お金のこと、全くわかってない旦那 | 三兄弟+一歳女の子♩4兄妹の看護師ワーママライフ。

三兄弟+一歳女の子♩4兄妹の看護師ワーママライフ。

9歳下のパパと、愛しいIIIメンズの看護師ママです。
三人男の子。ずっと可愛いママでいれるよう頑張ろう^ ^
まさかの四人めが生まれました。
待望の女の子^ - ^
毎日ドタバタ大変だけど、楽しく過ごせることが目標です。


テーマ:
大ケンカになりました。朝から。


というのも、もう今月は赤字の我が家…
使いたくないお金も手を出してしまい…タラー


今週の木曜日が給料日だから、そこを我慢すればなんとかなる!!

と思ってたのに…タラー

今朝になり旦那が
「一万持っていっていい?」て車検分にとってあるお金に手をだした。

「それ、車検のお金だよ?とったら厳しいよ。今週木曜日だし、お金渡すから」

て二千円渡したら超ふてくされて。

旦那「んだよ。俺、全然使ってねーよ。自分はパカパカ使ってさー」

かちーん!!!ですよね。


全然っうちの家計のことわかってない。

私は全然自分になんか使ってない。

てか怖いのが、旦那が全く使ってる記憶がないこと。

あの日とあの日と一万持っててるよ?パパのことだけで月五万は持って行ってるからね?

て言っても「はー!?持っててないし!!それどこに書いてあんの!?」

て切れてきてガーン
唖然…

まったく自覚がないんだ…
使ってることに。

残念ながら、パパが毎週持って行ってるのは知ってるけどいつ・何時に…てのは今月は記載してなくて。

少し前の月なら記載してるんだけどゲロー



旦那が言うには「役所までに行くのに毎日のバス代がかかる」。

往復で320円くらいかな。それに昼ごはんや、飲み物代で日に1500円くらい使ってる。

でもねそのバス代。

役所から半年に一度、きちんとまとめて払われてるんですよ。
てまそれで定期買わないで、自分の小遣いにしてるのは旦那。(バスの定期は買うのが面倒だとか)

で、日に払うバス代を家計からだし…ばかみたいじゃん!!(´;Д;`)

私は私なりに一生懸命先々のこととか考えて、節約とか貯金考えてるのに…

旦那は自分の稼いだお金を、私に(家族に)使われるのが惜しくて仕方ないみたい。


しかも出張を理由に、いつも多めにお金を持ってくんですが…

ガソリンはあらかじめガソリンカードでいれられるし今週行く出張は、越谷市。

めちゃ近。半日でも行けるレベル…なのに旦那は、同僚と外食するとかで何千円も持って行こうとする。

しかも年下の同僚(女性)とかだと見栄はっておごったり。
ふざけんなよ。そこは割り勘でいいでしょ!?

てか、別に外食しなくたって役所で食ってけよ。

なんでレストランで外食が当たり前なわけ!?

本当、うーざーい。

しかもまた今月、バッシュ買うとか言いだして。
(二万近くする)
今月は、ポーターのバッグ、新しい通勤バッグ、、、毎月毎月、通勤用のスラックスを買っては飽き、放置。

もう勝手にしたら!?て思う。

私は毎月毎月悩んでいて。
旅行さえも行けないかもしれないのに…

で、あげく「俺のことばかり指摘してるけど自分は幾ら小遣いありゃやりくりできるか言ってみなよ」

て切れてきたから、普通ーに
「一万。」


て答えたら絶句さてました。
うん、一万あれば余裕。

毎日、おにぎりとお茶持ってくし。
たまにおやつかコーヒー買うくらい。
私は私のためになんも買ってない。

だから。今月から、生活費を旦那に管理させることにしました。


生活費16万(旦那小遣い含む)でどこまでできるか見ものです。笑

私は小遣い一万あるし。全然構わない。
(´-`).。oO