【メダロットS】レビュー・口コミ・評判・評価まとめ
アルテマ攻略班
メダロットSのレビュー・口コミ・評判・評価をまとめています。よくある質問やゲーム紹介、関連動画などもまとめているので、メダロットSのレビュー・口コミ・評判・評価を調べる際の参考にして下さい。
- メダロットS
- ★★★☆☆3.9点(2)
-
- 提供元:イマジニア
- ジャンル:RPG
- 配信日:2020/01/23
|
|
みんなの評価
総合点3.9
ライターの評価
- 評価点★★★☆☆3.8点
- ○良い点
- シリーズおなじみのロボットバトルが、スマホで手軽に楽しめる。登場キャラが可愛く描かれているのも高評価。
- ×悪い点
- パーツにレベルがついたことで、性能に差が生まれる。レベルの低いパーツは育てるまで使いづらい。
システム |
|
---|---|
手軽さ |
|
テンポ |
|
グラフィック |
|
やりこみ度 |
|
ユーザーの評価
- まろ
- 評価点★★★★☆4点
- ○良い点
- 昔ながらのキャラクターとメダロットのデザインもしかりロボトルも懐かしさを感じて良い!
- ×悪い点
- ストーリー性薄くやり込み要素でいうと育成のみな所で飽きる方はすぐに飽きてしまう。
システム |
|
---|---|
手軽さ |
|
テンポ |
|
グラフィック |
|
やりこみ度 |
|
メダロットS紹介
メダロットSは、21年もの歴史を持つゲームシリーズの新作ロボットバトルRPGです。4種類のパーツを自由に組み替えて、自分だけのオリジナルメダロットを作り、ロボトル(ロボットバトル)で勝利を目指します。
過去作品のキャラ達が登場するオリジナルストーリーにも注目です。
最大3vs3のロボットバトル
メダロットSの戦闘は、最大3vs3のロボットバトルです。行動ターンの回ってきたメダロットのパーツを選択し、相手を攻撃したり味方を支援しながら戦います。
各パーツには装甲値が存在し、最終的に相手のリーダーの頭パーツを破壊(装甲値0)すると勝利です。
強力な必殺技「メダフォース」
バトル中にメダフォースと呼ばれるゲージを100%まで溜めると、強力な必殺技「メダフォース」を使用できます。使用できるメダフォースはメダル、成長度合いによって異なり、1つのメダルで合計3つまで習得可能です。
自分だけのメダロットを作れる
メダロットは、4種類のパーツ(頭、右腕、左腕、脚部)とメダルを自由に組み合わせて作れます。性能や相性を考え、自分だけのオリジナルメダロットを組み上げましょう。
メダロッターでメダロットを強化
メダロッターには、メダロットの能力を上昇させる効果があります。効果内容は成功や威力値の上昇など様々です。メダロット1体につき1人まで設定できます。
育成要素が豊富
メダロットSは、パーツ、メダル、メダロッターのレベル上げなど、育成要素が豊富!全てのパーツが最高レアリティまで強化できるため、お気に入りのパーツを育成する楽しみがあります。
ガチャでパーツやメダロッターを入手可能
ガチャからは、メダロットのパーツやメダロッターを入手可能です。パーツは一式セットで出ることもあり、イベントで集めるよりも手早く手持ちを揃えられます。
オリジナルストーリー
メダロットSでは、主人公の「大隅アラセ」が数多のライバルと戦いながらメダリンピック優勝を目指す、オリジナルストーリーが展開されます。イッキやアリカなど過去作のキャラ達も続々登場。オールスターとも言える物語は必見です。
メダロットS情報
タイトル | メダロットS |
---|---|
ジャンル | RPG |
メーカー | イマジニア |
対応機種 | iOS/Android |
価格 | 無料(アイテム課金あり) |
公式サイト | https://www.medarotsha.jp/ms/ |
配信日 | 2020/01/23 |