A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

お知らせ、二つ     : 栗原茂男

お知らせが二つあります。 1) 一つは森ゆうこ議員の事務所からのメール。 検察、裁判所の判断の実情について政治的関心の高い国民の間には相当の不審感があります。 森議員は小沢一郎氏のグループで私は小沢氏についてはかなりの不信感を持っていますが、その事と司法が揺らいでいるというより壊れ掛けている事は別問題で、司法の現状に対し非常な危機感を感じています。 森議員の国会での質問が司法の再建の後押しとなることを期待します。 ————————————————————————————– おはようございます。 法務委員会並びに社会保障と税の一体改革に関する特別委員会にて質問内容です 1,法務委員会 質問時間14:40~15:10(TV中継無し) Ⅰ.東京第五検察審査会に東京地検特捜部が提出した所謂「捏造捜査報告書」について6月27日最高検察庁提出「国会議員の資金管理団体に係る政治資金規正法違反事件の捜査活動に関する捜査及び調査等について」の内容如何【法務大臣・刑事局長】 Ⅱ.検察審査会について ○陸山会事件、第二段階の審査に関して東京第五検察審査会から東京地検特捜部宛てに発出された検事の出頭要請文を提出されたい。【法務省・最高裁】 ○東京第五検察審査会において2010年9月14日の「起訴議決」を行った検察審査員11人の生年月日を開示されたい。【最高裁】 --------------------------------- 2,社会保障と税の一体改革に関する特別委員会質問時間 15:50~16:10(NHK中継有) (質疑時間帯は変更となる場合があります。) 【質問通告】(答弁者:総理) 1. デフレ下の消費増税で税収は本当に増えるのか。 2. デフレが解消しなければ消費増税はしないのか。 3. 社会保障国民会議で何を決めるのか。 4. 後期高齢者医療制度の廃止はどうするのか。 5. 最低保障年金について、来年通常国会に法案は提出するのか。 6. 所得が落ち込み、生活に苦しむ国民の実態を総理は認識しているのか。 7. 被災地の復興状況如何。未だに県外に避難している被災者は何人か。内児童生徒は何人か。 8. 今回の社会保障・税の一体改革によって所得再分配は機能するようになるのか。

(逆機能は解消されるのか。) (子どもの貧困は救えるのか。)

http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/ 審議時間:法務委13:30~16:30 社保税一体改革特委13:00~17:00 ————————————————————————————–

2) もう一つは純日本人会参加者の豊田定史氏からのお知らせです。 豊田氏は『抑私大奉公』という政治団体を設立しました。同時にブログも立ち上げました。 http://www.stoy.jp/ 豊田氏は東大理学部卒後、大学院は博士課程まで進み、退学という経歴ですが、何事もやたらと緻密。 緻密過ぎるくらいの緻密さで、私のような人間の頭脳では着いて行けないようなところがあります。 あちこちからの批判もものかわ、ブログで自身の写真を公開しています。 そもそも言論の自由は反対側に述べたことに対する責任もあるわけで、「名無しさん」、「Anonymous」では説得力は減じます。 私は豊田氏の写真公開は支持します。 豊田氏の主張を短く要約すれば以下のようなことかと思います。

<優秀な政治家さんが受けるべき高額報酬のネット世論調査システムの概要>

. . . → Read More: お知らせ、二つ     : 栗原茂男

平成24年8月度 『 丹羽経済塾 例会 』 の御案内を申し上げます。

丹羽経済塾の皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 毎回のご出席有難うございます。 平成24年の7月度は下記の要領で行いますので、よろしくお願いいたします。 幹事 : 栗原茂男

~~~~~~~~~~~ 記 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日 時 : 8月26日(日) 17:30~ 19:30(受付17:15)

テーマ : 政府貨幣発行権の発動と、インフレ発生の危険の有無について (丹羽先生コメント) ― 最近、この問題についての論争が、ネットのサイト上で、またもや、ぶり返して、行なわれているようですので、本塾の例会でも、この問題を、経済理論的に、明確に把握しておくことが、必要だと思います。 ― 参加費 : 2千円( 学生は無料 : 受付でお申し出ください)

