Conversation

記事にはちゃんと女性側の主張として「作家の作品の是非や、セクハラ言動そのものでなく、そうした環境を作り出したことに問題があった」と書かれているのだから「手塚治虫だと思って安心して読んでたらレイプだのバイオレンスだの、なにこれひどい
❗
って言われかねない」ってのは過剰反応だと思う。
Quote Tweet
手塚るみ子
@musicrobita
·
難しい時代になりましたね。手塚治虫だと思って安心して読んでたらレイプだのバイオレンスだの、なにこれひどい
❗
って言われかねない。 「会田誠さんらの講義で苦痛受けた」女性受講生が「セクハラ」で京都造形大を提訴(弁護士ドットコム) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227- @YahooNewsTopics
Show this thread
2
350
574
三段飛ばしくらい極論でしたでしょうか(^-^; ただこの程度(と私個人は思うのですが)で訴訟騒ぎを起こすと少なからず作家の活動にも影響は及んでしまう。展示や講演を避ける主催者や会場が出てきてしまうと困りますね。
3
16
34
Replying to
お返事ありがとうございます。僕も個人的には会田誠氏が講師を務める芸術系大学の公開講座に参加する時点でそれは分かっている筈とも思うのですが、例えば海外から留学中の学生がたまたま興味を持った公開講座に参加したとかだと会田誠氏の作風を知らなくても無理はないので驚く事もあるでしょう。
10:08 AM · Feb 28, 2019Twitter Web Client
Replying to and
つまるところ内容が事前に予測できるようにどの程度告知されていたか、だと思うのですが、一応講座内で作品を映す前に嫌な人がいたら映さないので挙手してください的な断りを入れたという事なのですがそれが適切で十分な方法かというと異論はあると思います。
1
16
27
記事を読むと大学側も「環境型セクハラについて、対策が不十分だったと認める内容の調査報告書をまとめ」ているのにその後「示談にあたって、お互い関わり合いを持つことをやめる、という項目の要望があり、交渉が決裂」とあってその結果としても訴訟ですので大学側の対応も問題あるように思います。
1
20
43
1 more reply

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up

Trending now

Trends

Politics · Trending
#WeWantWitnesses
Trending with: #WeWantWitnessesToTestify, #SwarmTheCapitol
Hip-hop and rap · Trending
Pastor Troy
11.1K Tweets
Politics · Trending
#WednesdayWisdom
77.5K Tweets
Entertainment · Trending
Hobo Johnson
4,165 Tweets
Show more