149 【新型コロナウイルス】中国、既に4000人以上が感染か!!
研究チームは武漢国際空港の利用者数や推定される潜伏期間などに基づき、武漢で感染した人が病院にかかる前に国外へ出る確率は574分の1にすぎないと計算。国外の患者が計3人なら、武漢での患者数は今月12日の時点で1723人に上っていたことになると指摘した。ただしチームによると、不確定な部分は依然として多く、患者数は少なければ190人、多ければ4000人以上と見積もられる。いずれにしても、人から人への感染が相当の頻度で起きている可能性は否定できないという。


https://www.cnn.co.jp/world/35148175.html

aichanさんのTweet


【動画】サングラスを掛けたファンキーな大仏様が見つかる

【動画】子猫たちの相手をしてた母ねこ、危ないことしてる子を見つけて・・

ハムスターって本気で走るとこんなに早いのか・・・

【すごい】トッモのYouTubeチャンネルが収益化に成功した結果・・・

このページへチップを贈る

新着記事

「中国」カテゴリの最新記事

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 21:52:50  ID:Q1NjQ3OTA このコメントへ返信

うわぁ・・・

2. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 21:53:46  ID:IwMTUzMDg このコメントへ返信

こういう時、数学と算数出来たらなぁ…

このコメントへの反応(1レス):※62
3. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 21:54:05  ID:U0NDQ0NDQ このコメントへ返信

もう症状が出ない人を含めたら数万人規模になっていそう。
 
日本政府はWHOを注視しつつも日本国民を守る選択と決断を。

このコメントへの反応(1レス):※98
4. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 21:54:22  ID:A0MDY2MTg このコメントへ返信

実際には40万くらい感染してるだろ

5. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 21:54:27  ID:k0NTU5MjQ このコメントへ返信

戦争の前触れだ気を付けろ。

6. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 21:54:39  ID:g5NDgxNDY このコメントへ返信

罹った人にはどうか安静に、お大事にして頂きたい
そして、この難病が全世界に広まらぬことを只々祈るばかり

7. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 21:55:21  ID:EyNzM3Mzk このコメントへ返信

すでにパンデミックでしたってか

8. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 21:56:21  ID:kxNTY0OA= このコメントへ返信

このまま拡大続けたら
中国は疫病により経済崩壊するかもな
酷だとは思うがブロック経済に移行して中国隔離したほうが良い
人権と人道では時代の節目は生き残れないよ
冷静な分析と冷酷な判断こそが危機を乗り切る知恵となる

9. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 21:57:16  ID:Y2ODIxMDE このコメントへ返信

おい
クソ政腐、害務省、厚顔省
いい加減にしろ防げ税金分行政サービスしろクソが

10. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 21:57:23  ID:QxNDU1OTQ このコメントへ返信

中国の人口を考えれば意外と被害は広がってないしすぐ収束するかな
まあこれ以上気にするのは時間の無駄だよなあ

このコメントへの反応(4レス):※11※12※18※85
11. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 21:58:14  ID:EyNzM3Mzk このコメントへ返信

※10
逆だろ

12. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 21:58:31  ID:kxNTY0OA= このコメントへ返信

※10
と一部危機感すらない五毛が騒いでおりますw

13. 八木莉可子ファン   2020年01月23日 21:59:03  ID:E4NzQxNjE このコメントへ返信

ウイルスがんばれw
中国人なんかに負けるなw

このコメントへの反応(1レス):※22
14. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 21:59:23  ID:czODAxODM このコメントへ返信

人工的なウィルス兵器なわけだな。

このコメントへの反応(1レス):※22
15. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:00:22  ID:M4NDE2MA= このコメントへ返信

強かった安倍政権もこのせいで倒れるかもな

16. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:00:41  ID:EyNzM3Mzk このコメントへ返信

もはや兵器だな

17. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:00:51  ID:Y2NzQxOQ= このコメントへ返信

中国に新型ウイルスを根絶できる技術力があるのか?
ってか、それ以前にこれ幸いと人口減少を期待して放置とかないよな

18. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:01:09  ID:g5MDUwNTk このコメントへ返信

※10
何書いているんだ?
1週間足らずでこの人数なのに、収束するとか有りえんわ

19. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:02:28  ID:I4MTUxNjA このコメントへ返信

日本国内で拡がったら、間違いなく政府の責任。
安倍さんは支持してはいるが、今回は対応が遅い。中国人に性善説は通用しない。
WHOも中国マネーに侵されているのでは?
WHOの職員の身辺調査したら面白いかもね。

このコメントへの反応(2レス):※24※139
20. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:02:36  ID:A4MDg4NjI このコメントへ返信

