優良な株式投資メルマガは存在する!オススメ出来るメールマガジン3選
投資家はメルマガを読んだ方がいい
投資家にとって情報は非常に重要です。
メールマガジンという媒体においては毛嫌いする方も多いと思います。
それは、迷惑メールのイメージがあり、あまり良い情報源として感じていないのかもしれません。
順張りさんも、メルマガ自体のイメージが良くなく詐欺に使う道具のようなイメージを持っていました^^;
ですが、最初に1通だけメルマガを登録したのをキッカケにメルマガというのも意外と良いかもしれないと感じてきています。
やっぱり、先入観は無くした方が舞い込んでくる情報量は多くなると感じますね。
最初にメルマガを購読し始めた人は伊藤智洋先生のメルマガ
順張りさんは、伊藤智洋先生のファンです(笑)決してまわし者ではありません(笑)
なぜ、ファンになったかというと、
最初に読んだ著書である「株は1年に2回だけ売買する人がいちばん儲かる」に感動したからです。読みたい人がいるかもしれないのでリンクを貼っておきます。
この頃、順張りさんは株で大損しまして、株を辞めたいと思うぐらい悩んでた時期でした。
何があったかというと、2016年の世界的な株安による日経平均株価の大暴落で順張りさんの持ち株も大打撃を受け資産の7割を吹っ飛ばすというとんでもない事をやらかした時期だったのです。
こちらに少しだけそのことを書きました(笑)
含み損を見るたびに、もう駄目だという気持ちになり、自分の投資法の何が間違っていたのか、なぜ大暴落を予測できなかったのか、なんで損失が軽い内に損切りができなかったのかなど、日々自問自答する日々でした。
その答えを見つけるために色々な本を読んで見るという結論にいたり、ありとあらゆる本を「買っては読んで買っては読んで」を繰り返していた時期でした。
その頃は1年間に30万円分の本を読んでいて、もう本から学べる情報はほとんどないと感じていました。
なぜならば書いてある内容が似たり寄ったりで参考になる部分がなかったのです。
WEBサイトにも同じようなことが言えるのですが、いくら検索しても同じような情報しか出てこなかったりしますよね。その時そういう情報が欲しいわけじゃないんだよなぁ・・・。と思った事もあると思います。それに近い感情ですね。
感覚的に言ってしまうと、ピンッ!と来る情報が欲しかったのです。
そんな時に、買ってはいたけど読んでなかった本がありました。
それが「株は1年に2回だけ売買する人がいちばん儲かる」です。
なぜ読まなかったかというと、タイトルが胡散臭く感じていたためです(笑)「いちばん儲かるってwww」みたいな感覚でした(笑)あと、そんなに分厚い本ではなかったので、信憑性に欠けてるように感じてました(笑)
なので、後回しにしていました。
今では、恐ろしいほど読み返している本で、何度読んでも新しい発見がある本です。
ただ、この本の問題があります。
それは、難しいという所です(苦笑)一回読んだだけだと「ん?」ってなる部分が結構あります。
多分それは、伊藤先生が文章を書く専門家でないために分かり辛い表現になっているのが原因なのではと感じています。
ほとんどメルマガは駄目だった
伊藤先生のメールマガジンを購読して以来かなりの数のメルマガを購読しているのですが、正直微妙なメルマガが多いです(笑)この内容で読む人はいるのだろうか?需要あるのだろうか?と疑問に思う内容ばかりですw
しかし、中には良いメルマガもあり全部を全部信じ切るのはどうかと思いますが、情報収集という意味では良いメールマガジンもあります。
今回は、順張りさんが購読する価値があると思うメルマガの紹介です。
有料も無料も関係なく良いと思ったメルマガを紹介していこうと思います。
順張りさんがオススメする株式投資のメールマガジン
伊藤智洋
順張りさんが一番にオススメするメルマガです。
月2回程の配信ですが、その相場観は尊敬しています。本を読んだほうがメルマガの内容をよく理解できるかもしれません。
月額1000円程です。
女性のための株式投資
女性のための株式投資というタイトルのメルマガです。
順張りさんは男性ですが購読してます(笑)
無料です。
メルマガの内容は、
TOPIX
売買高概算
売買代金概算
時価総額
値上り銘柄数
値下り銘柄数
変わらず
騰落レシオ
サイコロ
カイリ率
為替
出来高上位
売買代金上位
相場概況
このように、重要指標をまとめて配信してくれているので便利です。
注目のIRやニュースなどもまとめてくれています。
一々、自分で調べなくても配信してくれているというのがすごい助かります。
また、後になって「こういう相場環境の時の指標はどうだったのだろう?」という時にも、メールに残っているので検証作業がやりやすくなります。
さきがけ株式投資メールマガジン
オススメ銘柄を紹介しています。
小型で急上昇しそうな株を配信しており、上昇前の段階で配信してます。
読み始めたばかりで、実際どうなのか?という部分は未知数ですが
順張りさんから見てもなかなか良い銘柄紹介してるなぁっと感じたので紹介します。
無料なので、かなりオススメです。
おわりに
3通だけ?と思うかもしれませんが、メルマガの内容が酷いものばかりで、この3通以外参考になりません・・・。
ほとんど宣伝のような内容で購読者の為に思って配信しているものは少なく感じます^^;
また、購読者の為だと思って配信しているように見えるメールマガジンも
正直「え・・・ありえない・・・。」と思ってしまう銘柄を配信していたりして参考になりません(苦笑)
なので、3通のみになります。
高田資産コンサルというメルマガは購読したいのですが、無料版だと、ただの宣伝なので購読してません。
Youtubeチャンネルがあるのですが、そちらはよく拝見していて上手だなぁっと感心しています。
有料版は高くあまり興味ないので購読してません^^;
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません