最近、Twitterを見ていると中高生で既に親より稼いでいる人が激増しましたね。
おそらく2020年はもっと増えてくるんじゃないかなと思います。
なのでこれからは1つ強みを持っていかないと生き残れない感じですね。
僕の強みは、
「noteを使わずして100万円以上稼いだ」ことですかね
-
-
「中高生向けにも発信してゆきたい」という発言の一方で、最終的に100万円超の高額セミナー誘導の加藤将太氏の案件誘導は中高生向けに厳しいのでは。 まさか高額アフィリ報酬1万円が目当てなわけではないでしょうし。 紹介案件自信があるのでしたら、オープンなTwitter上でも案内すればよいかと。pic.twitter.com/m5adgFxslV
1 reply 4 retweets 7 likes -
ベージタさんに「高額報酬目的で、胡散臭い案件を紹介する胡散臭い人」という悪いイメージが生じるのがデメリットがではないでしょうか。 それなりのリテラシーを持った人達からは、総スカンを食らうことでしょう。(すでに)
1 reply 0 retweets 1 like -
僕は胡散臭い案件を紹介しているつもりはありませんし、そう思われるなら結構です。 結局アンチには何を言っても叩かれるだけですからw
1 reply 0 retweets 1 like
Replying to @kakusansin
紹介案件の様々な悪評に目をそむけるのも、アニメキャラを捩ったアイコンでビジネスを語るのも、情弱相手の商売も、法の許す限りにおいて自由です。 それに別に叩いているつもりはないですよ。 会話をしているだけじゃないですか。
6:39 AM - 24 Jan 2020
0 replies
0 retweets
1 like