このままSARSを超えてしまうんだろうか・・・

21. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:02:48  ID:kxNTY0OA= このコメントへ返信

カルネアデスの板という話がある
いわゆる一つの緊急避難って話だ
こういった状況では人権で史ぬ方がアホだからな
そういった意味でも今は自国が生き残るための行動をする必要がある
つまり中国人の完全排除だ
でなけりゃ日本人が「僇される」ってことだからな
ヤバい状況で何も考えず中国に行ったり来たりとか
人に迷惑かけて生存権脅かすなって話だよ

22. 👑ホイホイ女王   2020年01月23日 22:03:06  ID:cxODA1MzE このコメントへ返信

※13
米14
トランプ「……」

23. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:03:30  ID:QxNDU1OTQ このコメントへ返信

台風とかイランとかで散々ネットのオオカミ少年に騙されてパニくッて恥ずかしい思いした黒歴史しか無いしこんどは騙されんぞ大したこと無い

このコメントへの反応(1レス):※25
24. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:04:57  ID:E0MTc2Mg= このコメントへ返信

※19
WHOが、台湾をつまはじきにしている、これが答え。

25. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:06:02  ID:kxNTY0OA= このコメントへ返信

※23
どうでもいい問題が中国政府が率先して隔離する状況を産むのかw
流石「常に判断に失敗した」だけあるよw
今度もお前の考えと反対の事が真だという事だろうねw

26. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:06:03  ID:U4NDA1MTk このコメントへ返信

なんで入国禁止にしないん?

27. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:06:19  ID:gzMzc0MjA このコメントへ返信

もう日本で広がるの止められないでしょ…どうすんの安倍ちゃん

28. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:07:05  ID:Q5NjY3OTY このコメントへ返信

空港での発熱チェックに引っ掛かった中国人は、ビニール袋に密封の上送り返そう

29. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:07:33  ID:MzODgxMzg このコメントへ返信

それが四百万でも四千万でも、仕方ないですね。

30. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:07:54  ID:AwNzQxNjI このコメントへ返信

世界規模で中国からの入国禁止をやってほしい。
安倍:やれ
世界:はい

31. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:07:58  ID:U4ODUyMTk このコメントへ返信

中国では熱が出る前に脂肪した人も出てきてるって情報があるぞ...

中国の医療機関では医者もどんどん感染して離脱していくし感染力病毒共にSARSMERS越えてるってパニック状態らしい

32. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:08:26  ID:kxNTY0OA= このコメントへ返信

薬確保できてるのか?
出来てないのなら外務省がまともに機能してないのが問題だろ
まずは外務省官僚を前線に立たせて検疫させろよ

このコメントへの反応(2レス):※66※81
33. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:08:50  ID:Q1MTY3MDg このコメントへ返信

これ東京出勤ワイ大丈夫なのか?
不安すぎるんだが

34. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:09:15  ID:QwMTAyOTI このコメントへ返信

パンダハガーも日本国内でブレイクさせて、
自分、家族、友人を危険に晒すほどアホじゃないだろ…多分。

35. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:09:16  ID:gyODc2OTk このコメントへ返信

さっさと入出国規制しろよ

36. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:10:27  ID:E0MTc2Mg= このコメントへ返信

皆、マスクだけに頼らず、うがいや手洗いを徹底しろよ。
これ、基本だから。

このコメントへの反応(1レス):※41
37. 大阪枚方市民   2020年01月23日 22:10:53  ID:AxNTIxNzI このコメントへ返信

やはりそうやろな。年末から感染が拡大しているんやろ?
あかんわな。日本で拡がるのも時間の問題やな。
多くの訪日中国人が日本を行き来しているからな。

38. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:11:35  ID:U4ODUyMTk このコメントへ返信

中国の医者が言うには潜伏期間が長く、症状が出ない人もいるから、サーモグラフィとかは意味がないんだって

もう中国人入国禁止にするしかないけど、安倍政権と自民党は国民の安全より春節の経済効果を取るみたい

39. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:11:43  ID:kxNTY0OA= このコメントへ返信

二階などのパンダハガーと一部外務官僚を武漢に派遣して現状報告
そのあと現地調査して病気が収まるまで現地の情報提供調査
その他の日本に残ってる厚生省と外務省官僚を検疫の現場で待機させ中国人対応
これでいいんじゃないのか?
責任取るという意味ではとても正しい配置だと思うぞ?

40. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:12:02  ID:E0MTc2Mg= このコメントへ返信

スペイン風邪の悪夢再びか。

41. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:12:18  ID:Q1MTY3MDg このコメントへ返信

※36
ついでにアルコール消毒もしておいたほうがいいな

42. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:12:25  ID:UyOTcyOTM このコメントへ返信

5日前の記事で最低190人、現在は570人で既に3倍となっている。とすれば
最大4000人の推定罹患者も、現在は12000人になってるはずだよ。

43. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:12:49  ID:Y2NzQxOQ= このコメントへ返信

空港で、サーモグラフィーで熱ある人間選別するだけじゃ完全にキャリアに突破されるな
しかも、もし俺が未知のウイルスに感染した疑いのある中国人なら
より医療技術の高い日本で発症した方が助かる確率が上がると考えるわ

44. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:12:58  ID:I0NzU4NjI このコメントへ返信

もはや世界的パンデミックは避けられない
変異を繰り返し、より致命的なウイルスに進化するだろう
チャイニーズの免疫力が落ちる事で潜伏していた他の病原菌やウイルスも活動的になりこれも爆速で感染拡大
人類の存亡が懸かった闘いが始まった

このコメントへの反応(1レス):※47
45. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:13:42  ID:Q3MzA1NDU このコメントへ返信

春節パンデミック
自民党の無策のせいで日本も隔離される側に回るのか orz

46. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:13:52  ID:E0MTc2Mg= このコメントへ返信

世界中で、手洗いうがいを徹底できるのは、日本人だけなんだろうな。

47. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:14:11  ID:kxNTY0OA= このコメントへ返信

※44
>>チャイニーズの免疫力
ある意味世界最強の免疫力だけどな
最早モンスター並みの免疫が役に立たないとかマジでやばい
ホントどうなんだろうな

このコメントへの反応(2レス):※52※70
48. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:14:57  ID:E0MTc2Mg= このコメントへ返信

最悪、戒厳令引くしかないだろ。

49. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:15:07  ID:EwODE2OTg このコメントへ返信

これさ〜解熱鎮痛剤使って入国出来るなら日本で発症し日本の病院で診てもらった方が安心出来ると思わないかな?
誰も言わないみたいだけど中国と日本のどちらで治療を希望するかと聞かれれば自分は絶対日本を選ぶ。
中国がめいっばいなら海外で治療をと望む者も出ないか?
ただでさえ不正診療等が問題のなか、費用等も含めどうなのかも議論して貰いたい。
ホテルで発病した場合、患者に金がない場合、旅行代理店やホテルが負担するとか…

このコメントへの反応(1レス):※55
50. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:16:28  ID:A3ODk4NzI このコメントへ返信

やっぱりウイグルの呪いだろな

このコメントへの反応(1レス):※144
51. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:16:51  ID:M1OTc1NDI このコメントへ返信

そうしている間にも、週末、日本に大量の中国人が来るよ。
後日、中国がもっと沢山の地域を封鎖したら、来日した中国人は帰国出来ないんじゃ?
とりあえず、中国内で受け入れられる地域に飛行機飛ばしておいて行ければ良いけれど…
面倒だから入国させるなよ。

52. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:17:42  ID:E0MTc2Mg= このコメントへ返信

※47
チャイニーズの免疫力なんて、過去の話だろ。
重金属やPM2.5等、あらゆるもので免疫低下して、今や癌大国になっているぞ。

53. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:17:51  ID:cyNjkyNDc このコメントへ返信

自民党が~と言うが、より中国と蜜月な野党が「中国人入国禁止にせよ!」と口が裂けても言うと思うか?

54. ヴァシリ   2020年01月23日 22:18:27  ID:c3NjE5NzA このコメントへ返信

わおー、ほんまかいな、おっとろしい (WHO)
中国 忖度 役立たず(CSY)←新流行語

55. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:18:37  ID:g5MDUwNTk このコメントへ返信

※49
負担するのは、中国政府だろw
何で日本が負担しないといけないんだ?

このコメントへの反応(1レス):※67
56. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:19:34  ID:A3ODY0Nzc このコメントへ返信

中国の対応おっせぇけどまぁ、何もしないよりはマシって程度かな
日本側は厳しく取り締まるとかもしてないんだろ?
これで日本で感染広がったらクッソ無能だと思うんだが対策しろよと

57. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:20:49  ID:k3NzE4MA= このコメントへ返信

映画アウトブレイク。ダスティンホフマン主演だわな。

58. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:20:52  ID:E0MTc2Mg= このコメントへ返信

死人が大量に出たら、民衆の不満が共産党に向かうだろうな。
如何するの?
内戦の切っ掛けになる可能性がぬぐえないだろう。

このコメントへの反応(1レス):※83
59. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:20:52  ID:cyNjkyNDc このコメントへ返信

