ソフトウェア開発には日進月歩で新しいテクノロジーが続々と登場し、開発からデプロイ・運用までさまざまな環境でトレンドが次々と移り変わっていきます。そこには、技術選択した開発者の設計思想も見えてきます。
エンジニアHubでは、2017年と2019年にさまざまなIT企業にアンケートを実施し、各社のサービスやアプリを開発しているプログラミング言語やアーキテクチャ、またインフラを構成するミドルウェアやデータベースをまとめて掲載しました。
今回の2020年版ではテクノロジーの進化にあわせ、開発環境についてWebのフロントエンドとアプリ、さらにサーバサイドと項目を分けるとともに、インフラでもクラウドの利用は個別の項目を立てて調査しています。どうぞご覧ください。
-
6gram
-
AbemaTV
-
アルムナイ
-
Amebaブログ
-
ANDPAD
-
AWA
-
Backlog
-
BASE / YELL BANK
-
Cacoo
-
CAMPFIRE
-
カラーミーショップ
-
クックパッド
-
クックパッドマート
-
クラウドワークス
-
DMM動画
-
DMM百万長者
-
Eight
-
freee
-
FREENANCE
-
グノシー
-
はてなブックマーク
-
はてなブログ
-
はてなブログ タグ
-
KARAKURI
-
Kibela
-
LINE
-
ロリポップ / ヘテムル
-
ロリポップ!マネージドクラウド
-
ルナルナ
-
Mackerel
-
MENUS
-
MESHWell
-
minne
-
みてね
-
ムームードメイン
-
ノハナ
-
オミカレ
-
PAY.JP / PAY ID
-
PayPay
-
pixiv(広告配信システム)
-
ラクマ
-
READYFOR
-
Sansan
-
SmartHR
-
SmartNews
-
SUZURI
-
タップル誕生
-
チケットボード
-
Typetalk
-
WOVN.io
- 関連記事
6gram
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Kotlin |
---|---|
ライブラリ | RxSwift, Moya, Android Jetpack |
開発支援 | Firebaseの各種サービス, Cloud Messaging, Dynamic Links, etc. |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Elixir 1.9 |
---|---|
フレームワーク | Phoenix 1.4 |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | Fargate, DynamoDB, Aurora, Lambda, ALB, NLB, SQS, SES, CodeBuild, CodeDeploy, CloudWatch, Athena, S3, Glue, etc. |
---|
コメント
6gramでは、PCI-DSS完全準拠システムを低い運用負荷で構成するため、基本的にフルマネージドサービスを採用し、極力インスタンスフリーな構成にしています。また、バックエンドシステムは、基本的にElixirで記述されています。
AbemaTV
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript |
---|---|
フレームワーク | React |
ライブラリ | RxJS |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Kotlin, Java |
---|---|
開発支援 | Firebase, Bitrise |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Go, Java |
---|---|
フレームワーク | gRPC, Gin, Goji, etc. |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | CloudFront, S3, DynamoDB |
---|---|
Compute Engine, GKE, Container Registry, Cloud Storage, Cloud Load Balancing, Cloud CDN, Cloud DNS, Cloud NAT, Cloud Bigtable, Cloud Armor, Stackdriver Logging, Stackdriver Monitoring, Cloud Pub/Sub, Cloud Dataflow, BigQuery |
各種サーバ・SaaSなど
APサーバ | Tomcat |
---|---|
サーバOS | CentOS |
DB・データ | HBase, MySQL, Redis, Hive, BigQuery |
運用管理・インフラ | Jenkins |
開発・運用環境など
開発ツール | GitHub, Slack, Jira, Confluence, Sketch, Abstract, etc. |
---|
アルムナイ
アルムナイ・リレーション特化型クラウドシステム|Official-Alumni.com
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript, SCSS |
---|---|
フレームワーク | React |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | PHP |
---|---|
フレームワーク | Laravel |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | Elastic Beanstalk, Lambda, S3, RDS, CodeBuild etc. |
---|
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Apache |
---|---|
サーバOS | CentOS |
DB・データ | MySQL, Redis |
コンテナ管理 | Docker |
開発・運用環境など
開発ツール | Trello, GitHub, Slack, Zeplin |
---|
Amebaブログ
アメーバブログ(アメブロ)|Amebaで無料ブログを始めよう
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript, TypeScript |
---|---|
ライブラリ | React, Redux |
アプリ開発
アーキテクチャ | MVVM + Flux (iOS), MVVM (Android) |
---|---|
プログラミング言語 | Swift (iOS), Kotlin (Android) |
ライブラリ (iOS) | Alamofire, RxSwift, RxCocoa, RxDataSources, SDWebImage, Quick, Nimble, SwiftLint, etc. |
ライブラリ (Android) | Android Jetpack, Dagger, RxJava, Groupie, etc. |
開発支援 | Firebase, Bitrise |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Java, JavaScript, Go |
---|---|
フレームワーク | Spring Boot, Express, Gin, 自作フレームワーク |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, ECS, EKS, Elastic Beanstalk, ELB, S3, EBS, ECR, CloudFront, RDS, DynamoDB, ElastiCache, Redshift, KMS, EMR, Kinesis, Data Pipeline, SQS, SES, API Gateway, Elastic Transcoder, CloudWatch, CloudFormation, CloudTrail, etc. |
---|---|
GKE, App Engine, Cloud Pub/Sub, Stackdriver (Logging, Monitoring, Trace), BigQuery, Cloud Firestore, Cloud Storage, Cloud SQL, Cloud Speech API, etc. | |
その他 | Fastly, Akamai |
各サーバ、SaaS
Web・プロキシ | Apache, Nginx, Varnish |
---|---|
サーバOS | CentOS |
DB・データ | MySQL, Cassandra, MongoDB |
コンテナ管理 | Kubernetes, OpenShift Origin, Docker Swarm, Rancher |
運用管理・インフラ | CircleCI, Jenkins, GitHub Actions |
開発・運用環境など
開発ツール | Figma, Abstract, Sketch, ProtoPie, etc. |
---|
ANDPAD
【シェアNo.1】施工管理アプリ|ANDPAD(アンドパッド)
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript, TypeScript |
---|---|
フレームワーク | Vue.js, Nuxt, AngularJS |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Kotlin, Dart, JavaScript |
---|---|
フレームワーク | RxSwift, RxKotlin, Flutter, React Native, Android Architecture Components |
開発支援 | Firebase, Bitrise, fastlane, CocoaPods, Fabric, Espresso |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby 2.5 (本体) / 2.6 (新サービス), Go 1.13 |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails 5 (本体) / 6 (新サービス), Gin 1.3, GORM 1.9 |
