フリーランスの絵描きが賃貸審査を通すためにやった事

フリーランスの絵描きが賃貸審査を通すためにやった事

どうもお久し振りです。最近更新しておらず本当に申し訳ないです。新しい本を執筆中なのでお待ち下さい

今回の記事のテーマはフリーランスの引っ越しについてです。

Twitterを見てると、フリーランスは賃貸やローンが借りれないなど鬱になるような話が流れてきますよね。最近も家賃10年分前払いできる貯金があるのに審査に落ちた人が話題になってました。

僕もフリーランスなので、賃貸借りれるのかな・・・とビクビクしたのですが結果的に審査も通り、満足の物件に引っ越すことができました。

※ちなみに余裕で10年分くらい家賃を前払いできる預金はないです。

スムーズに審査を通すためにそれなりに工夫したり準備した事があるので、この記事では審査の対策や不動産の探し方などについてやったことを書いていきます。

急に引っ越すことになった

大家があまりにもクソな事件が発生したため、急に引っ越すことにしました。引っ越したあとにGoogleMAPや口コミサイトで大家のレビューを丁寧に書いておきました。

※もちろん賃貸契約の引っ越し理由を書くところには大家が原因なんて書いてません。トラブルを起こす人かもと思われるとまずいので

物件の条件を決める

SUUMOやHOMESなどのサービスで賃貸の検索はいくらでもできますが、ネットに出たときには既に申し込まれてるなどで内見もできませんでした。都内は賃貸も流動性が高いのですぐ埋まってしまうようです。

※僕が申し込みした物件は、審査が終わるまでSUUMOで入居者募集中になってました。情報が古すぎる…

こういったことがあるので賃貸検索サービスは「住みたい地域の家賃相場」「自分が必要としている条件を決める」目的で使いました。

家賃について

家賃は一般的に月の手取りを3で割った金額程度まで(手取りが30万円だとすると、10万円まで)が審査にひっかからない許容範囲と言われていますが、フリーランスの場合は定期収入がないと思われるので、もう少し厳しめに考えたほうがよいかもしれません。僕の場合、家賃は手取り月収の4分の1程度にしました。

今回僕が希望した条件は

  • 都内
  • 駅徒歩5分以内
  • 中央総武線沿い
  • 2LDK以上
  • 鉄筋コンクリート
  • 水回りが綺麗
  • 築年数が浅いかリノベーション物件
  • Nuro光回線が引ける

こんな感じです。自宅作業なので千葉やさいたまでも良いのですが、打ち合わせでよくゲームやアニメ会社にお邪魔するのでアクセスを重視しました。

今まではワンルームに住んでいましたが、そろそろ仕事部屋と寝るところと食事するところを別にしたくなったので2LDKにしました。

駅周辺を散策する

中央総武線沿い駅近に住みたいので、駅をいくつかリストアップして交通の便がよく住みやすそうな箇所を3駅まで絞りました。

都内だとストリートビューでほぼ全ての道路や周囲が見れてしまいます。ですが、坂の傾斜など実際に歩いてはじめて気づくことが結構あるので、駅の周辺を1時間~2時間ほど散策しました。クリップボードにGoogle MAPを印刷した地図を貼って、気づいたことや雰囲気、スーパー・コンビニの品揃えなどメモしておくとあとで参考になりました。おすすめです。

 

 

桜が綺麗でした

不動産屋を探す

上記の2つの記事を参考に信頼できる不動産屋を探しました。詳しく書いてくれて本当に助かります。ネットへの恩返しの意味で僕の体験も記事にしました。

さて、上の記事では複数の不動産屋を選んでメールしまくるという手法を使っているのですが、自分が不動産屋だったらメールでしかやり取りしない顧客はめんどくさくてしょうがないと気にしてしまったことと、仕事でスケジュールが圧迫していたので時間節約のために複数の不動産屋にメールを出すのはやめました。

ではどうやって不動産屋を探したかというと、Google Mapのレビューを参考にしました。自分が住みたい駅に近い不動産屋からGoogle Mapのレビューが良い所を探します。地元密着型で、かつ評判の良い不動産屋1社を探しそこに来店予約しました。