会 場 : 四谷区民センター( http://bit.ly/MLv6nP )11F 第4集会室 東京都新宿区内藤町 87 電話 03-3351-3314

地図 http://bit.ly/QKG2X1

地下鉄・丸の内線「 新宿御苑 」 駅 、「 2番出口 」 を出て左へ、四ッ谷方向に向かって徒歩5分。 . . . → Read More: 平成24年8月度 『 丹羽経済塾 例会 』 の御案内を申し上げます。

反原発、空前の規模のデモ        : 栗原茂男

テレビ、新聞などの御用マスコミはあまり報道したがりませんが、7月29日日曜日の国会への反原発デモは凄かったようです。 下記の動画のタイトルは [ 7.29 ] を 「 9.29 」 と間違えたようですが、20万人と言うのは凄い人数です。 反韓流デモも凄かったですが、更に輪を掛けた、桁外れの凄さです。≪ 9.29脱原発国会大包囲空撮?人が溢れた瞬間映像 ≫ http://www.youtube.com/watch?v=Qd3HZHXDx3A&feature=relmfu ≪ 脱原発の鎖が国会包囲?議事堂前に解放区!(2012年7月29日) ≫ http://www.youtube.com/watch?v=SBsCv2ldack 純日本人会1228 / 反原発、空前の規模のデモ

そもそも原発なんて時代遅れ。中国はエネルギーの7割がいまだに石炭なので、さりとて石油はそう簡単には入手できない。 欧米が経済制裁する人権弾圧国に援助して欧米の石油利権を引っくり返していても全然足りない。 そこで原発を積極的に建設していて、海沿いに30~40基と聞いていましたが、もっとずっと多いようです。

人民解放軍の幹部は勉強の方でのエリートではないから、中国は原爆を持っているから今戦争やれば勝てるなんて馬鹿なことを幹部達が言ってます。 しかし、日本から見ると、ミサイルでわざわざ原爆を中国まで運ばなくても海沿いの原発にミサイルを一発打ち込めばが中国は一巻の終わり。 海沿いに沢山の原発があるから攻撃側にはより取り見取りで格好の標的。

日本も中国ほどではなくても海沿いに原発が沢山あるから原爆の自爆装置を用意していることになるわけです。

放射能の影響は ~シーベルトなんて専門用語で素人が説明しても無意味で、というのは長期的な影響のデータがないので放射能を一生浴び続けるとどうなるかは誰にも判らないはず。 フクシマの放射能は大丈夫!なんて言ってる怪しげな学者達もかなり好い加減なもの。

日本の場合、深刻なのは「保守」が原発マフィアに取り込まれていて、仙谷由人のような如何にもコミンテルン風の原発推進論者と一緒になって原発推進を訴えている事。 それで古くから反原子力を売りにしてきた下っ端左翼に反原発デモが利用されていること。 ですが、総理大臣より強い権力の仙石が原発推進だという事に「保守」は気が付かない。或いは知ってて知らぬ振り?

原発はイデオロギーの問題ではなく、国民の生命と健康の問題。 今後長期的には癌や白血病、突然死などの多発があるかもしれません。 勿論無いかもしれませんが、有る可能性が高い事が指摘されている場合、安全が確認されるまでは原発を使わないようにすべきなのが正常な判断というもの。 ところが「保守」は胡散臭いガクシャに発言させて放射能は健康に良いなんて必死で訴えています。

中国と欧州系金融マフィアは原発推進で結託しています。 国土の狭いイスラエルは昔から原爆実験を中国が占領中のウイグルで行なってきています。 それでイスラエルと中国は表向き仲が良いようなのです。 中国が建造中の空母の技術を日本とともにイスラエルが出しているくらいです。

国際社会は複雑で魑魅魍魎。 原発、消費税、TPPなどの大きな政策は虚心坦懐で分析する必要があると思います。

保守のようで保守でない「保守」      : 栗原茂男