ライブラリ | Sidekiq |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EKS, CloudFront, Aurora (MySQL), ElastiCache, Elasticsearch Service, EC2, CodeBuild, Cognito, CloudFormation |
---|---|
BigQuery |
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx |
---|---|
APサーバ | Puma |
サーバOS | Amazon Linux |
運用管理・インフラ | CircleCI, Ansible, Docker, Terraform, Packer |
監視・分析 | Datadog, Mackerel, Fluentd, Embulk, Redash, Sentry, Bugsnag |
開発・運用環境など
開発ツール | GitHub, Digdag, WordPress, Slack, Trello, Backlog, JIRA, G Suite |
---|
AWA
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript, JavaScript |
---|---|
フレームワーク | React |
ライブラリ | RxJS, Fluxible |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift 5.1, Objective-C (iOS), Kotlin 1.3 (Android) |
---|---|
ライブラリ (iOS) | RxSwift, VueFlux, SwiftGen, Sourcery, SwiftLint, IBLinter, SwiftUI, Combine |
ライブラリ (Android) | RxJava, CQRS, Android Jetpack, ExoPlayer, Dagger |
ライブラリ | Realm, Lottie, Protocol Buffers |
開発支援 | Firebase |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Go 1.13, TypeScript 3.7, JavaScript, Java 11, Python 3, PHP 7 |
---|---|
フレームワーク | Gin (Go), Echo (Go), Express 4 (TypeScript), Spring (Java), Django 1.1 (Python), Laravel 5.5 (PHP) |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, ECS, ECR, CloudFront, S3, SQS, SNS, Kinesis, Lambda, Batch, DynamoDB, Aurora |
---|---|
Compute Engine, GKE, Cloud Storage, Cloud Pub/Sub, Cloud Dataflow, BigQuery, Cloud Bigtable |
各種サーバ・SaaSなど
Webサーバ | Nginx, Apache |
---|---|
プロキシ | Envoy, Go製の自作 |
サーバOS | Amazon Linux, Ubuntu, CentOS |
コンテナ管理 | Terraform, helm, Docker Compose, Docker Hub |
DB・データ | MongoDB, MySQL, Elasticsearch |
監視・分析 | Datadog |
Backlog
タスク管理、ファイル共有もできるプロジェクト管理ツールBacklog
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript + Haxe, TypeScript |
---|---|
フレームワーク | Knockout.js, React |
アプリ開発
プログラミング言語 | Java, Kotlin, Swift |
---|---|
開発支援 | Fabric |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Scala, Go |
---|---|
フレームワーク | Play Framework, Protocol Buffers, gRPC |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, S3, CloudFront, RDS, Aurora (MySQL), EKS |
---|
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx |
---|---|
APサーバ | Akka HTTP (Play Framework) |
サーバOS | Amazon Linux |
DB・データ | Elasticsearch |
運用管理・インフラ | Ansible, Terraform |
監視・分析 | Nagios, Mackerel, Fluentd, Kibana, Redash, PagerDuty, Prometheus, Grafana |
開発・運用環境など
開発ツール | Android Studio, Xcode, AppCode, IntelliJ IDEA, Backlog, Cacoo, Typetalk |
---|
BASE / YELL BANK
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript |
---|---|
フレームワーク | Vue.js |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Kotlin |
---|
サーバサイド開発
プログラミング言語 | PHP 7, Go, Python 3 |
---|---|
フレームワーク | CakePHP 2 |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, RDS, ALB, S3, Fargate, Lambda, Elasticsearch Service, Aurora (MySQL 5.6) |
---|
各種サーバ・SaaSなど
Webサーバ | Apache |
---|---|
プロキシ | Nginx |
サーバOS | CentOS 7.7 |
コンテナ管理 | Docker, Docker Compose |
運用管理・インフラ | Terraform, Chef |
開発・運用環境など
開発ツール(アプリ) | Xcode, Android Studio |
---|---|
開発ツール(サーバ) | PhpStorm, Visual Studio Code, GoLand |
Cacoo
フローチャートやワイヤーフレーム、プレゼン資料まで作れる | Cacoo(カクー)
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript, JavaScript |
---|---|
フレームワーク | Riot.js, Vue.js, GraphQL |
ライブラリ | Workbox |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Java, Go, Node.js |
---|---|
フレームワーク | Spring, Protocol Buffers, gRPC |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | Amazon Web Services† |
---|
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx |
---|---|
APサーバ | Tomcat |
サーバOS | Linux |
DB・データ | PostgreSQL, Amazon RDS |
コンテナ管理 | Kubernetes |
他ツール | Backlog, Cacoo, Typetalk |
コメント
†クラウドでは、AWSを使用しています。詳細は次の記事を参照してください。
CacooはなぜKubernetesによるmicroservicesへの道を選んだのか? | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
CAMPFIRE
クラウドファンディング - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript |
---|---|
フレームワーク | Vue.js |
ライブラリ | jQuery |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | ECS, RDS, ElastiCache, Lambda, CloudFront, S3, Athena, Aurora (MySQL) |
---|
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx |
---|---|
APサーバ | Puma |
サーバOS | Linux |
その他 | imgix |
カラーミーショップ
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript, TypeScript |
---|---|
フレームワーク | Vue.js, AngularJS |
ライブラリ | jQuery |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Java |
---|---|
