記事にはちゃんと女性側の主張として「作家の作品の是非や、セクハラ言動そのものでなく、そうした環境を作り出したことに問題があった」と書かれているのだから「手塚治虫だと思って安心して読んでたらレイプだのバイオレンスだの、なにこれひどい
って言われかねない」ってのは過剰反応だと思う。
Quote Tweet
手塚るみ子
@musicrobita
·
難しい時代になりましたね。手塚治虫だと思って安心して読んでたらレイプだのバイオレンスだの、なにこれひどい
って言われかねない。
「会田誠さんらの講義で苦痛受けた」女性受講生が「セクハラ」で京都造形大を提訴(弁護士ドットコム) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227- @YahooNewsTopics
Show this thread
2
350
574