例え相手が誰であろうと困ってる人を助けるのが我々日本人だ。チャイナの皆さん、良く覚えておいてくれ。
日本から武漢へのマスク寄付が活発化?中国で反響「心の底から感謝」 (2020年1月28日掲載) - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/17729259/ …
中国ネットでマスクを巡り日本と台湾の評価が真っ二つ
▼記事によると…
・新型コロナウイルス対策で東京だけでなく各地でマスクが飛ぶように売れて売り切れ店続出。追加の発注をしているが問屋にも在庫がない、マスクの製造が追いつかないよう。
周辺の日本でマスクが品薄になるわけだが、発生源の中国、中でも武漢では完全に品薄状態、中には使用済みマスクを再販する悪徳業者も出現。
このタイミングで日本から武漢へのマスク寄付の動きが活発に。武漢と友好都市である大分市は3万枚を送った。また新聞報道によれば、民間からマスク100万枚が送られたが、これが日本からだという。
中国の航空会社が微博の公式アカウントに、日本から100万枚のマスクが輸送されたと投稿したことが、中国のネットで大反響に。
■マスクを寄付してくれてありがとうございました
■こういう時にどの国が本物の友人なのかが分かるな。
■心の底から感謝したい。歴史は忘れてはいけない事だと思うけど、中国と日本の友好関係が永遠に続くことを願ってるよ。
■日本の皆さん。この度は本当にありがとうございました。・日本からはたくさんのマスクが中国に送られているこの最中、台湾政府がやってしまった。台湾製マスクの中国大陸への輸出を全面規制した。中国大陸のネット民から批判コメントが寄せられた。
中国本土のネットユーザー
「台湾の武力統一に関する心理的負担が減った」
「台湾の解放は一刻の猶予も許さない」2020年01月28日 11:16
https://blogos.com/article/432267/
マスク
マスクとは、人体のうち顔の一部または全体に被るもの、または覆うものを指す。頭部まで覆うものを含めることもある。広義では体の他の部分を覆うものもそのように称することがある。 日本語では、鼻や口部分を衛生または防護目的で覆うものを指し、意匠としては「作業用マスク」と「衛生マスク」に大別される。
マスク - Wikipedia
twitterの反応
素晴らしい支援だと思いますが…今回の件では感謝してくれても、また別の事でナショナリズムを刺激されたらすぐに反日になりそうですけどね。https://lite.blogos.com/article/432267/
一時的に、日本に感謝して問題が終わる頃には、反日になるんだよ。https://news.livedoor.com/article/detail/17729259/ …
感謝の言葉より、尖閣から引き上げろ!
中国ネットでマスクを巡り日本と台湾の評価が真っ二つ #BLOGOS https://blogos.com/outline/432267/
▼ネット上のコメント
・マスク外交
・歴史は忘れないけど感謝とか何言ってんだ
・マスクじゃ完全に抑えられん。とは言え多少は抑制できるしないよりは良いか
・ちゃんと礼が言えるのは素直に嬉しい事だわ
・いや、病気は辛い事だから助けられる事は助けるのは当たり前。けど…この騒動が落ち着いたら中国はもう少し防疫って観点から生活習慣を見直した方が良いわ。野生動物を不衛生な状況で商取引して食べたり大声で唾飛ばしまくって会話したりとかな。それは友人として勧めたい
・経済にもつながるからこういうやり方はうまいな
・はよみんな良くなってウイルス落ち着いておくれ