FC2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

餃子の王将 四条中学前店 キングランチ

閉店されたご様子です…
お疲れ様でした…m(_ _)m
2014/05/18
CIMG1377_convert_20140518193217.jpg
CIMG1378_convert_20140518193208.jpg
本日は、京都府は京都市右京区西院小米町にございます餃子の王将 四条中学前店さんへ猛然と突撃して参りまいたです。
スイマセン、説明が長くなりそうなんで読むのがマンドクセってな方はメニュー画像あたりにすっ飛んで下さいw
実は本日は最新版のガツめしで紹介されていた2kg級の唐揚げを喰わせてくれるお店に11時40分くらいに到着したんですが何故かお店が開いてない…?(オープンは11時からです)
たまたまそのお店の動画を前日に見つけて見てますと店主さん自らが定休日は水曜日だけだと…
もしかしたら日曜日はランチしてないのかも…?、なんて思いつつもしかしたら12時オープンに変わったのかしらってな安易な考えで暫くお店の前で待ってますが冷静に考えると12時オープンでこの時間にお店は誰もおらず仕込みをしている様子もないって事を考えると12時オープンもあり得ないって事で作戦変更です。
臨時休業なのかそれとも日曜日のランチはやめられたのかどうかはわかんないんですが、相変わらずの臨休のエンカウント率の高さにもはや自嘲する他無いっスねw
いちお予定として予備に交差点の斜め向かいのラーメン屋さんと、某パン屋さんと某ジェラート屋さんに梯子出来ればいいなと考えてたんですが、近くに恐ろしい程のコスパのランチを喰わせてくれる餃子の王将さんがあるのを思い出すのでそっちにシフトする事にします。
まぁ予定は立ててたんですが、2kg級の唐揚げ喰った後にラーメンはまぁ無理でしょうね…w
つか、今日は“唐揚げ喰うならビールでしょ!!”ってな事で、昼酒する為に車では来ずにJRと地下鉄乗り継いでわざわざやって来たのにツイテないですね…_| ̄|〇
本日、日中の気温が非常に高くて…、炎天下の中の歩きはデブには辛いとです…(´・ω・`)
ってな事なんで、這う這うの体でやっとこさ餃子の王将 四条中学前店さんまで…w