開発支援 | Firebase, Bitrise, fastlane, Danger |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby, PHP, mruby |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | S3 |
---|---|
BigQuery |
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx, Apache |
---|---|
APサーバ | unicorn |
サーバOS | CentOS |
DB・データ | MySQL |
コンテナ管理 | Kubernetes, Docker, Docker Compose |
運用管理・インフラ | OpenStack |
その他 | Postfix, BIND |
クックパッド
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby, Go, Python, Java, Rust |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails, Spring Boot |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | Aurora, DynamoDB, Redshift, CodeBuild, ECS, etc. |
---|
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx, H2O, Envoy |
---|---|
APサーバ | unicorn, Puma |
サーバOS | Ubuntu, Amazon Linux 2 |
DB・データ | MySQL, Redis, Solr, Elasticsearch |
運用管理・インフラ | Jenkins, Itamae, Codenize.tools, Docker (Amazon ECS + Hako) |
開発・運用環境など
開発ツール | GitHub Enterprise, etc. |
---|
クックパッドマート
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript, TypeScript, Sass |
---|---|
フレームワーク | Vue.js, React |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift (iOS), Kotlin (Android) |
---|---|
ライブラリ (iOS) | RxSwift, XcodeGen, SwiftGen, Crossroad, Realm Swift, SwiftLint, SwiftFormat, Mint, Sourcery, iOSSnapshotTestCase, Puree |
ライブラリ (Android) | kotlin-coroutines, retrofit2, Groupie, glide, stetho |
開発支援 | Firebase (Analytics, Crashlytics, Dynamic Links, Cloud Messaging, In-App Messaging), fastlane, OneSignal |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails, gRPC |
IoTプロダクト
プログラミング言語 | Ruby |
---|---|
フレームワーク | Sinatra |
OS | Arch Linux |
デバイス | Raspberry Pi 3 Model B+ |
通信 | SORACOM Air, SORACOM Canal, SORACOM Gate, Twilio Programmable Fax |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | ECS, S3, Redshift, ElastiCache, Aurora, Elasticsearch, Memcached |
---|
各種サーバ・SaaSなど
APサーバ | Puma (開発環境), unicorn (本番環境) |
---|---|
運用管理・インフラ | Jenkins, Terraform, Danger, Itamae |
監視・分析 | Prometheus, Grafana |
開発・運用環境など
開発ツール | GitHub Enterprise, Slack, Figma, Android Studio, Xcode, RubyMine |
---|---|
その他 | Stripe |
コメント
クックパッドマートでは、エンドユーザ向けのECサービスの他にも、商品を提供する販売者、商品を配送するドライバー、商品を保管するステーションなど、それぞれの関係者に対して別々のプロダクトを提供しています。使われている技術も多岐に渡りますが、基本的にはレシピサービスであるクックパッドとほぼ同様のインフラ(AWS)とサーバサイド環境(Ruby on Rails)を採用しており、そのうえで採用する技術に関してはエンジニア同士で相談して決定しています。「良いものがあれば積極的に使う」環境のもと、最新技術を常に調査しながらモダンな開発環境を整えています。
クラウドワークス
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript, TypeScript, CoffeeScript |
---|---|
フレームワーク | Vue.js |
ライブラリ | Webpacker |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Kotlin |
---|
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | ECS, ALB, RDS, S3, Redshift, ElastiCache, SQS, SNS |
---|---|
BigQuery | |
その他 | Elasticsearch |
DMM動画
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript |
---|---|
フレームワーク | Vue.js, jQuery |
ライブラリ | hls.js, DASH.js, three.js |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Objective-C, Java (Android), Kotlin, C# (Windows App) |
---|---|
フレームワーク | Nuxt.js (Electron), Electron, Unity |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | PHP, Java, Python, Node.js, C#, Lua, Go |
---|---|
フレームワーク | Zend Framework |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, ECS, ECR, S3, S3 Glacier Deep Archive, VPC, Aurora, Lambda, Elemental, Athena, Kinesis |
---|---|
App Engine, CloudSQL |
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Apache, Nginx, OpenResty |
---|---|
APサーバ | mod_php, Tomcat, Wowza |
サーバOS | CentOS, Windows Server |
DB・データ | MySQL, Redis, Couchbase, Memcached, RabbitMQ |
開発・運用環境など
アプリ開発 | Android Studio, Xcode, Visual Studio, Visual Studio Code |
---|
DMM百万長者
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript (Node.js) |
---|---|
フレームワーク | Nuxt.js |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Go |
---|---|
フレームワーク | Echo |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | ECS, Fargate, Step Functions, Lambda, RDS (Aurora) |
---|---|
BigQuery, DataPortal |
Eight
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript, TypeScript |
---|---|
フレームワーク | React, Redux |
ライブラリ | Babel, gulp, webpack |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Kotlin, Objective-C, Java |
---|---|
ライブラリ | RxSwift, Swinject, SwiftGen, RxJava, Dagger, Realm |
開発支援 | Bitrise |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby, Python |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails, Serverless Framework |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, ECS, ECR, S3, SQS, VPC, Route 53, ElastiCache, RDS, CloudWatch, SES, Redshift, DynamoDB, Lambda, Glue |