まあ自民党が仮に「中国人を来させるな!」と言おうものなら、野党やマスゴミ、パヨクが「それは差別!議員辞職しろ!」と騒ぐ未来が見えるわ。

このコメントへの反応(2レス):※77※90
60. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:20:58  ID:g2Mzc5OTQ このコメントへ返信

中国共産党の報告を信じてる日本政府~~ アホ、アホ、ア~ホ~

61. 小僧   2020年01月23日 22:20:59  ID:M4NjUzNDU このコメントへ返信

1ヶ月に1回程度だけど、大学病院に通ってるから神経過敏がちょうどいいな。

このコメントへの反応(1レス):※68
62. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:22:16  ID:cxOTY5NTI このコメントへ返信

※2
算数は出来るやろ・・・

63. 患者の強制入院、就業制限が可能に…新型肺炎「指定感染症」判断なら 1/23(木) 22:05配信読売新聞オンライン   2020年01月23日 22:22:19  ID:IwMTUzMDg このコメントへ返信

中国湖北省武漢市を中心に新型コ.ロ.ナ.ウイルスによる肺炎が拡大している問題で、日本政府は世界保健機関(WHO)の専門家による緊急委員会の動きを注視している。WHOが「国際的な公衆衛生上の緊急事態」と判断すれば、速やかに国内での対応に着手する方針だ。

緊急事態と判断されると、日本政府は加藤厚生労働相が厚生科学審議会に諮問して、取るべき対応を決める。今回の肺炎が感染症法上の「指定感染症」となれば、患者の強制入院や就業制限などが可能になる。加藤氏は23日、国会内で記者団に「中国の状況、緊急委員会の結果を見て、(対応を)検討したい」と語った。これに関連し、安倍首相は23日の衆院本会議で、「検疫における水際対策や、国内の態勢強化を図り、感染拡大防止に向けて全力を尽くす」と強調した。

64. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:22:29  ID:czMzg4OA= このコメントへ返信

大陸なんかに行った事もない人が一人でも日本で発症してみろ。
絶対に責任を取ってもらう。

65. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:22:43  ID:Q1MTY3MDg このコメントへ返信

それはそうと、日本国内で感染が確認された人の安否や続報がないのが気になる

66. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:23:06  ID:cxOTY5NTI このコメントへ返信

※32
くす・・・り・・・?

67. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:23:58  ID:cxOTY5NTI このコメントへ返信

※55
そら日本だからだよ
皆まで言わんとわからんわけじゃなかろ

68. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:24:22  ID:E0MTc2Mg= このコメントへ返信

※61
病院の待合室って、感染経路になるんじゃないのか?
とにかく、人込みを避ける事が先決だろ。

このコメントへの反応(1レス):※101
69. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:25:00  ID:Y2NzQxOQ= このコメントへ返信

日本が如何に腰抜けののび太になってるか分かるな
周辺国に気を遣えと喚くザイニチブサヨども9条の会が
日本の判断力を奪い、日本を滅ぼそうとしている

70. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:25:11  ID:Q2MzIwNDU このコメントへ返信

米47
Pm2.5で程よく弱った肺に直撃説

このコメントへの反応(1レス):※86
71. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:25:29  ID:c4MDU3NDM このコメントへ返信

ヤフーに発熱しないで亡くなるケースがあるって記事が出ているんだけど。空港でやっている熱センサーはあんまり抑止力にならないんだな。

このコメントへの反応(3レス):※73※74※79
72. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:25:33  ID:E2OTgzMzc このコメントへ返信

※ 41
アルコール消毒は大事だな
手洗い、うがいの後にやった方がいいわ

このコメントへの反応(1レス):※78
73. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:26:27  ID:IwMTUzMDg このコメントへ返信

※71
解熱剤で突破されたからねー、無いよりはマシですけど。

74. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:27:06  ID:cxOTY5NTI このコメントへ返信

※71
潜伏期間が7~10日と言われてたからね(あくまで今のところだけど
既に変異しているという話も出てるから
最新状況ではどうなってるかは不明

75. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:27:23  ID:IyODU3Ng= このコメントへ返信

WHOは、さっさとパンデミックの危険性を指摘し
中国を閉鎖、および近隣諸国への早急な対策を指示しろよ。

76. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:27:44  ID:E5OTAyMDY このコメントへ返信

中国の隠蔽‼️

77. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:28:51  ID:I0NjM4OTA このコメントへ返信

