夫のこと&ママ友…(´・_・`) | 三兄弟+一歳女の子♩4兄妹の看護師ワーママライフ。

三兄弟+一歳女の子♩4兄妹の看護師ワーママライフ。

9歳下のパパと、愛しいIIIメンズの看護師ママです。
三人男の子。ずっと可愛いママでいれるよう頑張ろう^ ^
まさかの四人めが生まれました。
待望の女の子^ - ^
毎日ドタバタ大変だけど、楽しく過ごせることが目標です。


テーマ:
昨日、臨時の師長会議で発表されたらしく 
パパの転勤する病院が、経営と精神科急性期の立て直しをするらしく…

連携室の人が何人か小さなクリニックに更迭で

夫を含めた何人かが異動になったみたいです。

そして夫、主任へ昇格しましたッ。

まだ心得の段階だけど、夫の病院で40台の男性室長以外、26歳、かつ男性、ソーシャルワーカーで男性管理職は初めての試みらしくお願い

夫の頑張りが評価されて嬉しいですハート
いずれ室長になって欲しいなー室長になったら、まあ年収が跳ね上がるから…笑

主任心得の段階ではまだ基本給が上がらないけど、
心得が外れたら、お給料が上がるし嬉しいなぁ。

*・゜゚・*:.。..。.:*・')'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

昨日…LINE事件のママ友んちに行ってきましたニコ

行ったら若干、機嫌悪いしどうしようかと思ったタラー

子供たちは元気に遊んでいたよ。
でも湊が少し赤ちゃん返りをしていて… 

柊がとられてしまうと更に寂しそうで、、、ママ友との付き合いも考えものだなぁ。

なんか柊の仲良しの子、少し幼いというかちょっと柊に対して依存がすごいというか…

でも柊が新しいおもちゃを触ると怒ったり、癇癪起こしたり本当に5歳か?てときがある。

柊は、自分のおもちゃなんでも貸せるし、一生懸命作ったレゴをその子が落として壊しても、「大丈夫、直せるから」てすごく淡々と男らしい性格
{E66649FF-1B2A-448D-A0E5-1E8CF1D0C0D8:01}
↑レゴのニンジャゴー
柊が作ったよ!ラブ

柊とは学区が違うから、小学校は別々。
柊は「まあ仕方ないよね。俺はマコトとか違う友だちがいるから大丈夫だよ」て

しかしその子は、泣きだしてしまったえーんタラー!!

まだママ友のおっぱいが大好きだし、、、
やっぱり離婚したり、彼氏が家に出入りしてるけど実のパパとも定期的に会ったりしていて

そういうことが情緒を不安定にさせてるのかな…(T ^ T)勝手に分析するのもあれだけど、、、タラー

そして、昨日は暗くなるのもはやいし、璃も黄昏たり湊も眠そうだったから16時にはベビーカーで帰りたかったんだ。

帰り道にある薬局でオムツも買ったりしたかったし。

しかし!!!!
ママ友が、夫くんに迎えにきてもらえば?て半強制に決めて…(T ^ T)
ご飯も一緒に食べようと言い出し…


ちょうど仕事が終わった夫に電話をしたら、「うん、
 まあいいよ…」て。

でもそのあとはカオスだったタラータラー
璃は泣くし、湊も眠くて泣くし

帰りたかったー!!!!もやもやもやもや(;_;)

でも、結局、パパが一度、車をとりに帰ったら猫の青が脱走していて
迎えに来てくれたけど、ご飯は中止に。

しかし、パパがママ友のアパートについたよ。ていう電話がきたとき、ママ友はやかったガーン!!!

湊をばー!と抱っこし、私たちを置いて先にパパのところへ。

私はエルゴしたり、もたもた支度して遅れて子供たちとパパとこに。


…笑

わかったことは、ママ友はやっぱり夫が大好き。
なんか前の旦那さんが躁鬱病で、市役所の精神保健福祉士に相談乗ってもらい、すごく優しくて親身で面談中号泣してしまい助けられたとか色々あり

夫が精神保健福祉士、ていうのも大きいのかな?と思った。

でも重ねられてもなーぁ。

私に関しては、少し手がかかる息子くんが依存する大好きな親友のママという一貫なのかな…笑

やっぱりママ友て難しいー。

あと、滞在中、私に対して珈琲とかのなんの配慮もなく…喉がカラカラで辛かった。

夫からも、付き合いをほどほどにするよう言われてますガーンタラー

でも話したりするぶんには息抜きになるし
適度に付き合っていこうと思いました!!


24日は、従姉妹の由梨が来てくれるよーラブハート
美味しいイタリアン食べるよっ。

12/3は実家家族と茨城にりんご狩りに行きます!
楽しみだなぁ~ピンクハート

{00E3A51D-3B2B-4394-BB12-527E13727F96:01}

↙︎無事に帰りましたが、にゃにか?↘︎