このお話は以下の続きです
主婦だけど朝帰りして、やらかした話⑫
2/7発売の書籍情報は
こちらから
つい、勢いで、
「離婚」という
パワーワードを発してしまった
どう考えても
相手がおかしいとか
矛盾してるって思っても
怒ってる状態では
自分が一番正しいとしか
思えないだろうし
言い合ってまで
自分の意見を通したい
わけでもないし
嫌われるくらいなら
さっさと謝って
流して気分を変えればいい
そんなふうに
”流してきた”
つもりだったんだけど
それらは
流れずに蓄積していた
だから
これまで我慢した
色んな”おかしい”と思ったことを
ちゃーくんに伝えたとき
ちゃーくん
「ただっち、ごめん」
ただっち
「うん」
ちゃーくん
「もっと家事もやるよ」
「・・・」
「あのさ」
ただっち
「そういう手もあるっていう
提案だけど・・・」
ちゃーくん
「あのさぁ」
ちゃーくんが泣いた
そんな
ちゃーくんを見た私は
一緒に泣けなかった
次回がラストです
2/7に書籍が発売されます〜!
全ページかきおろしです
amazonや楽天で予約受付中です〜!
ラインで更新通知が受け取れます↓
______________________
Vコミさんで
最新話金曜日に更新されしました〜!
ぜひご覧ください。
___________________________
ただっち前の書籍
東大「ずる勉」英語
発売中です〜!
現在
一部無料公開しています さんにて
・ では送料無料です〜!(amazon・楽天直営のショップ)
kindle版も発売されました
無料公開中です〜!↓
コメント
コメント一覧 (6)
ちゃーくんのダメージは大きそうですが···ちょうどいいのかな(@_@)
溜め込まずにちゃんと話し合えるようになると良いですね。
ただっちさんは真面目にうけとめているんだね。
でも、旦那さんいやだ。
ただっちさんが収入が増えてペコペコしても、
私なら信じられない
流されないでくださいね。
男の涙はそそられませんよ。
その時を、ひそかにまってました。
人と人が一緒に住むには思ってることを伝える話し合いが必要ですよね。
うちも頑張ろって思えました。
ありがとうございます