※59
それに流される無知な愚民どももな
早く「入国制限しろよ」と呟いたら売店経営してる親戚が「そしたら中国人来なくなって商売上がったりだろうが!これから中国は春節で書き入れ時なのに!」だそうだw
いやぁこれが大半の日本人の認識かと思うと呆れを通り越して笑いが出るよ
そりゃ憲法改正も進まないわな、まともな野党も出てこないわなと思うよ

このコメントへの反応(1レス):※137
78. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:28:59  ID:E0MTc2Mg= このコメントへ返信

※72
水道水に含まれる塩素って、結構強力なサッ菌力を持っているよ。

79. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:29:04  ID:czMzg4OA= このコメントへ返信

※71
特に持病を持ってるとヤバいみたいだな。
呼吸困難・胸の圧迫感を訴えて逝くとかさー。
どんどん隠してたであろう情報が出てくるんだけど。

80. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:29:58  ID:EzODU1Mzk このコメントへ返信

死者数は最大で30人だから

81. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:30:06  ID:Y3MzAzMjU このコメントへ返信

※32
既に未知のウイルスに対する薬が有るのならコレは満を持して行うテロやんけ

82. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:30:57  ID:E5OTAyMDY このコメントへ返信

タイ、日本、米国、韓国に続き、シンガポールでも武漢から来た男性の発症ケースが確認された
まじ、世界中だな

83. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:31:10  ID:Q2MzIwNDU このコメントへ返信

米58
今回の件で更に深刻な豚肉不足。

84. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:31:49  ID:Y2NzQxOQ= このコメントへ返信

政府もどっかの大学教授も今のところ重症化していないって言うしかないだろうけど
これ、「今までになかった未知のウイルス」だよな?
治療の方法も分からない病原体に、唯一の有効手段である入国制限もかけないでどうするつもり??????ばか?

85. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:31:53  ID:A0MDg0NDY このコメントへ返信

※10
マスゴミの手先か?日本人の警戒心を解こうと必死の工作だな?

86. 👑ホイホイ女王   2020年01月23日 22:32:37  ID:cxODA1MzE このコメントへ返信

※70
あの汚い空気だからこその空気感染説はないんでしょうかね。

87. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:33:26  ID:E0MTc2Mg= このコメントへ返信

抗生物質を使いまくっていた奴は、こういったときにやばいんだよな。
風邪ぐらいでは病院に行かず自然治癒させていた奴が、生き残るんだろうね。
抗生物質に耐性が出来ている奴は、いざと言うときに、これが効かないからな。

88. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:33:32  ID:E3MjIzNjU このコメントへ返信

政府はもしかして国民に犠牲を出して金の亡者と化した過半数の日本人の覚醒を促すつもりか?
残念ながら今の国の緩い対応は国民意識の最大公約数である。甚だ無念だが…

89. 小僧   2020年01月23日 22:33:40  ID:M4NjUzNDU このコメントへ返信

新型コ.ロナウイルス感染で亡くなった中国人は17人発表されてるけど、亡くなった中国人は何らかの病気を患ってて免疫力が低下してるところにコ.ロナウイルスに感染し亡くなるケースもあるってことだよな?

このコメントへの反応(2レス):※94※105
90. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:33:50  ID:IyODU3Ng= このコメントへ返信

※59
もう始まってるよ。中央日報だから、やっぱり仕掛けてるのは命令来てる在日共だなw
武漢肺炎が呼んだ人種差別?日本の商店「中国人入店禁止」貼り紙が論争に

91. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:33:55  ID:YzMTg3NzM このコメントへ返信

日本国としては「敵に塩を送る」という故事に基づき、高機能マスクを
送って差し上げなさいよ

このコメントへの反応(2レス):※97※103
92. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:35:20  ID:g4NzA5MDY このコメントへ返信

シャレにならない事態だが興味深くもある
中国が本気で対応する気になったら何でもやりそうで

93. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:36:04  ID:E5OTAyMDY このコメントへ返信

潜伏期間9日間
この潜伏期間の長さがヤバい
インフルエンザは潜伏期間3日だから早く発症して気付くんだけど、9日間とかだと長すぎ 😱
例えば今日は23日だけど、14日に感染して9日間、どこに行って誰に会ったかなんてお前らもう全然分かんない。
恐ろしい事になりそうだ…

94. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:36:06  ID:Q1MTY3MDg このコメントへ返信

※89
どっかのニュースで死亡者の年齢の内訳出てた

80歳以上が1番多く、死者は全て40代以上。

このコメントへの反応(2レス):※107※122
95. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:36:09  ID:czMzg4OA= このコメントへ返信