---|
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Apache, Nginx |
---|---|
APサーバ | Passenger, Puma |
サーバOS | CentOS |
DB・データ | MySQL |
運用管理・インフラ | Jenkins |
freee
会計ソフト freee (フリー) | 無料から使えるクラウド会計ソフト
フロントエンド開発
プログラミング言語 | ES2015, TypeScript |
---|---|
フレームワーク | React |
ライブラリ | Redux, Babel, webpack, Flowtype |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Kotlin |
---|
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby, Go, Node.js |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails 5.2 |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | ELB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, Redshift |
---|---|
BigQuery |
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | 非公開 |
---|---|
APサーバ | 非公開 |
サーバOS | 非公開 |
DB・データ | MySQL, Redis |
コンテナ管理 | Chef |
FREENANCE
FREENANCE(フリーナンス) | フリーランスを、もっと自由に。
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript, JavaScript |
---|---|
フレームワーク | Vue.js |
ライブラリ | jQuery |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Go, PHP 7 |
---|---|
フレームワーク | Revel, CakePHP 3 |
クラウドプラットフォームなど
Compute Engine, Cloud Storage, CloudSQL, Cloud Functions, GKE, etc. |
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx |
---|---|
DB・データ | MySQL |
コンテナ管理 | Kubernetes |
グノシー
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript |
---|---|
フレームワーク ・ライブラリ |
React, Redux, Vue.js, Apollo |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Kotlin, Kotlin/Native, Objective-C, Java |
---|---|
ライブラリ | Rx, Apollo |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Go, Python, Ruby, Kotlin |
---|---|
フレームワーク | goa, Django, Ruby on Rails, Ktor |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EKS, Lambda, S3, RDS, DynamoDB, Elasticsearch Service, API Gateway, EMR, Cognito, AppSync, Aurora (MySQL), etc. |
---|---|
Akamai | Download Delivery, Image Manager, Adaptive Media Delivery, Media Services Live, Kona Site Defender, etc. |
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Envoy |
---|---|
サーバOS | Linux |
DB・データ | Elasticsearch, etc. |
コンテナ管理 | Kubernetes |
運用管理・インフラ | Terraform, CircleCI |
監視・分析 | Datadog, PagerDuty, Sentry, Fluentd, Embulk, etc. |
開発・運用環境など
開発ツール | GitHub, Digdag, etc. |
---|
はてなブックマーク
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript, SCSS |
---|---|
フレームワーク | サービスの要件に合わせた、MVVM (Model-View-ViewModel) ベースの自作フレームワーク |
ライブラリ | Lodash, micro-location, Moment.js, Mustache, Pikaday, textarea-caret, whatwg-fetch |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Kotlin, Java |
---|---|
開発支援 | Firebase, Bitrise |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Scala, Go, Python 3, Perl |
---|---|
フレームワーク | 自作フレームワーク†, Scalatra, Slick, Flask |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, RDS, S3, Route 53, ECS, ECR, ALB, CloudFront, ACM, Lambda, Transit Gateway, Direct Connect, Cognito, Athena |
---|---|
BigQuery, BigQuery Data Transfer Service, Cloud Storage | |
Microsoft | Microsoft Power Automate (Microsoft Flow) |
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx, Varnish |
---|---|
APサーバ | Jetty, uWSGI, Starlet |
サーバOS | Debian |
DB・データ | MySQL, Elasticsearch, Redis |
コンテナ管理 | droot |
開発・運用環境など
開発ツール | Xcode, Android Studio |
---|---|
その他 | Dependabot, Renovate |
コメント
†各マイクロサービスの要件に合わせて、ドメイン駆動設計というアーキテクチャに基づいた自作フレームワークを使用しています。詳細は次の記事を参照してください。
ScalaMatsuri2019にて「いかにして我々は10年もののPerlプロダクトをScalaでリプレースしたか」というタイトルで登壇しました - Hatena Developer Blog
はてなブログ
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript, TypeScript |
---|---|
フレームワーク | React |
アプリ開発
プリグラミング言語 | Swift (iOS), Java (Android) |
---|---|
開発支援 | Bitrise, fastlane |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Perl, Go |
---|
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, Step Functions, Lambda, DynamoDB |
---|
はてなブログ タグ
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript |
---|---|
フレームワーク | React (Next.js), Apollo GraphQL |
ライブラリ | styled-components |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Go |
---|---|
ライブラリ | gqlgen |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | ECS, Aurora |
---|
KARAKURI
KARAKURI (カラクリ) | カスタマーサポート特化型AI搭載チャットボット
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript |
---|---|
フレームワーク | React |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | TypeScript, Python, Go |
---|---|
フレームワーク | Express, Chainer, TensorFlow, PyTorch, etc. |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | ECS, EC2, S3, Batch, Lambda, etc. |
---|---|
その他 | MongoDB Atlas |
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx |
---|---|
DB・データ | MongoDB |
コメント
Webまわりは、セキュアなコーディングと生産性向上のため、TypeScriptへ移行しました。AI部分はChainerが主体でしたが、Chainer本体のPyTorchへの移行に伴い、次のエンジンや他の開発はTensorFlowやPyTorchで開発を進めています。いくつかの部分でGoを採用したのは、軽量であることを理由に現場から使いたいという声があがったためです。
Kibela
Kibela (キベラ) - 個人の発信を組織の力にする情報共有ツール
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript |
---|---|
フレームワーク | React |
ライブラリ | Hypernova |
アプリ開発
プログラミング言語 | TypeScript |
---|---|
フレームワーク | React Native |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby 2.6 (Kibela本体), Kotlin (PlantUMLのレンダリングサーバ) |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails 5.2 |
ライブラリ | Sidekiq |
API
プログラミング言語 | Ruby 2.6 |
---|---|
ライブラリ | Apollo |
その他 | GraphQL |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, ECS, Fargate, Aurora, ElastiCache, Amazon Elasticsearch Service, CloudFront, S3, etc. |
---|---|
その他 | Heroku |
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx |
---|---|
APサーバ | unicorn |
サーバOS | Ubuntu |
DB・データ | PostgreSQL, Redis, Elasticsearch |
運用管理・インフラ | CircleCI, Sider, Docker |
監視・分析 | New Relic, Datadog, Sentry, Fluentd |
開発・運用環境など
開発ツール | GitHub, Zeplin, Abstract, Google Analytics, G Suite, Slack, Trello, Zoom |
---|---|
その他 | Intercom, Zendesk, PhraseApp, Stripe |
LINE
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript, TypeScript, Sass |
---|---|
フレームワーク | Vue.js, React |
ライブラリ | webpack, npm, Yarn, Babel, ESLint, Jest, Mocha, Lighthouse, Prettier |
アプリ開発
プログラミング言語 | Java, Kotlin, Swift, Objective-C |
---|---|
開発支援 | fastlane, Gradle Enterprise, Feature Flag System, Bazel, |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Java, Kotlin, Erlang, Scala, Python, C/C++ |
---|---|
フレームワーク | Spring Framework, Spring Boot |
クラウドプラットフォームなど
プライベートクラウド | Verda |
---|
各種サーバ・SaaSなど
Web・AP | Tomcat, Armeria |
---|---|
プロキシ | Line Event delivery GatewaY (In-house server), Nginx |
サーバOS | CentOS |
DB・データ | Redis Cluster, HBase + Hadoop ecosystem, Kafka, RabbitMQ, MongoDB, MySQL, Cassandra, OBS (In house Object Storage service ), CentralDogma, ZooKeeper, Elastic Stack, Spark, Presto |
コンテナ管理 | Docker, Kubernetes |
運用管理・インフラ | Jenkins |
開発・運用環境など
開発ツール | GitHub Enterprise, JIRA, Confluence, Slack |
---|
ロリポップ / ヘテムル
フロントエンド・バックエンド開発
プログラミング言語 | PHP, Ruby |
---|---|
フレームワーク | Zend Framework, Ruby on Rails |
ミドルウェア開発
プログラミング言語 | Go, Perl, C |
---|---|
フレームワーク | Echo |
各種サーバ・SaaSなど
Webサーバ | Apache, LiteSpeed |
---|---|
プロキシ | Nginx (ngx_mruby), sshr, pftp |
サーバOS | CentOS |
DB・データ | MySQL |
コンテナ管理 | Kubernetes |
運用管理・インフラ | Chef, Consul, Cobbler |
監視・分析 | Prometheus |
その他 | Postfix, PowerDNS |
ロリポップ!マネージドクラウド
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript |
---|---|
フレームワーク | Vue.js, Nuxt.js |
ライブラリ | Inversify.js, Jest |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Go, Ruby, TypeScript |
---|---|
フレームワーク | Echo, Sinatra, Nuxt.js, Express |
ライブラリ | Sequalize, TypeORM, Inversify.js, Jest |
各種サーバ・SaaSなど
コンテナランタイム | haconiwa |
---|---|
プロキシ | Nginx (ngx_mruby), H2O |
サーバOS | Ubuntu |
DB・データ | PostgreSQL, MySQL |
コンテナ管理 | 自社開発ツール, Kubernetes |
運用管理・インフラ | Chef, MAAS, Consul, Vault |
監視・分析 | Prometheus |
ルナルナ
アプリ開発
プログラミング言語 | C# |
---|---|
フレームワーク | ASP.NET Core MVC |
クラウドプラットフォームなど
Microsoft | Azure, Azure Dev Ops |
---|
各種サーバ・SaaSなど
BI | Domo |
---|
Mackerel
Mackerel(マカレル): 新世代のサーバー管理・監視サービス
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript |
---|---|
フレームワーク | AngularJS, React |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Scala, Go, Python |
---|---|
フレームワーク | Play Framework |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | Lambda, Kinesis Data Streams, DynamoDB, RDS (PostgreSQL), EC2, ELB, ECS, Batch, ElastiCache |
---|
各種サーバ・SaaSなど
プロキシ | Nginx, Squid |
---|---|
サーバOS | Debian |
MENUS
健康的な献立・料理レシピがすんなり簡単すぐ決まる - MENUS by DMM.com
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript |
---|---|
フレームワーク | EJS |
アプリ開発
プログラミング言語 | RxSwift, Kotlin |
---|---|
開発支援 | Firebase, Danger |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby, PHP |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | Route 53, CroudFront, WAF, Lambda@Edge, Lambda, ELB, ECS, S3, EC2, Aurora, RDB |
---|---|
BigQuery |
MESHWell
アパレル業界で働く人のためのマッチングサービス | MESHWell
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript |
---|---|
フレームワーク | Vue.js |
ライブラリ | npm, gulp, webpack, ES2015, Laravel Mix |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | PHP 7.3 |
---|---|
フレームワーク | Laravel 6 |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, RDS, CodeDeploy, S3, CloudFront, CloudWatch, ALB |
---|
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Apache, Nginx |
