現実を受け入れろ。
だから破とかQ作ってんじゃないの 遅きに失した感は否めないけど というかあの人エヴァから離れたくないんだろうか
離れたいから制作が遅々として進まずゴジラだのウルトラマンだのやってたりするんじゃないの
×エヴァから離れたくない ○何を作ってもエヴァになるのでいっそエヴァを作り直す https://diamond.jp/articles/-/224881 僕の意見は社内会議で取り上げられず、取締役を続ける意味を感じなく...
死ぬまでエヴァで食っていけるな
キルミーベイベーでも見られた現象だけど、少数でも声の大きい熱心な信者を生み出せたものは後々生き残るよね。 エヴァンゲリオンはキルミーベイベーよりは実質が伴ってたろうけど...
なんか勝手にファンが深い話にしてる作品ってあるよね
国民的(知名度)アニメとして扱われることはあっても名作として扱われてるか自体疑問だけど 時代を作ったとかは極論作品の出来も関係ないからなぁ
ツインピークスと比較されるように、謎に中身なんていらないんだよ ミステリーとか探偵ものではないのだから ズンドコベロンチョと同じ でも、宇宙戦艦ヤマトなりガンダムが飛んだ...
考察すればするほど、監督がアホっぽく思えてくる。 要は何も考えずに、雰囲気だけで作っちゃったんだなっと。 面白くなりそうな伏線を作るのが好きで、物語に決着を付けること...
面白くなりそうな伏線をたくさん作るのは割と才能かホンの勉強してないと難しいよ
最終回の放り投げっぷりに激怒したオタクは多かったが、それはそれとして評価はされてたと思うぞ。