家族だっているんだからな。誰かが感染し、気づかずにいる間に
一家全員なんて当たり前だろうに。

96. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:37:34  ID:Q2OTMwMjc このコメントへ返信

中国の新型コ.ロ.ナウィルスは話題性が高いはずなのに、保守速報のコメント数が少ないね。アカヒがまた韓国アゲしてた記事はいっぱいコメント付くのに。普段いかに日本人のフリして、韓国叩きやってる支那人が多いかってことだろうと思ってるがw 中国に都合の悪い記事にはダ ン マ リ。

97. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:37:40  ID:E0MTc2Mg= このコメントへ返信

※91
無駄無駄。
マスクの奪い合いが起きるだけ。

98. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:38:41  ID:A0MDg0NDY このコメントへ返信

※3
>もう症状が出ない人を含めたら数万人規模になっていそう。

チャイナ側からの申告と思われるので、この4000という数字も全く信憑性はない。
最低でも実数は10倍ぐらいは見たほうがいいだろうね、おたくの見立ては割りと正しいと思うよ。
まあ、下手をすると媒介者や潜伏期間中の人数を合わせると、数十万人すら予想されるがな…。

99. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:39:01  ID:c4MDU3NDM このコメントへ返信

WHOがデータが少ないからって判断先送りにしているけどさ、日本、マカオ、米国、香港で見つかった感染者は全員武漢からの渡航者なんだけど。WHO は中国にソンタクしてるんですかねー。

このコメントへの反応(1レス):※111
100. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:39:10  ID:E3MjIzNjU このコメントへ返信

昨年の我が国におけるインフルエンザの死者数は約3300名。我が政府はこの程度の犠牲を許容することを決めたのか? これが現実となれば国土交通省を管轄する公明党は与党から切られるだろう。それでも国民意識が変わらないなら、もはや日本もこれまで。

101. 小僧   2020年01月23日 22:39:35  ID:M4NjUzNDU このコメントへ返信

※68さん
待合室は凄い混んでいるから、できるだけ避けるようにします。

102. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:40:48  ID:E0MTc2Mg= このコメントへ返信

17人て信用出来る数字なら、インフルエンザと変わらないんじゃないか?
ひょっとして、集団ヒステリーの可能性も出てきたな。
まあ、支那の発表する数字なんて、全く信憑性が無いけどね。

103. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:40:52  ID:A0MDg0NDY このコメントへ返信

※91
日本国内が最優先だから、原因を作った愚かなチャイニーズの分なんかねえよ!

104. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:41:32  ID:A5MzEyNTA このコメントへ返信

数日で最初の数字の4倍になってるな。日本政府ガチで入国禁止とか渡航禁止せんと政権が吹っ飛ぶぞ。自民党最大の汚点になりかねないぞ。中国人の旅行先日本が一番増えてるからやばすぎるぞ

105. 👑ホイホイ女王   2020年01月23日 22:45:03  ID:cxODA1MzE このコメントへ返信

※89
小僧さん、水分補給と健康の維持が大切よ。

▪️肺炎は、主に細菌やウイルスなどの病原微生物により肺が侵される病気です。
肺炎の大部分は、感染性肺炎です。細菌やウイルスは、呼吸をするときに鼻や口から身体の中に侵入しますが、
健康な人は、のどでこれらの病原菌を排除します。しかし、風邪をひいてのどに炎症が起こっていると、
病原菌が素通りして肺に入ってしまい炎症を起こしてしまいます。

このコメントへの反応(1レス):※112
106. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:45:32  ID:E3MjIzNjU このコメントへ返信

一般人ができる対策としてはインフルエンザと同じで良いのかな?
私は手洗いと手指消毒、鼻うがいで数十年インフルエンザとは無縁だ。
生理食塩水を数滴両鼻にスポイトで垂らし、喉の奥に出てきたら吐き出すだけ。効果てきめん、おすすめです。
微酸性電解水、一般名次亜塩素酸水ならさらに効果的。

このコメントへの反応(1レス):※110
107. 小僧   2020年01月23日 22:45:45  ID:M4NjUzNDU このコメントへ返信

※94さん
免疫力の低下か… でも、40代なんてまだまだ働き盛りですもんね。

108. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:49:57  ID:E0MTc2Mg= このコメントへ返信

アメリカが仕掛けた諜報による内乱だったら、すっげえと思う。
17人の犠牲者って数字が正しければ、インフルエンザと変わらないからな。
何が正しく何が間違いなのか、さっぱり見当がつかない。

109. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:51:37  ID:E3MjIzNjU このコメントへ返信