---|---|
サーバOS | Linux |
DB・データ | MySQL 6 |
コンテナ管理 | Docker |
minne
minne | ハンドメイド・手作り・クラフト作品のマーケット
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript, TypeScript |
---|---|
フレームワーク | Nuxt.js, Vue.js |
ライブラリ | jQuery |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Kotlin, Java |
---|---|
フレームワーク | RxSwift, RxJava |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby, Go |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EKS, RDS, S3, ElastiCache, Lambda, etc. |
---|---|
BigQuery |
各種サーバ・SaaSなど
コンテナ管理 | Kubernetes |
---|
みてね
家族アルバム みてね - 子供の写真、動画を共有・整理アプリ
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript |
---|---|
フレームワーク | React, Redux |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Kotlin |
---|---|
開発支援 | Firebase |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby, Python, Go |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails, Sidekiq |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | RDS (Aurora), S3, EKS, OpsWorks, Lambda, ALB, SageMaker, EC2, GuardDuty, Athena, EMR, CloudWatch, SNS, SES, SQS, DynamoDB, CodeBuild, ElastiCache, etc. |
---|---|
BigQuery |
開発・運用環境など
開発ツール | GitHub, Slack, DocBase, Pivotal Tracker, Trello |
---|
ムームードメイン
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript |
---|---|
フレームワーク | Vue.js, Nuxt.js |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | PHP, Ruby |
---|---|
フレームワーク | Laravel, Ruby on Rails |
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx |
---|---|
APサーバ | Nginx, Apache |
サーバOS | CentOS |
DB・データ | MySQL, MongoDB |
コンテナ管理 | Kubernetes |
運用管理・インフラ | OpenStack, Chef, KVM, Consul |
監視・分析 | Prometheus |
ノハナ
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript |
---|---|
フレームワーク | jQuery Mobile, React, Redux |
ライブラリ | flow, webpack, Rollbar |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Objective-C, Kotlin, Java |
---|---|
開発支援 | Firebase, Bitrise, fastlane, DeployGate |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Node.js, Perl, Ruby, Go |
---|---|
フレームワーク | Parse Server, Sinatra, Gin, Mojolicious |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, Elastic Beanstalk, SES, RDS, S3 |
---|---|
Compute Engine, App Engine, GKE, CloudRun, BigQuery, Cloud Storage |
各種サーバ・SaaSなど
運用管理・インフラ | CircleCI, Travis CI, Ansible |
---|---|
監視・分析 | Mackerel |
DB・データ | MongoDB |
開発・運用環境など
開発ツール | Figma, Zeplin, GitHub, Slack, esa, Asana, Postman, Swagger |
---|
コメント
Parse ServerというBaaS(経緯はこちら)をデータ管理の中心に置き、組版画像処理、決済などのサービスはそれぞれ適した言語でAWSのElastic Beanstalk、またはGoogleのCompute Engine、App Engine、GKEにマイクロサービスとしてホストするというアーキテクチャです。歴史が長いサービスなので一部レガシーな構成があるのですが、jQuery→Reactなどリプレースは活発に行っています。
- MongoDBについて
- 日本で流行った2系に比べると3系、4系はかなり安定して、運用の不安は少なくなっています。4系からトランザクションが入ってかなり使いやすくなりました。日本でのユーザーは少ないけど……。
- Kubernetesについて
- GKEはスケール速度、運用のしやすさ、耐障害性などの点で非常に優れていると思います。反面、基礎費用(冗長性確保のためのVMやsystem podへのリソース)が大きくなるため、コスト面では単一マイクロサービスには向かない印象です。
オミカレ
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript 3.7.3, Sass, Node.js 12 |
---|
サーバサイド開発
プログラミング言語 | PHP 7.2 |
---|---|
フレームワーク | CodeIgnitor 3 |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Java |
---|---|
開発支援 | DeployGate, Repro |
API
プログラミング言語 | Python 3.6 |
---|---|
フレームワーク | Django 2.2.3 |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2 (API), Fargate (Web), CloudFront (Web), ECR (Web), ECS, Route 53, RDS, ElastiCache, ACM, ALB |
---|
各サーバ、SaaSなど(Web)
Web・プロキシ | Apache |
---|---|
APサーバ | mod_php |
サーバOS | Alpine Linux 3.10 |
DB・データ | Memcached (セッション、キャッシュ) |
運用管理・インフラ | Terraform |
各サーバ、SaaSなど(API)
Web・プロキシ | Nginx 1.14.0 |
---|---|
APサーバ | uWSGI 2.0.18 |
サーバOS | Ubuntu 18.04 LTS |
DB・データ | PostgreSQL 11.5 |
運用管理・インフラ | Ansible |
各サーバ、SaaSなど(共通)
運用管理・インフラ | CircleCI, Docker |
---|---|
監視・分析 | Mackerel |
開発・運用環境など
開発ツール | Slack, GitHub, Backlog |
---|
コメント
Webは、2019年6月のデザインフルリニューアルに合わせて、システム側も一新した。ソースコードも完全に作り直したものの、もともと開発していた環境から逸脱しない範囲で、モダンな環境に変更。コンテナを採用することで、ローカルのDockerと本番のFargateの差分を小さくすることができ、円滑なテストやリリースを行えるようになった。またコンテナをbuildする際に、PackageやLibraryで最新のバージョンを使うようにした。このように仕組み定期的にアップデートすることで、バージョンアップのコストを最小限にしている。
APIは、データベースとフレームワークのバージョンアップを行ったこと以外は、据え置き。特に問題なく、適切に稼働している。PostgreSQLおよびDjangoのバージョンアップによる機能追加は、開発の選択肢を増やし高い生産性を得ることができるので、ミドルウェアとフレームワークのバージョンアップは継続的に行っていく予定。
PAY.JP / PAY ID
PAY.JP - 決済手数料2.59% クレジットカード決済代行サービス
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript |
---|---|
フレームワーク | Vue.js |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Kotlin |
---|
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Python3 |
---|---|
フレームワーク | Pyramid |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, RDS, ALB, S3, Fargate, Lambda, Elasticsearch Service |