保守と言う言葉、古くからある言葉ですが、意味不明な面があることは以前から指摘されています。 日本人なら日本が大事だと思うのは自然の感情。 それに加えて、私は日本の文化は世界で最優秀の文化だと思っているのでそれを守りたいと考えています。 自国文化が世界一だと思う人は世界中何処にも居ることでしょう。 其々がそう思っていれば良いわけで、他民族の文化はその国で伝えられている分には互いに敬意を表すべきかと思います。 問題は他国、他民族に自分の文化や価値観を押し付けようとする国や民族。 更に工作活動によって他国の名誉や利益や破壊したり奪ったりする侵略者達が存在する事。 現在の日本で何が問題かと言うと、 自虐史観、自虐史観を延長させた日本文化否定論。 そして日本経済破壊の政策、日本占領を目指す日本の国力の弱体化政策。 自虐史観については社会に対する問題意識が高い人が増えるにつれ是正の方向に進んでいると感じます。 日本文化否定論はコリアンジャパニーズや歪んだ思考の左翼、中朝の必死の工作にもかかわらず日本文化の素晴らしさが「クールジャパン」という言葉で世界中から評価されています。 経済ですが、前回も述べましたが、当年の貯蓄額は前年の投資額と一致します。 つまり日本中の人がいくら貯蓄に励んでもその年の日本全体の貯蓄額は変らないのです。 ところで所得と言うのは消費された残りが貯蓄です。 と言う事は貯蓄が一定なら消費が増えれば国民所得は増えたと言う事になり、消費が減れば国民所得は減ったと言う事になります。 民間消費は国民所得が増えなければ増えませんから、政府、民間の投資によってお金のバラマキが必要です。 しかし民間は景気の予測が悪ければ投資をしませんから、投資の点火役は政府が引き受けねばなりません。 ところで景気を良くしようと政府が国債を発行して日銀に引き受けさせようとすると日銀は屁理屈をこねて何故か拒否するのです。 財政法では日銀の国債直接引き受けは出来ない事になっていますが、小泉政権が米国のイラク戦費調達の為に行なったように迂回すれば可能です。

政府は本来はお金を自分で発行すれば良いのですが、現在の法律では日銀を通す仕組みになっています。

可笑しなものです。 なぜそうなのかは外国の金融勢力が通貨発行権をいつか乗っ取ろうと画策していると仮定すると説得力が出てきます。 兎も角不可思議な法律の仕組みなのです。 財源ですが、国債発行、日銀法などを論じていると政府のバラマキ政策が遅れるので、それよりも丹羽春喜博士の主張する政府貨幣発行が最良である事は間違いないと考えます。 「たちあがれ日本」の松田学氏のような意見、つまり消費税増税と同額の建設国債なら良いのですが、民主党、自民党の消費税率上げなどは狂気の沙汰です。 緊縮財政、公共工事撲滅論、国の借金減少の為の増税論などを主張する人は日本の為にならないことを主張している訳で、所謂「保守」と呼ぶ事は出来ません。 もう一つ、重大な反日政策が原発推進です。 昨年3月11日に事故が起きました。当初は津波による電源喪失が原因と伝わりました。 それだと6年前に国会で指摘されていた危険性を無視していたことになります。 ならば、重過失致死傷罪 にならないのでしょうか? 多数の方が亡くなっていると聞きますが、原発推進者は何も言いません。原発マフィアは一連托生なのかもしれません。 しかし、我々が入手した情報ではフクシマは津波ではなく地震で壊れたのだそうです。 そうであれば他の原発もダメと言う事になります。 3.11直後、もたついている政府に業を煮やした菅直人がフクシマにヘリで行き、ベントを指示した事で日本を救ったのですが、菅が行ったからもたついたと、話をゴチャつかせているのが「保守」。 放射能安全だ!論は笑止千万です。 以前から中国の野菜や北朝鮮からの輸入食品には放射能が掛けられていると聞いていました。 掛けると日本に運んでくる間に枯れないとか、生育が良くなるとか弁明されてきました。 しかしそれを食べた人は放射能が体内に一生蓄積されるので、本当に大丈夫なのか?データさえ無いまま安全だと聞かされてきました。 昨年のフクシマの放射能はそれどころの数字ではなさそうです。 瞬間的には健康に良いとか農産物の生育に良いとか言っても、福島だけでなく東京などの被爆地に住む人々の体内に一生たまり続ける放射能が人体を如何蝕むかのデータはありません。 原発を止めると核開発に支障をきたすなんて馬鹿げた意見もありますが、原爆なんて今時先端技術なんかではなく低水準の技術。 それよりも原爆で重要なのは原爆を運ぶミサイルの技術です。 原発技術を必用としているのは日本ではなくエネルギー不足の中国。 1985年、御巣鷹山で日航機123便が撃墜されたのも中国、イランの原爆登載がバレタから。 日本の核技術を必用としているのは日本でもなく、アメリカでもなく、中国。 3.11の事故後のドタバタも中国が絡んでいると仮定すれば色々読めてきます。 「保守」団体の多くは活動資金に苦しんでいて、支持者を装ったいくつかの宗教団体の信者からの金銭的支援をうっかり受けて、最終的には金融マフィアに操られているように見える団体が多いように思えます。 複数のカルト団体は数年前にアメリカから中国へ寝返ったと私は見ています。 原発推進、TPP反対論は私には反日「保守」に見えてきます。