なんとかお店に到着したのは12時を少し杉田くらいでしょうか…?
お店の造りは駅前や繁華街にあるような感じの奥に広いタイプのお店で1階はカウンターのみで2階にテーブル席があるんかな…?
10人程座れそうな感じのカウンターに先客さんは4名でしたでしょうか…?
丁度真ん中あたりの席に座ってメニューをジロりです(喰うもんは決めてましたが…w)
CIMG1375_convert_20140518193326.jpg
いつもの如く、餃子の王将 四条中学前店さんのオリジナルメニューのみをうpしておきますね。
1品料理やラーメン等は公式HPからでも確認して下さいな~
CIMG1364_convert_20140518194216.jpgCIMG1365_convert_20140518194201.jpg
CIMG1366_convert_20140518194117.jpgCIMG1367_convert_20140518194059.jpg
CIMG1368_convert_20140518194053.jpgCIMG1376_convert_20140518193233.jpg
狙っているのは餃子1人前+麻婆豆腐+焼めし+スープがセットになってなんと526円と最早価格破壊と言っても過言ではない程のコスパの高いキングランチ!!
定食類などコスパの高さに定評がある餃子の王将さんなんですが、ここまでエゲツない程の良心的な価格設定をしているお店は未だかつて見たことないですw
今まで色んな地区で何十軒もの王将さんには行かせてもらってます。
頼む物はほぼ決まってるんですが、いちおオリジナルメニューや定食には多少興味があるんで目を通すんですがここまでのコスパを叩きだしてるお店はホンマに見たことないです。
まぁ全て1人前のボリュームで出てくる筈が無いのは分かってるんですが、一体どれぐらいの破壊力がある定食なのかやっとお目にかかる事が出来ます!!
入口あたりにメガメニューが書かれたボードがあり食指が動くんですが、どうもこれらは全て定食のやうで…
鶏の唐揚が喰いたかったんで店員さんに“メガ鶏の唐揚”を単品でオーダーしたいと申し出ますと、定食なんで~と軽くかわされますたw
いつもならご飯系を大盛りにするのが親父.com流の当たり前の流れなんですが、今日だけはデフォのコスパが知りたくて涙を飲んで大盛仕様にはしませんですたです!!
案の定出来上がりは予定通りだったんですが、まずはスープが…、そして間髪入れずに焼めしが出来上がり麻婆豆腐がサーブされます(ここまでオーダーから約5分)
残るは餃子なんですが、やはりこれが一番時間かかっちゃいますねw
全て揃ってからの画像が欲しかったんで何も手を付けずに待ってますと店員さん達から“なんであのデブ喰わないの…?”ってな感じの視線を感じますw
あまりにその視線が痛かったんでチビチビとスープを飲み始めますがスープなんてすぐに…w
そんな感じでスープをほぼ飲み終えた頃…、オーダーから約10分程で頼んでおりましたキングランチの全てが無事にサーブされます。
キングランチ 526円
CIMG1373_convert_20140518193623.jpg
麻婆豆腐は単品メニューの0.7~0.8割程のボリュームでしょうか?
CIMG1371_convert_20140518193816.jpg
焼めしに関しては各店舗ごとにかなりボリュームの差(違い)があるんですが、単品のメニューの0.8~等倍ほどのボリュームで出てきますた!!
CIMG1372_convert_20140518193628.jpg
アッ、餃子は撮影するの忘れてますた…w
しかし誰が見ても分かるんですが、しっかりと1人前サーブされております。
キッチリと1人前ずつ出てきている訳では無いですが、
餃子 1人前 216円
焼めし 1人前 378円
麻婆豆腐 1人前 432円
…って考えますと単品で頼むと合計1026円になりますので、キングランチが526円ってのはまさにブラボーな価格であります!!
500円引き(ほぼ半額ですよねw)と考えれば凄いコスパですよね!!
通常の胃袋の方であれば十分にお腹を満たしてくれる量かと思われますので値段以外にもボリュームでお得感あるのもいいなぁ…!!
凄い破壊力をこの目で確認した後は実食であります。





















そして、ブログ始まって以来の暴挙…






感想は割愛で…w

いや、だって他のお店とそんなに味変わらんもんよ!!w

しいて言えば、焼めしはかなりフワパラでタマネギと卵の含有量が他のお店より多かったかな…?
味付けにはそんなに変わりないと思います。
麻婆豆腐は餡の上に唐辛子と山椒がかかっており、これは他のお店では見た事ない仕様でしたね!!
親父.com的は刺激が足りませんが恐らく他のお店よりも辛く、味付けは濃いかったであります。

餃子が来るまでに少し時間が経った事もあり、若干麻婆豆腐も焼めしも冷めちゃっており、4分程で無事に完食であります!!
CIMG1374_convert_20140518193332.jpg
いやぁ、これはコスパ高杉ですね!!
自宅や職場の近くにあったら間違いなく週に4~5回は来てそうで怖いですね…w
友人に“餃子の王将さんは庶民の味方や!!”…なんてよく言っている奴がいるんだが、そいつをここに連れて来たらもう神店舗扱いしそうです。
今定食メニューを見直してたんですが、他の定食類も若干ですが他店舗よりも安価な設定に感じる様な気がしますね…(`・ω・´)
規模の小さなお店なんで駐車場が無いのがネックなんですが、それを差し引いてもコスパは高いかと!!
他のお店ではあまり見かけないアルコールの飲み放題なんてのもあるみたいです。
でもこっちは少し割高感ありますが、1人2500円あれば吐くまで飲み喰いできそうですねw
コスパの高い定食の餃子の王将さんを探すのも楽しそうですよね!!
今度からはチラ見じゃ無く、メニューをガン見しなくちゃね!!w