---|
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx |
---|---|
APサーバ | Gunicorn |
サーバOS | CentOS |
DB・データ | PostgreSQL |
コンテナ管理 | Docker, Docker Compose |
開発・運用環境など
開発ツール | Xcode, Android Studio |
---|
PayPay
PayPay - QRコード・バーコードで支払うスマホ決済アプリ
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript, TypeScript |
---|---|
フレームワーク | Express, Vue.js |
ライブラリ | Nestjs, React, Vuex, Single-Spa |
アプリ開発
プログラミング言語 (iOS) | Swift |
---|---|
プログラミング言語 (Android) | Kotlin |
フレームワーク | Lottie, RxJava, RxKotlin, Koin, RxSwift, Swinject |
アーキテクチャ | MVVM |
開発支援 | Bitrise, Firebase |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Java, Kotlin, Scala |
---|---|
フレームワーク | SpringBoot |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, EKS, RDS, Aurora |
---|---|
BigQuery |
各種サーバ・SaaSなど
Web・AP・プロキシ | Nginx, Tomcat |
---|---|
サーバOS | Linux |
DB・データ | MySQL |
コンテナ管理 | Kubernetes |
開発・運用環境など
開発ツール | Slack, Jira, Confluence, GitHub Enterprise, Zeplin, Xcode, Android Studio |
---|
pixiv(広告配信システム)
イラスト コミュニケーションサービス[pixiv(ピクシブ)]
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript |
---|---|
ライブラリ | webpack |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Go, Python, Ruby, PHP |
---|---|
フレームワーク | Echo, Flask, Ruby on Rails |
その他 | Apache Beam |
クラウドプラットフォームなど
GKE, Cloud Functions, Cloud Build, Cloud Dataflow, Cloud SQL, Cloud Memorystore, Cloud Storage, Container Registry, BigQuery, Cloud Pub/Sub, Cloud KMS, Stackdriver |
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx |
---|---|
APサーバ | unicorn |
サーバOS | Debian |
DB・データ | Elasticsearch, Redis, Memcached, MySQL |
コンテナ管理 | Docker, Kubernetes, Kustomize, Argo CD |
運用管理・インフラ | Jenkins, CircleCI |
監視・分析 | Fluentd, Datadog, Sentry, Looker, Redis Commander, Metabase, Kibana |
コメント
広告配信システムは大量のリクエストを短いレイテンシで捌くことが要求されるため、実行速度が速くて軽量なGoでサーバを実装し、Kubernetesでオートスケーリングしています。少人数の開発チームでインフラまで管理する点でもKubernetesは有用でした。また、配信情報を扱う社内管理画面は、Webサイト開発に長所のあるRuby on Railsで構成しています。基本的にGoogle Cloud Platformを活用しており、Stackdriver Logging、Cloud Dataflow、BigQueryでETLを実装しています。
ラクマ
ラクマ(旧フリル) | 楽天のフリマアプリ - 中古/未使用品がお得!
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Objective-C, Kotlin, Java |
---|---|
開発支援 | Bitrise |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails, Riot.js, React |
クラウドプラットフォームなど
非公開
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx, HAProxy |
---|---|
APサーバ | unicorn |
サーバOS | Linux |
DB・データ | MySQL, Memcached, Redis, Elasticsearch, BigQuery |
運用管理・インフラ | CircleCI, Jenkins |
監視・分析 | New Relic, Kibana, Bugsnag, Redash |
開発・運用環境など
開発ツール | Slack, Qiita:Team, GitHub, GitLab, Trello, Chef, Figma, Confluence, JIRA |
---|
READYFOR
クラウドファンディング - READYFOR (レディーフォー)
フロントエンド開発
プログラミング言語 | TypeScript, JavaScript |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails, React on Rails, React 16.8 |
ライブラリ | webpack, Babel, Storybook, Jest |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | S3, EC2, Aurora, Elasticsearch, Lambda, CloudFront, CodeBuild, CodePipeline |
---|
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx |
---|---|
サーバOS | Ubuntu |
運用管理・インフラ | Terraform, Ansible, CircleCI, Docker |
監視・分析 | Datadog, Redash |
開発・運用環境など
開発ツール | Figma |
---|
Sansan
フロントエンド開発:
プログラミング言語 | JavaScript, Less |
---|---|
フレームワーク | jQuery, Bootstrap |
アプリ開発
プログラミング言語 | Kotlin, Swift |
---|---|
開発支援 | Firebase, Firebase Crashlytics, Bitrise, DeployGate, InVision |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | C# |
---|---|
フレームワーク | .NET Framework 4.7.2 (ASP.NET MVC, ASP.NET Web Forms, ASP.NET Web API) |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, S3, SQS, DynamoDB, SES, RDS, ElastiCache, etc. |
---|
SmartHR
SmartHR(スマートHR)|シェアNo.1のクラウド人事労務ソフト
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript, TypeScript |
---|---|
フレームワーク | React, Redux |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift |
---|
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails, GraphQL |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, RDS, S3, Route 53, ELB, CloudFront, CloudWatch, Lambda, ECS, ECR, ElastiCache, Elastic Beanstalk, CodeBuild |
---|---|
その他 | Heroku |
各種サーバ・SaaSなど
DB・データ | PostgreSQL, CitusCloud |
---|---|
運用管理・インフラ | Docker, CircleCI, HerokuCI, Bitrise, Terraform |
開発・運用環境など
開発ツール | GitHub, Slack, esa, Jira, cypress, TestCafe, BrowserStack, rundeck, Swagger, Swagger Codegen |
---|
コメント
サーバ管理の人的コストを下げるため、インフラはなるべくマネージドなサービスを利用しています。Ruby on Railsは開発できるエンジニアも多く、Webサービスを作る上で必要な機能がそろっており、開発のスピードが上がるため採用しています。React/Redux+TypeScriptについては、昨今のフロントエンドの潮流だけでなく、弊社で開発しているデザインシステムSmartHR-UIとの親和性も考えて採用しています。使用する技術については、サービスの方向性と開発メンバー全員が設計・開発・運用できることが正しく噛み合ってさえいれば、基本的に多様な選択ができるようにしています。