≪ご参考≫ http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/nuclear/nuclear_demo.html

. . . → Read More: 保守のようで保守でない「保守」      : 栗原茂男

平成24年上半期の貿易赤字        : 栗原茂男

7月25日に財務省から発表された ≪ 平成24年上半期分貿易統計(速報)の概要 ≫ が話題です。 [ 金 額 -2兆9,158億円 +202.7% 過去最大の赤字 ] http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2012_1-6.pdf

貿易が赤字と言う事は貿易で輸入が輸出より多く、日本から出て行くお金が入って来るお金より多いと言う事で決済資金がその分窮屈になります。 しかし、国際間の決済通貨であるドルは貿易以外にも使用されていて、海外からの投資で入って来るお金もあれば、海外へ投資で出てゆくお金もあります。 貿易が赤字の国でも外国からの投資が多ければ決済通貨であるドルは不足しません。

だから貿易が赤字の国々は外国に対し投資を熱心に呼びかけるわけです。

それから特に日本の場合顕著なのですが、今まだ貿易黒字で貯めたお金を海外に投資してきたので海外での投資残高が超巨額なのです。 どれくらい巨額かと言うと、財務省資料によると ———————————————————————————————————- 「平成23年末現在本邦対外資産負債残高」 資産合計 582兆480円 負債合計 329兆380億円 純資産合計 253兆100億円

———————————————————————————————————- 昨年の国民所得が約470兆円あまりですから253兆円は巨大です。

因みにアメリカは2011年の資料ですが、 4兆302億5千万ドルの純負債、 つまりアメリカが外国に投資する額(25兆1,626億2千万ドル)よりも 外国がアメリカに投資する額(21兆1,323億7千万ドル)が4兆ドル強上回っています。

1ドル80円とすると約320兆円の債務超過です。 いかに日本の財務状況が国際的視野で見ると健全かが判ります。

それで、外国との決済通貨の心配をするなら貿易以外のお金の出入りも重要で、日本の場合、対外的な債権債務の差が債権超過という現実から、利子・配当の受け取りが支払いを超巨額に推移しています。 貿易収支以外のお金の流れとして 貿易外の「サービス収」 、利子配当などの「所得収支」、“従軍慰安婦”の送金などの「移転収支」があり、それらを綜合して経常収支と言います。

公式を表示すると ≪ 経常収支 = 貿易収支 + サービス収支 + 所得収支 + 移転収支 ≫ です。 直近の数字を財務省資料から抜粋しますと下記のようになります。 —————————————————————————————————————————- 経常収支 . . . → Read More: 平成24年上半期の貿易赤字        : 栗原茂男

7月30日参議院決算委員会に注目       :栗原茂男

純日本人会メールを送信している「森ゆうこ」事務所よりメールが来ました。 —————————————————————————– 参議院決算委員会で質問します。おはようございます。 決算委員会7月30日(月)13:00~18:00 【案件:法務省、警察庁及び裁判所、農林水産省、国土交通省の部】 質疑時間:森ゆうこ 16:20~16:45(質疑時間帯は変更となる場合があります。)参議員インターネット審議中継にて御覧下さい。(過去映像も御覧頂けます) http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php森ゆうこ事務所関熊正文

—————————————————————————– 森議員は小沢一郎議員のお仲間として知られていますが、事務所に電話で確認したところ、決算委員会で法務、警察、裁判所についての質問をするそうです。 小沢氏の裁判については私も色々と言いたいことが多々ありますが、一般には賛否両論です。 しかし問題はそれだけではなく、植草秀一氏の裁判にもかなりの不信感があります。 植草さんの経済論は途中で変化したと見たので私は基本的には賛成していませんが、裁判自体は民主主義を揺るがす問題であり、権力によって恣意的に法運用される司法、警察であってはならないわけで、その意味で小沢裁判には注目です。 裁判の不公正についてはこんなメールも来ています。 —————————————————————————– ≪ 第2回市民連帯の会お知らせ 公共問題市民調査委員会(略、PCR委員会)代表 国本 勝 平成24年7月18日 国会議員各位422件、報道各位58件、関係各位112件に配信 送信元、公共問題市民調査委員会 (略、PCR委員会、平成24年7月現在、告発署名会員334名)国会議員は下記司法関係機関の現実を是正する責任がある 三井 環氏主催の市民連帯の会2日目の集会(平成24年7月15日)は約70名の参加者で盛況に 終わりました。