さて、これだけではさすがに腹は膨れん訳で…w
いちお、〆のデザートに予定してたのがこちらのお店から東に数百メートル行った場所にありまして…
先ほどド派手に振られたお店の近くのラーメン屋さんに寄ってからまたこっちに戻ってくるのは…、この炎天下の中じゃ辛いなってな事で少しイレギュラーなんですが、ランチの小休止としてデザートを喰ってみる事にします。
そんな事で東へ向かってテクテクと…w



●○●お店のデータ●○●
餃子の王将 四条中学前店
京都府京都市右京区西院小米町36-6
電話番号/ 075-321-1958
営業時間/ 【月〜土】11:30〜24:00(LO23:30)
       【日】11:30〜22:00(LO21:50)
定休日/
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙

餃子の王将 四条中学前店餃子 / 山ノ内駅西院駅(阪急)西大路三条駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

コメント

安い!!!

これはめちゃめちゃ安い!びっくり(@_@;) 本場の京都だからなんでしょうか? あと京都の王将は24時間営業の店もたくさんあるみたいでいいですよね~大阪市内にもないかな~

親父.comさま、おはようございます。こちらの王将さんは不定期か定期か分かりませんが、餃子の安売りなどで長蛇の列が出来ていましたねぇ。メガ盛りって書いてあるのは伊達ではなかったのね。画像を見る限り私には恐ろしい量でございます。圧巻の食欲に何時もながら敬服致しております(≧∇≦)

チキン野郎さん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~

>>これはめちゃめちゃ安い!びっくり(@_@;)
余りの安さに、支払いの時になんか申し訳ない位でしたw

>>本場の京都だからなんでしょうか?
京都はそう何軒も行ってないんですが、ここよりお得なセットは見かけなかったような気がしますね…(´・ω・`)

>>あと京都の王将は24時間営業の店もたくさんあるみたいでいいですよね~大阪市内にもないかな~
僕が知ってるのは
直営の空港線豊中店さん
月~土/24時間営業(月曜日は10:00開店)
日/10:00~深夜3:30(ラストオーダー深夜3:00)
戎橋店さん
24時間営業
…くらいでしょうか?
後、平日なら朝の6時までとか8時までやってるとか、ほぼ24時間に近い営業形態のお店も何軒かありますよ~!!

あずきさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>こちらの王将さんは不定期か定期か分かりませんが、餃子の安売りなどで長蛇の列が出来ていましたねぇ。
あっ、その理由多分ですが分かります!!
餃子の王将さんはかなり本部再度より自由度を任されてますので値段の設定もお店独自に変える事が出来るみたいで、こちらのお店は正確な値段は失念しましたが他のお店よりも安く餃子の特売をやっているようです。
僕の近所の王将さんは特売の時は1人前・150円か160円だったかと思うんですが、こちらのお店は120円か130円でやっておられるみたいです
それが恐らく長蛇の列の原因かと思われます。

>>画像を見る限り私には恐ろしい量でございます。
確かに女性なら必要十分量以上のボリュームですよね…w
餃子と麻婆豆腐を半分にして杏仁豆腐でもつければ女性にピッタリかな…?
ちなみに女性(プリンセス)じゃないですが、プリンスセットってのがあり、ミニ皿うどん・やきめし・ミニ唐・スープで617円となっております!!
…これも少し多いかも?w

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/786-bbacbf09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (91)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (26)
デカ盛り系 中華 (103)
デカ盛り系 丼物 (152)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (142)
デカ盛り系 ハンバーガー (11)
デカ盛り系 うどん・そば類 (30)
デカ盛り系 その他 (34)
デカ盛り系 デザート (66)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (25)
旨辛グルメ全般 (25)
変わり種・キワモノ系 (37)
クーポン使用時などの通常利用外 (8)
通常版 旨グルメ (653)
通常版 ラーメン・つけ麺 (182)
通常版 デザート (317)
日常 (15)
ネタ? (16)
連絡事項 (7)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif



















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング