マスゴミ(マスコミ)に関する話題……本と雑誌のニュースサイト/リテラ
田崎史郎が河井案里問題で“安倍首相は無関係”と擁護もすぐ自滅!「案里さん自身が国政に出ようとした」→「阿吽の呼吸で」
1月23日放送『ひるおび!』(TBS)より
河井克行前法相、河井案里参院議員の公選法違反問題は、案里議員に党本部から“安倍マネー”といわれる1億5千万円が振り込まれていたことが発覚。安倍首相が後ろ盾になった不正選挙であったことが浮き彫りになった。
夫の河井前法相については、任命責任を口にして謝罪した安倍首相だが、この政治資金私物化はもはや謝罪ですむようなレベルの話ではない。「桜を見る会」名簿問題やIR汚職をめぐる問題にくわえて、国会でもさらに追及が激しくなるのは必至だろう。
ところが、そんななか、御用ジャーナリスト・田崎史郎氏がまたぞろ、エクストリームな安倍首相擁護を繰り出した。
それは、1月23日放送の『ひるおび!』(TBS)でのこと。司会の恵俊彰が、問題の河井案里議員の参院選立候補について、「菅さんや総理の思いを汲んだ方でもあるわけじゃないですか」と話をふると、田崎はこう答えたのだ。
「(安倍総理の思いを)汲む前に案里さん自身が出ようとしていましたから」
ようするに、案里議員出馬と安倍首相は関係なく、案里議員が勝手に立候補しようとしていたかのような発言をしたのだ。
安倍応援団とはいえ、いくらなんでもこれは無理がすぎるだろう。今年夏の参院選に、自民党本部が広島県連の反対を押し切って河井案里氏を広島選挙区から出馬させた背景に安倍首相のゴリ押しがあったのは、当時から永田町の常識だった。
もともと、2人区の広島選挙区では従来どおり前職の溝手顕正氏1人が自民党から出馬する予定だった。だが、溝手氏は第一次政権時の2007年参院選で自民が大敗した際、安倍首相の責任に言及し、さらに下野時代には安倍氏を「過去の人」と発言した人物。
こうした経緯から、溝手氏に恨みを抱いていた安倍首相が、“2人区で2人擁立して票を上積みする”として、重用していた側近の河井克行前法相の妻である案里氏を無理やり2人目の候補者として立てたのだ。
実際、あのNHKですら当時の選挙報道で「河井は、総理が溝手に差し向けた“刺客”だ」という政界の声を紹介している。
しかも、安倍首相が案里氏の後ろ盾だったことは、選挙戦が始まってからの異常なバックアップぶりでよりはっきりした。安倍首相が自ら広島入りして応援演説に立ったのはもちろん、案里氏の選対になんと安倍事務所の筆頭秘書をはじめ4人の自分の秘書を送り込み、選挙を仕切らせていたのだ。
「この安倍事務所の秘書らが先頭に立って、溝手氏の支持団体を切り崩し、次々と案里陣営に寝返らせていった。また、案里氏の応援演説の際には、溝手氏の所属派閥代表で広島県連のリーダー的存在でもある岸田氏を自分と一緒に立たせ、案里氏を応援させるという、ありえないことまでやっていた。このときは、そのかわりに、安倍首相は横で満足そうに『令和の時代のリーダ-は岸田さんだ』ともちあげていましたが……」(地元の政界関係者)
そして、今回、「週刊文春」が自民党本部から1億5千万円の安倍マネーが振り込まれていたことを報道したというわけだ。「週刊文春」の記事では、自民党関係者や自民党のベテラン職員がこう証言している。
「党の金の差配は幹事長マターですが、河井陣営への1億5千万円にのぼる肩入れは安倍首相の意向があってこそです」
「安倍首相の後ろ盾は絶大で、案里氏は党本部からの『安倍マネー』を存分に使うことができたのです」
「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。
関連記事
復活・田崎史郎が「桜を見る会」名簿問題で官邸丸乗りの“民主党ガー”詐術! 羽鳥慎一にまで「出た!民主党」とツッコまれ…
「御用ジャーナリスト大賞」に輝いたのは誰だ? “今度は清和会で講演”三浦瑠麗、ジャパンライフ疑惑の田崎史郎をおさえてあの人が!
田崎史郎が萩生田文科相「身の丈」発言をエクストリーム擁護!「問題発言したから英語民間試験の導入を延期できた」
河井克行前法相と案里議員の違法選挙は安倍首相ぐるみだった! 案里議員選挙に異例の1億5千万円投入、選対に安倍秘書を送り込み
強制捜査受けた河井前法相と案里議員は菅官房長官以上に安倍首相のお気に入りだった! トランプ会談に同行、安倍秘書が選対に
| 新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし |
田崎史郎が河井案里問題で“安倍首相は無関係”と擁護もすぐ自滅!「案里さん自身が国政に出ようとした」→「阿吽の呼吸で」
立川志らくが古典落語に「日本人かてめえ」のヘイト盛り込み! 批判を受けた志らくの反論がゴマカシだらけで酷い
河井案里議員の「安倍マネー1億5千万円」はやっぱり違法! 安倍首相に嫌われた対立候補にはわずか10分の1の金額で「ひどすぎる」と激怒
安倍首相トンデモ答弁「ログ開示はセキュリティ上問題」に政府ぐるみで追随 でも「桜を見る会」私物化を裏付ける新証拠が続々
「だったら結婚しなくていい」ヤジの犯人は杉田水脈議員か!「夫婦別姓はコミンテルンの陰謀」と主張したことも…性差別肯定の極右思想は安倍首相と同じ
河井克行前法相と案里議員の違法選挙は安倍首相ぐるみだった! 案里議員選挙に異例の1億5千万円投入、選対に安倍秘書を送り込み
辛坊治郎パワハラ疑惑で坂上忍、木村太郎がトンデモ擁護連発!「責任感あったら、コンプラ行かない」と被害女性を非難も
復活・田崎史郎が「桜を見る会」名簿問題で官邸丸乗りの“民主党ガー”詐術! 羽鳥慎一にまで「出た!民主党」とツッコまれ…
麻生太郎の“単一民族”発言への擁護とアイヌヘイトが跋扈するなか、アイヌのアイデンティティを描いた『熱源』が直木賞を受賞!
安倍首相が「日米安保改定60年」で祖父自慢連発! ならば教えよう、岸信介がA級戦犯逃れるために米国の手先となった証拠
人気記事ランキング
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
人気連載
アベを倒したい!
ブラ弁は見た!
ニッポン抑圧と腐敗の現場
メディア定点観測
ネット右翼の15年
左巻き書店の「いまこそ左翼入門」
政治からテレビを守れ!
「売れてる本」の取扱説明書
話題のキーワード