下記は集会録画他です。 E-wave Tokyo http://eritokyo.jp/independent/aoyama-column1.htm

青山貞一(冤罪事件についての)市民連帯の会2012年度2回目会合参加記

http://eritokyo.jp/independent/aoyama-democ14079…html三井環氏ら田代検事他5名を刑事告発 市民連帯の会 E-wave Tokyo http://www.youtube.com/watch?v=MUoqaQc8hzw東電OL 事件 無実のゴビンダさん支援 客野美喜子 E-wave Tokyo http://www.youtube.com/watch?v=2Kq9c7RRRlI —————————————————————————– 司法、警察の問題、実は「保守」にも死活的に重要な問題で、北京オリンピックの際のシナ人の暴行に対する警察の対応、尖閣殺人事件への政府の犯人蔵匿及び証拠隠滅の疑惑、在特会への沢山の弾圧事件、「朝鮮」関係への大甘な対応など司法、警察が壊れているという印象があります。 放送電波における韓流への批判、反原発などのデモへの警察の対応も変です。 司法、警察の公正性を高める方向へ世論を喚起するならその活動を支持したもの。 決算委員会での森ゆうこ議員の質問に注目したいと思います。 . . . → Read More: 7月30日参議院決算委員会に注目       :栗原茂男

百人の会からの情報です       : 栗原茂男

現在、民主党政権下でトンでもない法律が次々と作られようとしています。地方の行政と言っても外国人参政権と同じで、蟻の一穴です。こういう議員達が活躍しているのではないでしょうか。 ≪ 『在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟』 http://bit.ly/P280vE ≫ ≪ 民主党に浸透している極左 http://twitpic.com/6zroxy/full ≫政治家は選挙の際には出自に噂があれば有権者の前で出自を明かす事が同義的な義務があると言えると思います。 又、各地の選挙区の有権者は全国、全県、全~の主権者に対して責任を持って議員を選出すべく、勇気を持って地元の候補者に問い質すべきかと思います。 ================================================== 上薗益雄の警鐘⑧ 中国大使館教育処-3新潟市民の皆さん知って下さい!

現在の日本では「スパイは合法」「スパイを名指しするとスパイの名誉を毀損した事になり有罪」 http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/article/2225/

—————————————————————————————–

Rv 韓国のナンバープレートのまま九州を走れるようにする計画 http://amba.to/MS70Gh 携帯可読。 日本民主党と韓国政府は、韓国のトレーラーが韓国のナンバープレートのまま 九州を走行できるように計画中。部品輸送の効率化を理由に、年内にも開始か。 —————————————————————————————–

栃木県、シナ人にシナ語で運転免許を! http://shinjihi.tumblr.com/post/27922803298/9 抗議先: 栃木県警察本部 栃木県宇都宮市塙田1-1-20 電話:028-621-0110

http://bit.ly/MLFtI5

『これが結論!日本人と原発』(竹田恒泰著)徹底批判 その2-原発編    : 栗原茂男

史実を世界に発信する会事務局長の茂木弘道氏からのメールです。 転載いたします。

===================================================================================

栗原茂男 様