来店予約のメール

不動産屋のサイトのお問い合わせ欄から以下のような感じでメールを送りました。もし使いたい人がいればコピペで使ってもらってOKです。

初めまして。◯◯ と申します。ネットの良い口コミを見てご連絡いたしました。

このたび引越しを考えておりまして、以下の条件の物件を探しております。

もし可能でしたら、条件に合う物件をご紹介いただけないでしょうか。

【来店日】
◯月◯日(◯)◯時ごろに貴社の◯◯店に来店して詳しくお聞きしたいと考えております。

その際に良い物件があればぜひ内見など行えればと思います。

【入居時期】
◯月頭〜◯頃まで

【入居人】
◯人

【エリア】
・◯駅

いずれかの駅の徒歩◯分圏内

【物件条件】

・家賃 : ◯万円以下(管理費・共益費込)

・間取り:◯◯

・建材:〇〇

・◯◯

【周辺環境の条件】

・◯◯

以上になります。よろしくお願いします。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◯◯ (ひらがな)

連絡先 :○○

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

メールを事前に送っておけば希望の条件を正確に伝えることができます。来店するまでに不動産屋に準備する期間があるためか、色々とスムーズに進行しました。メールでの問い合わせはかなりおすすめかと思います。

ネットの良い口コミを見て、とわざわざ書いてるのは雑な対応をされたら悪いレビュー書くので丁寧に対応してね、みたいな意味ですね。ネットのレビューが良いということはそのあたりに神経を使っているんじゃないかと思います。

Advertisement

不動産屋へ行く準備をする

準備するもの

  • 去年の確定申告書
  • 身なりを整える
  • 身分証明書
  • レーザー距離計
  • メジャー
  • クリップボード
  • 置きたい家具の寸法表をプリントした紙

去年の確定申告書

フリーランスの賃貸契約が難しいのは、社会的信用度が低いこと、収入が不安定だとみなされるからです。なのでちゃんと収入がありますよという証明で確定申告書や納税証明書などが必要になります。

なので去年の収入をまだ証明できない駆け出しフリーの方は、1年後に確定申告をするまで引っ越しは難しいかもしれません。

身なりを整える

フリーランスの社会的信用度が低いのは個人ではどうしようもない問題ですが、初対面の個人の印象や信用度は服装や身につけているものでかなり変わります。そのため、意識してある程度しっかりとした服装で行きました。

特に普段から変な服を着てるわけではありませんけど、Tシャツとかサンダルとかじゃなくて襟付きのシャツにそれなりに良い靴、きちんとした時計などです。

社会的信用度が低いぶん、外見でトラブルを起こさないような人と思われたり、変な人に見られないようにするというのは大事だと思います。

 

身分証明書

僕は運転免許証と健康保険証を持っていきました。

審査の際に健康保険証も求められたので、保険証も必ず持っていくようにするといいです。運転免許証がない人はパスポートなどでもいいと思います。

 

レーザー距離計、メジャー、置きたい家具の寸法表

置きたい家具が決まっていたので、それらが搬入する際に問題ないかチェックしたり、レイアウトを確認するためにレーザー距離計とメジャーを持っていきました。

レーザー距離計はボタンを押すとレーザーが出て一瞬で正確な距離が測れるすぐれものです。めちゃくちゃ便利だったのでおすすめです。寸法表は紙に印刷して、クリップボードに挟んで持っていきます。

BOSCH(ボッシュ) レーザー距離計 ZAMO2 【正規品】

BOSCH(ボッシュ) レーザー距離計 ZAMO2 【正規品】

  • ボッシュ(BOSCH)
  • 参考価格¥ 9,130
    価格¥ 3,571(2020/01/30 05:28時点)
  • 商品ランキング83位

不動産屋に行く

来店予約した日時に不動産屋に行きます。

不動産屋には11:00に来店しますとメールしたので、当日は時間ぴったりに到着するようにしました。これは時間を守れない相手とお金が絡む契約を結びたいという人は少ないからです。

また、僕の態度もお客さんではなく、クライアントに接するような営業モードでいきました。

担当の方は明るくハキハキしていて仕事が早いお兄さんでした。既にメールで全て伝えてあり、内見予約もしてあるので物件の情報を軽く説明してもらい、申込書に記入するだけでした。

