てきたみたいな情報もありましたけど。(笑


一応、念のために言いますが、

全て今年に入ってからのものです。

誰も「去年」とは言ってないのです。

まぁ、それが
紅白じゃなくて”紅白っぽい番組だった”
ってことになっても、

私としてはそういうことをNHKがやっていると知らずに
検索しています。

それで、ヒットしているわけですので、

そして、それがなんとも
私が年末にやっていたことと、ほぼ同じなんですよねー。

その日付だけが、たまたま去年みたいですけど、

去年であっても、今年であっても
本当にそういう番組あったのかなー?

ってことも疑いがもたれるわけですが。

まぁ、あれだけの人員で情報書き換えられるくらいだから
「去年視聴しました」っていう人が

今年になって今更、たくさん現れることも
なきにしもあらず、、、、、ですが。(笑

どうでしょうかねぇ。


ちなみに、つい2、3日前にクジ姐さんの回のロック大陸の記事に
わたくし、妄想ラヂオのことを書きましたので

これも、”スピッツトークのネタでキュウソが出てきた”というのと同じですね。


でも、タイミング的に、そして、ネット上の怪しい情報の中から浮かび上がるのは

とても不自然なNHKの動き
ですね。

ほとんど、スピッツに絡ませてネット上に情報を流しているのは、

たぶん、スピッツがやっていることだったら私が許すんじゃないか?

とかでも思ってるのかな?(笑

別に、私、妄想ラヂオの企画がなかったとは思ってないし、
誰でも思いつくと思ってますよ、それぐらい。

でも、タイミングがね
やっぱり不自然ですよね。

そこです。

あと、わざわざキュウソっていう情報だけ
出すのとかもね。

やり方としても、
昨日の「ふぁっきん・ろっきん」の記事にありましたとおり、

「そういうことをしているの“私達だけじゃない”です」という
例のワンパターンなやり方ですね、

これは、情報の後出し的なやり方から見ても
間違いないでしょう。


だから、スピッツ周辺であふれてるネット情報(操作されてると思われるもの)の

例の頭のおかしい”曲解説”とかも、

たぶん、そいつらがかかわってるでしょ、絶対。

だって、NHKのうたコンとか見たら
わかるじゃん。

あの人たち、そういう風にしかモノを考えられないんですよ。

昨日のロッキンの宮嵜さんの異動とかも
そうじゃん。

代わりに書いてる人達の酷さとかも

私、洋楽のこと全然わからないですが

それが酷いことくらいはわかりますよ。



そういう人たちが、
何食わぬ顔していろんなところに入り込んで

暴れまわってるんですよね。


だから、今回の紅白も

たぶん、NHKと”利益供与”の関係にいる
紅白出場常連の各関係者の皆様(笑とか

裏にいる某政党のさらに下を選挙とかで支える
多数決大好き団体とか

バカのひとつ覚えみたいに
いろんなところで人海戦術つかってるんでしょ(笑

人海戦術というのを聞き覚えたから
本人たちはそう思ってるのかもしれないけど、

単に、”赤信号、みんなで渡れば怖くない”っていう
”一人じゃ何もできない人達”なわけですよね。

そういう人たちが、

”自分達とは異なる考えを持った”人たちを
次々に排除していってる
わけですよ。

<”日本の将来のため”かなんか知らんけど

適当な相当頭おかしい理由でね。




超ウケますw

とりあえず、

NHKとかガチ ストーカー集団だから

かかわらないほうがいいですよw

っていう、お知らせですた。


まぁ、ストーカーだから
勝手につきまとってくるわけだが(笑

なるべく自分からいかないようにねd(o^v^o)b

ってことです。

みんな、なにかしら弱みとか持ってるでしょ。

そういうの、やつらは見逃さないんで。
(そういうことしかできないから。)

ピエール瀧さんとか、やたらNHKとか出てて
あぶないなぁとか
思ってたんですよね。

エリカ様とかNHKに対する賠償額20億円とか
いってましたよ。
(それも、怪しい人たち情報で、ほんとはどうか
わからないですけど。)


そのお金もすべて最終的には日本政府の懐に入るわけで
しかも、国民にまわってくることがあるのかどうか(笑


まぁ、立ち向かう自信のない方、NHKとは考え方・スタイルが違うなと思う方は

一時の名声・お金のために、

NHKにかかわるのはやめましょう!!

て言っても、

NHKに出演したからと言って、
紅白とか誰も見てないし(音楽好きは年末はふぇすかワンマン行くでしょ)、

それが長続きするわけないので。

それこそ、妄想ですよ。

紅白に出場した人たちがその後どうなったか
自分で調べてみればいいと思うよ。(笑


今回、スピッツの「優しいあの子」のプロモーションですか、

本当にその場だけ

でしたよねー。

例の多数決好きのみなさんが、ずっと買い続けてくれたらいいですけど
そんなわけないのでね。

みなさま、長い目でこの先を考えることが
大切ですよ。


この国では、いったん稼ぎ始めると
次の年は、それ以上稼がないと破綻する仕組みになっていますので、

ある年に大幅に収入が増えて
翌年大幅に収入が減ると
税金が大変厳しいですからね。

お気を付けください。

まぁ、ちゃんと確定申告して納税してればの話、ですけどw(笑


だから、スピッツの去年のNHK出場辞退は
英断でした。

ちなみに、どんな対応するのか見たかったので
理由はいいませんでした。

でも、一応反対の態度は貫きましたからね。

まぁ、それが
どんな風にとらえられているか
わかりませんけど。


というわけで、

スピッツのみなさまも

おかしいな、と思うことには

「こんなことくらい」と思わずに

くれぐれも気を付けてくださいね☆


私も、これからも
気を付けていろいろ見ていきたいな

とは思っていますので(笑


今日も、大阪ではライブなんですよね♪

よいライブになりますように(・u≦o)☆彡

あ、会報来てたんだったよ。

そのことは、また今度書くね(@^-^)


ではでゎ、またねー!
f:id:deco-noriko:20200129174915j:plain