誰かの言ではないが、脱原発などをやろうというのは「集団自殺」をやろうというのに等しい。日本国民に過大な負担を与え、日本経済を苦境に追い込み、近隣某国にも圧倒されるような弱小経済化し、劣等三流国日本を「自ら」もたらそうというのだから、まさに「集団自殺」に他ならない。その危険な誘いの笛を吹いているのが竹田恒泰氏である。現代版ハーメルンの笛吹き男のひとりが竹田恒泰氏にほかならない。

その1-放射能編で、竹田氏のいう放射線が体に良いはずがないという途方もない「無知」、福島程度の放射線が「国土を永久に使えなくする」などという大ウソを徹底的に解明した。要するに、福島程度の事故が起こっても、原発は本質的にいって人に害を与えるものではないのだ。害がないものを何が何でもやめようなどというのは愚かなことである。

したがって反原発、脱原発などという「妄論」は今更論ずるまでもないということになる。しかしながら、この「妄論」が世にはびこり、マスコミを支配し、大げさな反対集会を行い、保守の一部の人たちまでがこれに「ヤラレ」ているのが現状なので、少々立ち入った説明も必要なようである。以下10項目ほど脱原発の間違いにつき説明することにしよう。

なお全文ファイルをご希望の方はお申込みいただけばお送りします。 その1-放射能編もご希望でしたらお送りします。(無料)

目 次

1、原発には「愛」がある―その1(ホルミシス効果)

2、原発には「愛」がある―その2 1)火力発電と原子力発電の廃棄物量比較(火力は1万倍) 2)単位電力あたりの総死亡者率は原発が最低

3、千年に一度の大地震に耐える原発の安全性が証明された 1)安全神話が崩壊したというのは本当か? 2)マグニチュード9の地震は正に想定外であった 3)想定の16倍のマグニチュウド9にも原発本体は耐えた 4)水素爆発による放射性物質発散にも拘らず 安全レベルであることが証明された

4、原発の危険を煽るウソ・デマ 1)水素爆発を過大に危険視する脅し 2)「冷温停止していない」という脅し 3)プルトニウム恐怖を煽る人々 4)向上する原発の安全性

5、最も安く資源の安定供給が図れる原発 1)原発のコストは実はもっと高いは本当か? 2)国際比較によっても原発のコストの低さが分かる

6、世界の1次エネルギー需給

7、自然エネルギーには期待できない

8、反原発・脱原発は不道徳思想である

9、脱原発に良いところナシ、悪いことばかり

10、補論(核廃棄物について)

平成24年7月23日 茂木 弘道 拝

「さわやかトーク・コンサート」のお知らせ     : 栗原茂男

ソプラノ歌手の森敬恵さんが 『 蘇れ 日本の心 ― 小平市制50周年を祝う市民の会 』 と題して講演をされます。 —————————————————————————— 日時 : 8月3日金曜日 19時 ~ 20時30分会場 : 「小平市中央公民館 2 階ホール」 ( 資料代 1,000円 )

【 曲 目 】 しゃぼん玉 我は海の子 夏の思い出 一年生になったら さんぽ 世界にひとつだけの花 赤とんぼ 故郷 蛍の光 ——————————————————————————

定員は180名で先着順になります。 お申込は メール : xa78457@cb4.so-net.ne.jp 電 話 : 090-3912-8211 (藤井)

小平中央公民館 http://bit.ly/MjTn3q http://mappage.jp/dtl/infolist.php?KanriNo=13211S040001&mode=md

住所 〒187-0032 小川町2-1325 TEL . . . → Read More: 「さわやかトーク・コンサート」のお知らせ     : 栗原茂男

≪1220 保守のトラウマ」の訂正≫    : 栗原茂男

 

昨日投稿した『保守のトラウマ』ですが、重要な間違いがあることを市川 周氏よりご指摘いただきましたので訂正いたします。

—————————————————————— 終戦直後、若かりし頃の石原慎太郎氏が横浜で道を歩いていた時の事、占領軍の米軍 が集団で道の真ん中を歩いてたそうです。 すると歩いていた日本人達はみんな道の端に寄って真ん中を米軍たちに譲ったのだそ うです。 ところが石原氏、端に寄り損なったのか、そのまま真ん中を歩いていると米軍にぶん 殴られたのだそうです。

・・・・「ところが石原氏、端に寄り損なったのか、」の表現ですが、これは致命的 な間違いです。 彼は「端に寄り損なった」のではなく、自分の意志で、端に寄らず敢えて直 進し彼らにぶつかったわけです。 石原氏の名誉のために、是非、この部分は訂正願いたく、お願いいたします。

——————————————————————

なるほど事実認識が違い、反米とは言っても石原氏の気骨をよく表現する出来事です。