とあるブログの未確認情報によると、19日時点で15万人が発症、3500人が脂肪
致死率およそ2.3%

ソース
ttps://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/82f23fc8cc29150778e52dca13466816

110. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:52:04  ID:Y0MzkxNQ= このコメントへ返信

※106
詳細がわからない状況ではあるけど、インフルエンザへの対策をしていれば対策にはなりそうではあるのかな

情報が不確かな状態で過剰に危険だと煽って、感染したかもと言い出しにくい状況になってしまうことも避けなければならないと感じる

111. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:52:57  ID:QyOTg3OTQ このコメントへ返信

※99
医者ってそう言うもん。どうせチャイナも正確なデータ取ってないし出していないんじゃないの。
しかも武漢って軍事施設あると思うから、外国人医師なんか入れるのかな…

112. 小僧   2020年01月23日 22:53:19  ID:M4NjUzNDU このコメントへ返信

※105  👑ホイホイ女王さん

情報ありがとうございます。冬場は特に手洗いうがいはちゃんとしています。鼻うがいも。仕事中はマスクをしてますし、菌がうつるのもイヤだし、うつすのもダメですからね。

113. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:53:35  ID:E3MzA5NDI このコメントへ返信

今月末には、各国で発症者が出る事が想定される。訪日中国人の数から考えても日本はまず間違いなく発症者が出るだろうな。
ただ日本は、病院や保健所にSARSの時の対策対応マニュアル(演習もしていた)もあるし、防護服やN95マスク等の備蓄もあるので、他国よりは多少はまともな対応が出来るかもしれない。
個人として出来る事、具体的には
手洗い うがい 洗顔 の徹底と、人混みを極力避ける 等を行うしか無い。

114. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:53:37  ID:E3OTQ5OTI このコメントへ返信

接待業者さん命がけだな‥ これは日本でも混乱するだろな。

115. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:55:36  ID:E3OTQ5OTI このコメントへ返信

お客のスーツケース運ぶ人、ホテルの接客
お店やレストランの接客‥みんな命がけ

116. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:58:55  ID:E3MjIzNjU このコメントへ返信

洗顔の大切さを指摘してくれた方ありがとうございます。
可能なら市販の消毒グッズで良いので、家に入る前に上着の噴霧消毒もしてください。

117. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:59:17  ID:czNzMzMzY このコメントへ返信

安倍さん、二階さんにどんな条件つきつけられてるのか知らんけど
そのせいで対中国政策誤って、政権倒れそうだね。
キンペーの国賓来日も今回の水際対策も本当に有り得ない。
こんな形で安倍政権に裏切られるとは思わなかった。
他に妥当な政権も総理候補もいない日本、どうなっちゃうのよ・・・?

118. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 22:59:20  ID:U1MjQ2NjE このコメントへ返信

ケタ足りないやろ

119. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 23:00:24  ID:E0MTc2Mg= このコメントへ返信

日本で死者が出始めたら、安倍内閣持たないだろうな。

120. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 23:03:31  ID:M3MTIzMzA このコメントへ返信

中国人は嘘つきだから信用しないよ、現実はもっと感染者の数が多いいはず明日の朝にはまたもっと感染者の数が多くなってる

121. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 23:05:13  ID:E3MjIzNjU このコメントへ返信

今となっては祈ることしかできないが。国常立神、皇霊、英霊の方々よ!
日本を日本人をお守りください…

122. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 23:08:19  ID:M3MTIzMzA このコメントへ返信

※94
ニュースで死んだ人の共通点は糖尿病患者といってたよ、中国は子供の糖尿病患者も多いいから中国の子供も危ないね

このコメントへの反応(1レス):※123
123. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 23:10:58  ID:IwMTUzMDg このコメントへ返信

※122
糖尿病って、結構ヤバいからねー。可哀想にと思うと同時に、明日は我が身。

このコメントへの反応(1レス):※125
124. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 23:11:51  ID:U0NDQ0NDQ このコメントへ返信

死者の最低年齢は48才。
多くが70才以上。過半数が糖尿病など免疫力が低下する持病持ち。

125. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 23:12:04  ID:E0MTc2Mg= このコメントへ返信

※123
糖尿病は、悪化すると免疫が落ちてくるからね。

126. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 23:18:33  ID:E3MjIzNjU このコメントへ返信

糖尿病はじめがん患者、肝臓や腎臓の病気の方、アレルギー疾患や膠原病、リウマチなどでステロイドや免疫療法を受けている方はとりわけご用心を!

127. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 23:27:23  ID:Q3MDYxMjM このコメントへ返信

アメリカまで輸送されてる時点で桁が二桁足りてないだろ。

128. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 23:32:52  ID:g4OTU0MjY このコメントへ返信

中国だしな。こないだ日本に来た中国人なんて解熱剤飲んでごまかして入国してきただろ?

梅毒だって感染した中国人が来たから日本で患者数が増大したらしいし、危機管理能力のない中国人のおかげで世界中に広がるのは時間の問題だ。

129. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 23:36:12  ID:gxNjcxNjM このコメントへ返信

発表の10倍か。
これサーズとかマーズの時よりも感染力ありそうだ。
日本も鎖国はよせんと。北朝鮮はもう鎖国してるぞ。
中国では隣接した3市が出入り禁止になっちょる。

130. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 23:44:15  ID:gwNDQ1Nzk このコメントへ返信

今更中国の言う事は信用できないべ
初動でも大丈夫だと誤魔化してたらこれよ

131. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月23日 23:54:25  ID:gyMjE2Nzg このコメントへ返信

各省内に感染者が出ないと動かないのか。

132. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 00:00:00  ID:UwNTYyMDA このコメントへ返信

Twitterの学校の号令を無くそうってパヨ名が受けたw

133. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 00:40:05  ID:YwMzY1ODQ このコメントへ返信

WHOお前誰やねん。

134. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 00:44:02  ID:AzMDczMTY このコメントへ返信

患者数が知られているより多いって言うことは死亡率が低く重症度も低いって言うことに繋がるんだけどな

135. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 01:12:02  ID:IwMDIzODA このコメントへ返信

日本で拡がらないことを祈るばかり・・・

136. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 01:13:56  ID:MzNTI3Mjg このコメントへ返信

これだけ非道を尽くした中国の末路がいいわけない
日本は中国と仲良くしてもメリットはない
変なものがうつるから距離を置け

137. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 01:23:31  ID:AzODk2NzY このコメントへ返信

※77
日本人の劣化此處に極まれり。

138. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 01:54:48  ID:YwMjY1MDQ このコメントへ返信

武漢で感染した人が病院にかかる前に国外へ出る確率は574分の1にすぎないと計算。

仮にこの数値どおりだとして、本当に『すぎない』のだろうか???
これを単純に574人に一人が国外に出てると解釈するなら非常にヤバいんじゃ・・・

139. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 02:03:21  ID:Y2ODczMjg このコメントへ返信

※19
日本で新型ウィルスによる四者がでたら、安倍政権終わるという有本女史の意見に同感。
あまりにも対応が後手後手すぎる。日本特有の行き着くところまでいかないと動かない危機管理の無さと金儲け優先の経済戦略が招いた災厄。

140. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 02:33:34  ID:QyNTcxNDg このコメントへ返信

中国は人数にサバを読むのが日常。
実際は既に100万人は罹患者がいると考えるべき。

141. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 03:12:57  ID:MwNjQyNA= このコメントへ返信

安部をこのウイルスに感染させれば
いくらバ力政府でも少しは動くだろw

142. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 04:44:34  ID:M2MTUzMDQ このコメントへ返信

野党は論外だが自公政権も終了だな
日本国民の平和と安全より銭と外国人、特に特亜を優遇する政権なんて無用だろ!

保守派頑張れ!

143. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 04:54:42  ID:cxMjc2NTI このコメントへ返信

凶産党の幹部重鎮は家族共々春節で海外避難やろな。
クーデターなら好機なんやで。>軍部暴発報道に期待する。

144. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 05:46:46  ID:I3NjQ4NzY このコメントへ返信

※50
チベット・内モンゴルを忘れてはいけない。

145. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 06:06:56  ID:A1Njk2NDg このコメントへ返信

既に数十万人が潜伏期間中だと思った方がいいな。

146. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 06:47:08  ID:YwNDgwNTY このコメントへ返信

持病もちや、疲労がたまってる人は単なる風邪でも感染症で重症化するよ。20代だった自分がなんてことない風邪で緑色のタンを吐く肺炎まですすんだ。副鼻腔炎巻き込んだ結果そうなったらしい。鼻から肺まで炎症が広がって息もできない状態になった。普段から体の中の炎症はこまめに解決していないとこういう事態では困ることになる。

147. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 06:52:24  ID:YyNDM0OTY このコメントへ返信

バイオハザードじゃん

148. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 06:55:28  ID:A1NDY4Njg このコメントへ返信

習近平も感染してる可能性あるから来日すんなよ

149. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月24日 08:00:17  ID:MzMDUwMjg このコメントへ返信

いい加減日本も対策して欲しい。大したこと無い可能性は十分否定されただろ。



このページへチップを贈る