那覇地検は24日までに、香港から金塊計22キロ(1億1241万円相当)を那覇空港行きの航空機内に持ち込み、密輸して課税を免れようとしたとして、日本人と韓国人の計3人を関税法違反などの罪で起訴した。起訴は2019年11月29日付。県警は金塊を密輸することで入国時の課税(計1124万円)を免れ、売却時にその分の利益を得る目的だったとみている。
起訴されたのは自称貿易業の男(36)、いずれも韓国籍の無職の男(36)、自称カラオケ店従業員の男(26)。起訴状によると昨年11月8日、3人は共犯者らと共謀し香港発の航空機に持ち込んだ金塊176個を座席下に隠して密輸、消費税約876万円、地方消費税約247万円を免れようとしたとされる。金塊は税関職員の機内検査で発見された。
- 国内感染例ないアフリカ豚コレラ、那覇空港で陽性反応10件 中国客の肉製品から発見 有効な治療法なく 国、侵入防止を強化社会2019年9月21日
- 沖縄県が飛行停止要求を検討 米軍ヘリ本島沖墜落、所属は海軍第7艦隊指揮艦社会2020年1月26日
- 「私はナンバーワンのホステス」 無職女がタクシーで暴れ、運転手を足蹴り 暴行容疑で逮捕社会2020年1月23日
- 高校生がバイクで車2台に衝突、死亡社会2019年12月29日
- 首里城火災 初めて公開された内部写真40枚社会2019年11月6日
- あの子思い 75年 対馬丸慰霊祭社会2019年8月23日
- 「事故を心配していた」繰り返す事故に住民不安 米軍ヘリ本島沖墜落 沖縄の米軍機墜落事故は復帰後51件【年表付き】社会2020年1月26日
- 住民たった1人の島に多数の不発弾 戦時中の沈没船から漁師が回収、そのままに 住民「撤去してほしい」
関連するニュース
切り抜きイメージはこちら
2020年1月25日
2020年1月25日
2020年1月25日
2020年1月25日
2020年1月25日
2020年1月25日