メールで条件を伝えるのは交渉事が苦手な人は特にオススメですね。そのあとすぐ内見に行くことになりました。

内見する

物件2つを内見しました。

最初に内見した物件は条件に合っていて住環境も良く気にいったのですがお断りしました。

管理会社の方に「隣からの苦情など報告はありますか?」と聞いたのですが、「どちらかというと大家さんからの苦情が多いですね」との回答。その時点で雲行きが怪しくなり大家について質問すると

  • 物件はすぐ隣に住んでる大家が家族経営の会社で所有している
  • 高齢で非常にマナーに厳しい
  • 大家がよく見回りしている
  • お節介で入居者をわが子のように見ている
  • 何かあると玄関に突撃してくる
  • こちらからの要求や確認は大家の会社の弁護士経由なので返答に2週間以上かかる

と完全完璧に地雷物件だったのでやめました。

住環境がどんなに良くても大家との相性が悪いと最悪なので隣人だけでなく大家についてもしっかり聞きましょう。

「今までにどんな苦情がきたか?」という質問は物件や部屋の問題点を聞き出す事に繋がるので内見時の質問としておすすめだと思います。

レーザー距離計はマジ便利でした。メジャーはほぼ使わなかったです。

Advertisement

いざ入居審査へ

2件目に内見した物件が気に入ったので申し込みます。

まず身分証明書(運転免許証)、保険証を提出しました。審査申込書に記入しつつ、どんな仕事をしてるのかを結構詳しく聞かれました。

申込書の職業欄には「イラストレーター(自営)」と書きました。確定申告書の職業欄の内容と一致させるのが大事なようです。

大家は年配の方が多いので「フリーランス」より「自営」と書いたほうがしっかりしてそうに見えるらしいです。

勤続年数はフリーとして何年活動しているかの年数を書きます。空欄にはしないように。

次に確定申告を提出します。会計関連は第三者が処理してますよという意味で確定申告書に添付されている税理士さんのページを含めてコピーしてもらい、確定申告書に記載の屋号「よー清水」と一致させるために仕事用の名刺を渡しました。どういった絵を描くんですか?と聞かれたのでAmazonで著書が出てるよと見せながら仕事について説明しました。

ホームページはありますか?と聞かれたのでホームページも見せながら関わった仕事についてクライアントを強調して伝えました。

ゲームやアニメの仕事や絵のクオリティなどについては、普通の人(不動産屋)は分からないと考えたほうが良いでしょう。そのため取引先の会社名を伝えることで仕事の信用度を補強する必要があると思います。取引先は確定申告書にも記載されてますのでそちらも見せました。

 

 

 

僕は不動産屋が気にしてる事は家賃が払えるか、収入についてだけだと思っていたのですが、フリーランスの場合はそもそもその仕事をやってるか、ちゃんと生計を立てられているか(収入はもちろん実績があるか)見せれるのが大事なようです。

フリーランスの方は、この仕事で飯を食べてますよという証明で、ホームページをきちんと整備し、ポートフォリオなども持ち込むことをお勧めします。

不動産屋と仕事についてて話していて、自分の著書があるというのはめちゃくちゃ強いんだなと再認識しました。

こんなことを書くと怒られそうですが、イラストレーターにとって本を執筆するのは労力の割にリターン(印税)は微々たるものです。

ですが、不動産や大家などの古い業界の方に仕事を説明するときはゲームやアニメ、イラストなど新しいメディアの仕事より、自分の本があるという事実が強く印象に残るのだと思います。

本は古いメディアと言われてますが古いからこそ色々な人に価値を示せるんですね。なので絵だけでなく、本を書ける人は儲からなくても書いたほうが有利だなぁと思いました。

「ファンタジー背景」描き方教室 Photoshopで描く!  心を揺さぶる風景の秘訣 (Entertainment&IDEA)

「ファンタジー背景」描き方教室 Photoshopで描く! 心を揺さぶる風景の秘訣 (Entertainment&IDEA)