石原氏の反米姿勢には日頃から他の人々とは違う雰囲気を感じています。

先にも述べましたが、戦後世代にとっては占領軍というのは本で読んだ、頭の中で理解した概念でしか有り得ません。 ですから、実際に占領軍を真近に見てきた人々とは理解の仕方が全く異なる事は当然です。

想像してみても中々理解できませんが、相手は占領軍で、乱暴狼藉があっても日本人からは訴訟できない身分だったわけです。 その為に多くの日本人が三国人によって土地その他の財産を奪われ、婦女暴行、殺人などの被害に目を瞑るしかなかった時代です。

今も東京の広大な土地が三国人に所有されたままになっている現状がその名残です。 そういう時代に生きた石原氏の心意気は、その瞬間瞬間が生死をかけた言動だった事は容易に想像できます。あくまで想像ですが。

日本の政治を託す政治家としての重要な資質を評価する重要な(米軍にとっては“小さな”)事件であったと思います。

=============================================== 先日、一ツ橋総研のセミナーに参加してきました。セミナーでは市川周氏が石原慎太郎氏の政治に対する基本的な考え方を解説してくれました。 市川周氏が石原慎太郎氏から聞いた話。

終戦直後、若かりし頃の石原慎太郎氏が横浜で道を歩いていた時の事、占領軍の米軍が集団で道の真ん中を歩いてたそうです。 すると歩いていた日本人達はみんな道の端に寄って真ん中を米軍たちに譲ったのだそうです。 ところが石原氏、端に寄り損なったのか、そのまま真ん中を歩いていると米軍にぶん殴られたのだそうです。

その経験が後々まで石原氏の記憶に残ったのだそうで、これが敗戦国か!というわけです。 石原氏に一面で反米意識を強く感じるのはなるほどという気がしました。

この話、私にはそれだけのこと。「敗戦」と言うのは当時を知らない私には「敗戦」は概念でしかない。 しかし、当時を生きた東京や横浜などの日本人にとっては単なる概念ではなく現実の体験であったわけで、その違いは大東亜戦争を解釈する際に大きな違いがあるのではないでしょうか。

大東亜戦争を概念として捉える私は、終戦後の日本の行方を決めたカイロ宣言とは何か?ポツダム宣言とは何か?サンフランシスコ条約とは何か?は論理の世界、頭の中だけでの解釈となります。 中華民国とUK(イギリス)は否定していると聞く「カイロ宣言」の有効性は極めて疑問。するとそれを受けたポツダム宣言、更にサンフランシスコ条約は?と、疑問が次々と湧いてきます。 法律屋達が何を言おうと私には説得力を全然感じさせません。

サンフランシスコ条約締結をもって「日本の独立」?では日本は連合諸国の植民地だったと言うのでしょうか? GHQはその有効性が疑問のポツダム宣言の執行機関でマッカーサーはその機関の長に過ぎませんでした。 彼は日本国の議会を解散させて日本政府の行政の長として権限を有していたわけでもありませんでした。 天皇も現人神から人間天皇に変わりましたが皇紀二千六百年の天皇制は継続していました。 勿論強い圧力を掛けて日本政府を背後から操ったのは事実のようですが、形式的には彼は植民地の支配者ではありませんでした。 彼は親からも学校からも礼儀を教育された事のない、かなり無礼な人間であったようではありますが。

ところが戦後の混乱期を大人として生きた人にとっては日本は連合諸国による占領期は米国の植民地としての印象が強いのではないでしょうか? しかしもしそうなら、事実は明らかに違います。 終戦、敗戦、GHQ、サンフランシスコ条約などなどが概念としてしか理解できない私には、「日本の独立」と言う言葉に強い違和感を感じます。

そういう事がサンフランシスコ条約11条についての不可解な解釈や、シナ、朝鮮からの因縁付けに対する間違った対応に?がっているのではないでしょうか。

従軍慰安婦については否定する日本人が多数いるのですから、非難する側が証拠を出して証明しなければなりません。 ところが現実は、日本人が悪事を働かなかった事を証明しようとする「保守」ばかりが目立ちます。 挙証責任が逆転しているのです。それも日本人の「保守」の大半がそうなんですから、呆れます。

韓国が捏造歴史によってアメリカで日本に汚名を着せようとしているのですから、日本側から証明を求めるべきなのに、アメリカに対して取り下げるようにと言う嘆願だけのようです。 これだと日本側の主張は負け犬的。韓国とアメリカに対し、名誉毀損で訴えるという発想は無いのでしょうか。残念です。

. . . → Read More: ≪1220 保守のトラウマ」の訂正≫    : 栗原茂男