トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 1月の記事一覧 > 記事

ここから本文

【ドラニュース】

石川昂、2月7日12球団新人最速で対外試合デビューへ 仁村2軍監督はスタメン起用も示唆

2020年1月29日 紙面から

守備練習でベースカバーの竹内(左)に送球する石川昂=ナゴヤ球場で(中嶋大撮影)

写真

 中日は28日、ナゴヤ球場で行う新人合同自主トレを打ち上げた。来月1日スタートの沖縄キャンプで2軍読谷組スタートのドラフト1位・石川昂弥(たかや)内野手(18)=東邦高=は、同月7日に予定されている練習試合の初戦、社会人野球・沖縄電力戦(読谷)の出場への意欲を口にすると、視察した仁村徹2軍監督(58)はスタメン起用する可能性も示唆した。

 3球団競合の末に引き当てた金の卵が、他の新人の誰よりも先にベールを脱ぐ可能性が出てきた。春季キャンプ2軍スタートとなった石川昂は、2月7日の練習試合・沖縄電力戦について聞かれると「試合に出られるよう、練習をきっちりやります。使ってもらえたらアピールの場になる。打ちたいです」。そして、視察した仁村2軍監督も起用についてこう説明した。

 「スタメンで2打席なのか、途中出場なのかは分かりませんが、振れる状態なら打席に立たせます。立たないと分からないことがありますから」

 石川昂が狙う「2・7」は12球団で最も早い今年の対外試合だ。相手は社会人野球とはいえ、1軍の練習試合初戦、8日の阪神戦(北谷)よりも1日早い。高卒ルーキーだけにじっくり育成するプランもある中で、新2軍監督の頭にあるのは試合への早期の出場。与田監督らに最終判断を仰いだ上で、ゴーサインを出すことになる。

 育てる上で把握したいのは石川昂のスタイルだという。「どういうタイプかですね。練習と試合のプレーは一緒なのか、変わってくるのか。実戦に強いのか、というところです」。性格にしても態度にしても、試合でしか見えないことがある。中日、楽天の2軍監督など指導者としての経験で培ったフィルターを通して、成長への道しるべを用意するつもりでいる。

 

この記事を印刷する

PR情報

中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