最近記事で
ネガティブな記事が並んだと思います。
それに比例して?
業者は、以前より言っている通り、また排除をし、
フォロワーも増えたのでまた整理をしました。
多分考え方が違う。。いやそうではないな。
個々の考え方が違うのは当たり前で、
かなりあいまいな基準で申し訳ないのですが、
”私の心に刺さる人なのか、そうでない人なのか”
で 整理させていただきました。
ヘイトスピーチ(差別用語)は時には使います。
でも、基本は区別です。
汚い言葉もきれいな言葉も両方使います。
なるべく相手を知ってから、言葉を選んで話します。
政治経済、科学の話題も、普段のお料理からファッションも、
性的なエロい話題も、平気で普通にお話します。
心の問題、特に”生き方”に関連する考え方に、とても興味があります。
「ゆとり」「さとり」「老害」「儒教」「韓国人」「中国人」「関西人」などの
ヘイトスピーチをする人よりも、”道徳心のない人たち”は嫌いです。
ですが、すべての人が嫌いではなく、たくさんの愛情を持っていて、人間味のある人も知っています。
そんな人とは交流があり、例えて言えば
関西人でも シングルマザーで頑張っているブログの
お子さんの行動には癒され和みます。
そういう人たち、
頑張っている人、努力している人などの
元気を貰える人たちとのつながりを大事にしていますが、
逆に”なんだよ この変人” と 私のことを思われている方もあるだろうと思っています。
ただ、前途に出したキーワードの道徳心のない割合が多いのは確かで、
生活環境を考慮し年齢、病気を加味しても、そんな人たちは嫌いで、
人だとも思っていません。
ポジティブな話題ばかり扱うつもりもなく、
綺麗ごとばかり書く気はありませんし、
汚い事ばかりも書く気はありません。
ありのまま、感じたままを書いているだけですが
”こういう人間って嫌いだわ”というネガティブな話題ばかり
ここ最近は 多くなっていることは確かです。
ちょっとネガティブな話題ばかりで
読んでいる方々、天使さんに申し訳ないなぁと。
反りの合わない人も居るかと思います。
みなさんに好かれようとは思っていません。
文章もつたなく、
もしかして勘違いさせたか?!と 伝わったのか心配もしますが、
一部の人が分かってくれたら幸いです。
こんな人間にもかかわらず、
たくさんの方が、ブログを読んでくださり、フォロワーになってくださり、
コメントを下さったみなさん、天使さんたち。
挨拶したくなりました。
厳しいコメント、優しいコメント、メッセージなど
大変感謝しております。
ありがとう。
ps.
今回に限り、コメントは差し控えさせていただきます。
ありがとう。