SmartNews
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript, TypeScript |
---|---|
フレームワーク | gulp, Svelte, Vanilla JS, React |
ライブラリ | Workbox |
アプリ開発
プログラミング言語 | Java, Kotlin, Objective-C, Swift |
---|
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Java, Kotlin, Scala, Ruby, Go |
---|---|
フレームワーク | Spring Boot, Play Framework, Ruby on Rails |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, ECS, EKS, SNS, SQS, Lambda, RDS, ElastiCache, DynamoDB, Elasticsearch Service, EMR, Kinesis, CodeDeploy, SageMaker, Redshift |
---|---|
Akamai | Download Delivery |
各種サーバ・SaaSなど
Webサーバ | Nginx, Squid |
---|---|
APサーバ | Spring Boot embedded Tomcat, Jetty |
DB・データ | Hazelcast, PipelineDB, Presto |
開発・運用環境など
アプリ開発 | Android Studio, Xcode |
---|
コメント
基本的にマネージドサービスを優先して使用し、可能な限り多くのサービスを統一した構成にすることで開発と運用の効率を上げています。
SUZURI
自分だけのオリジナルグッズを手軽に作成・販売 | SUZURI(スズリ)
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript |
---|---|
フレームワーク | Backbone.js |
ライブラリ | RxJS |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Kotlin |
---|---|
フレームワーク | RxSwift |
開発支援 | Firebase |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby, Node.js, Rust |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails, Express |
クラウドプラットフォームなど
Heroku | Heroku Enterprise |
---|---|
Google Cloud Platform | |
Aamazon | S3, CloudFront |
各種サーバ・SaaSなど
監視・分析 | New Relic, Sentry, Mackerel, Datadog, Metabase |
---|
開発・運用環境など
開発ツール | GitHub Enterprise, Slack, Scrapbox, Google Analytics |
---|
タップル誕生
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript |
---|---|
フレームワーク | React |
ライブラリ | Redux, Babel, Browserify |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift (iOS), Kotlin (Android) |
---|---|
ライブラリ(iOS) | RxSwift, XcodeGen, Realm, Lottie, SwiftGen, Sourcery, SwiftLint, IBLinter |
ライブラリ(Android) | Android Jetpack, Dagger, Lottie, etc. |
開発支援 | Firebase, Bitrise, GitHub Actions, Sketch |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Node.js |
---|---|
フレームワーク | Express |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, ECS, Fargate, ECR, CloudFront, S3, SQS, SNS, Kinesis, Lambda, KMS, Aurora, ElastiCache, SageMaker, DynamoDB |
---|---|
BigQuery, Cloud Storage |
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx |
---|---|
サーバOS | Amazon Linux |
DB・データ | MongoDB, Elasticsearch |
コンテナ管理 | Terraform, Docker Compose |
監視・分析 | Datadog |
チケットボード
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript |
---|---|
フレームワーク | Vue.js, Sass |
アプリ開発
プログラミング言語ほか | 選定中 |
---|---|
開発支援 | Firebase |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Java 11, Node.js |
---|---|
フレームワーク | Spring Boot 2, Doma |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | ECS, Fargate, CloudFront, Lambda@Edge, RDS, ElastiCache, S3, DynamoDB, DocumentDB, CDK, CodePipeline |
---|---|
BigQuery |
各種サーバ・SaaSなど
APサーバ | Tomcat (Spring Boot 2) |
---|---|
監視・分析 | Datadog |
開発・運用環境など
開発ツール | Google Analytics, Google Tag Manager, Google Search Console |
---|---|
その他 | Cuenote |
コメント
ドームクラスの大規模なイベントを中心としたチケッティングサービスの特性上、頻繁にスパイクアクセスが発生するため、高速なスケールアウトを重視するとともに、データ量や処理特性に応じて性能要件を満たせるデータベースの使い分けを意識してます。コンテナや各種クラウドサービスを活用するシステムであるため、その稼働状況や障害原因を効率よく把握可能な監視ツールであるDatadogの採用を想定しています。
Typetalk
ビジネスチャットツール | Typetalk(タイプトーク)
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript |
---|---|
フレームワーク | AngularJS/Angular |
アプリ開発
プログラミング言語 | Java, Kotlin, Swift |
---|---|
開発支援 | Fabric |
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Scala, Go, Node.js |
---|---|
フレームワーク | Play Framework |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | EC2, S3, CloudFront, Lambda, RDS, Aurora (PostgreSQL) |
---|
各種サーバ・SaaSなど
Web・プロキシ | Nginx |
---|---|
APサーバ | Netty |
サーバOS | Amazon Linux |
運用管理・インフラ | Ansible, Terraform |
開発・運用環境など
開発ツール | Android Studio, Xcode, AppCode, Backlog, IntelliJ IDEA, Cacoo, Typetalk |
---|
WOVN.io
フロントエンド開発
プログラミング言語 | JavaScript, TypeScript |
---|---|
フレームワーク | Vue.js |
ライブラリ | webpack, SCSS, Vuex |
アプリ開発
プログラミング言語 | Swift, Kotlin, Java |
---|
サーバサイド開発
プログラミング言語 | Ruby, PHP, Java, C#, Python |
---|---|
フレームワーク | Ruby on Rails |
クラウドプラットフォームなど
Amazon | Aurora, ElastiCache, S3, EC2, CloudFront |
---|---|
Cloud Platform, Cloud Storage, BigQuery | |
その他 | Fastly |
各種サーバ・SaaSなど
運用管理・インフラ | CircleCI |
---|---|
監視・分析 | DataDog, Prometheus, LogEntries |
開発・運用環境など
開発ツール | GitHub, Xcode, Android Studio |
---|
補足
- 開発チームは多国籍で外国人メンバーの方が多い
- 2017年にRubybizグランプリを受賞。日本生まれのRubyはメンバーみんな大好き
- ルールとして利用ツールとコミュニケーションは英語で展開している