  • 著者よー清水
  • 価格¥ 2,420(2020/01/30 01:31時点)
  • 出版日2016/10/29
  • 商品ランキング34,338位
  • 単行本208ページ
  • ISBN-104797387645
  • ISBN-139784797387643
  • 出版社SBクリエイティブ

「キャラの背景」描き方教室 CLIP STUDIO PAINTで描く! キャラの想いを物語る風景の技術 (Entertainment&IDEA)

「キャラの背景」描き方教室 CLIP STUDIO PAINTで描く! キャラの想いを物語る風景の技術 (Entertainment&IDEA)

  • 著者よー清水
  • 価格¥ 2,420(2020/01/30 03:10時点)
  • 出版日2018/03/29
  • 商品ランキング5,863位
  • 単行本208ページ
  • ISBN-104797391502
  • ISBN-139784797391503
  • 出版社SBクリエイティブ

また、身分証明書は保険証も求められたのが印象的でした。

僕は国保ではなく文美保険(イラストレーターなどのクリエイター専用の健康保険)なので、この点でも仕事と身分の補強になったと思います。絵描きさんは収入にもよりますが文美保険だとメリットがたくさんあるのでおすすめです。

後から調べたのですが、どうも不動産業界は健康保険をよく見てるらしいです。

僕が申し込んだ物件は家賃保証会社への加入が必須で、保証会社はエスポカードでした。ここはいわゆる信販系保証会社(クレジットカード会社)だったので審査がきつめです。

カードや携帯の滞納があった場合は即アウト、ついでに国民健康保険の場合もアウトになる場合があるらしいです。ありがとう文美保険!

ローン審査にも有利な場合があるようです。

また、確定申告書を税理士さんが作成してるというのも大事みたいですね。経理関係に第三者の目が入っていると安心感が違うそうです(親戚の税理士さんがソース)

お世話になってる税理士さんと文美保険については以下より御覧ください。

審査通過

1週間ほどで審査が終わり無事契約することができました。

以前のワンルームの家賃の3倍以上する物件に申し込んだのでかなりほっとしました…。心労のせいで進捗がダメになってました。

 

今回の審査について考えると、収入はしっかりあるのに審査に落ちてしまうフリーランスは古い業界や価値観の人に収入以外にも自分の価値が伝わるよう、情報の伝え方を工夫する必要があると思いました。

業界外の人から見て、どこにも所属していない、何でお金を得ているかよくわからないフリーランスは信用を取引先、税理士、健康保険、名刺、身だしなみ、ホームページなど複数の手段を使って証明して補い、業界外の相手に安心感を与えるのが大事ということです。

だ…大地よ 海よ そして生きているすべての みんな……… 
このオラに ほんのちょっとずつだけ 信用をわけてくれ…!!! 

✕ 〜というゲームの絵を描いてます。

◯ 〜という会社からの依頼で〜というゲームの絵を描いてます。

✕ 〜という漫画を描いてます。

◯ 〜という会社から出版されている〜という漫画を描いてます。

 

 

まとめ

・SUUMOやHOMESは賃貸を直接探すのではなく相場や条件を明確にするために使う

住みたい地域は事前に散策する

・Google Mapでレビューが良い不動産屋を探す

・メールで希望物件の条件を送っておくと口頭で説明を省けて楽

・不動産屋には審査のために去年の確定申告書を必ず持参する

・身なりを整えてまともな人感を出す

・内見時にレーザー距離計があると便利

物件の苦情があるか聞く

・物件だけでなく、大家の人柄についても聞く

仕事について話す時は取引先やクライアントを強調する

確定申告書は税理士さんが作成したほうが審査に有利

絵描きは国保より文美保険に入ったほうが審査に有利

・自分の仕事の実績を見せられるようにポートフォリオを持参する

自分のホームページを作ると審査で有利

・絵だけでなく著書があるとつよい

 

今回の体験でフリーランスでも準備と工夫をすれば賃貸契約ができることがわかりました。

 

このブログの他の記事で解説したり、僕が特に信用を意識してコストを割いていた確定申告書、名刺、ホームページ、著書、健康保険などが全て提出を求められた上で審査が通ったのが大変嬉しかったです。社会に認めてもらえた感じがしました。

後日、賃貸契約した不動産屋からお仕事の依頼がきました。がんばります。