みなさんこんばんは!!
川村文乃です!!!
今日はなんでもない日だけど、
お寿司とケーキを食べました![😂](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAEgAAABICAMAAABiM0N1AAAAwFBMVEVHcExdrexdrexdrez/zE3+zE7/zE3/zE3/zE3/zE3/zE3/zE3/zE3/zE3/zE1drez/zE1drezbxXBdreyziSj/zE1mRQD1xEiMZxNwTQXsu0PZqjryylqku6bisz////92stOMdECfeB3GmTBkrOGDXg6+u46WbxhlVCK8kSuzooCuvZ2pgCJghZDPojXi3M/Z0b/Lv6fMwn/cxXCCiG+aubDx7ueo0/WJxPJ5Vw6DaDCWf1BeoM9ieXZic2dfmsB8zBAYAAAAE3RSTlMAgM8Y349QIJ/vv2BAr8+PgHCPJC8E5gAAAyNJREFUeF6tmNd2ozAQQAkGG1yS7KrQXXsv6WV3//+vNpaFByRLxj7chzxM8GVmNFJiGRpqDbtuEY5Vtxs14waqjkUkLKd6naVmu0SBaxfPq9kiWlrNYtk45CJOgaweXVIA9/FSOvekIPfapKouKYxb1ZRFrkJZnkOuxCnBA6YSPGBS9+f2PlXJjQhrV3NvFbn5eSo8h54nTaamQeFyRCk+58GUjpah0CZVYZFPGUTGoww/koqTVz6cUKoRcSbhuRloEmAWUIayNE4wI0CTi1oQ6qdvHHiKZg/SjPsQbPEOwVMj/kxINIT8bSN417FLtuAZtckF2iPBZDORm68LkwIs89W5uc0xY54BKcSAmWawUWDtQ/AUN4WZCbC4yNfUpZwEnwcsWLMI4peBN0endWtAGDItRJhNqZEuvpddhQGz+tAvKQ6rfBqAekYUwpQIEyXGISU+S3XDgt7hoyegJwIwiXH4DO+2cGSBRzCJcfGYAxFskywfnj6uFOE/07wJp5XnmP7FetF+iIbUxxED+4ciCCOgNBv/eWyvEy3QD2MIeDhIRQH2xOfUohd0oEsu0kUHXiQReBhPlzx7hCSTIXtQohLAk7LJsKDulG6xynJ9stItQsYIiPWeJ4QkU92w5V+iZ7wOVZZwjZ9RCjTU5sdIPMyKVmxn+ks8ixgh+znDS5/N9yorGsb8GKmdqga+qRZ4KXS0djxqE5RH65miPIvjUWs40CBo0qfa8wEtgjY57M9R3BVFb53OZjuez3uMz96R+Xy83XQ6b6KoGx//b3MXSBZpeEciC9c48BtJvF8nGtpMdIdktmrPFsn8YiITydCv1/Oa1y+KZEwmYgF5/Xs7yfW661HKRCIHT0UhOrjmu00q2ezmPRij4iINKpFRhkjV7H860beq2Q+yaKUTrWTRnaFo0lS/aSUqxvmUknWg9gTrRE6IY0qb0JuoPBNP2uSmkVIxBQ98IwHgW4hgMnlhYnUJ4bT7QoFBv02OxIlQF1B5MFk2SUwyRNj/4MeZjyMe5CqWlflQKfMCofwrjfIvWYpf+5R1EVX+1Vj5l3WlXR/+B3ehafKkDafjAAAAAElFTkSuQmCC)
おいしいものを食べるとハッピーになれるき!
毎日が誕生日
って気分で生きていきたいですね笑!
むろさんと旅行に行った時の写真を、、、
私がオーディションを受けて研修生になるちょっと前に
ちょうど自分より1歳上の年代の方が何名かハロプロから卒業された時で、
年が近い人で卒業していく人がいるのに、もう遅いよ。と言われたことがあります。
今でも忘れられない言葉です。
ハロープロジェクトのグループで活動している人は、小学生や中学生など若くから活動している方もいらっしゃいます。
私は高校2年生で研修生になりました。確かに、遅かったと思います。
だけど、挑戦してみたっていいんじゃないかなと思って。やってみないとわからないですし、ハロプロに入ったから分かることだってあります。
ハロプロに入ってたくさんの事を学びました。想像していた以上にいろんな事を。
パフォーマンスの事についてはもちろん、常識や礼儀、芸能界の事、人間関係、自分について。
ハロプロに入って意識が変わったひとつは
ひとつの会社に就職している会社員だという事です。
私は20歳でもう会社で仕事をしているという事に違和感はないのですが、中学生でも高校生でも会社員です。
この感覚は
ハロプロに入ってグループに入って気づきました。
あと思うのは
グループで活動していて、
グループとしての夢もありますが、個人としての夢ももちろんあります。それは全員そうです。
ハロプロに入ってこうなりたい!と夢をもってグループ加入して、グループでその夢を叶えていく人もいれば、夢を叶えたからこそ新しい夢が見つかる人もいます。
年齢なんて関係なく夢は見つかるものだと思います。
誰かが卒業を控えてるとか次はとか
考えてしまうのはわかります。この状況でそう思わないでいるのも難しいと思いますが。
いろんなところでパズルのピースを探しても意味のないことだと思います。
卒業と加入を繰り返していくグループです。
いつまでも永遠にって事は今のところないので、
だからこそ今が1番と思えるように日々全力なんだと思いますし私自身も今を全力で頑張りたいと思っています。
いつまでも同じかたちで続いていってほしいのは事実だしいつの時代もこのメンバーでずっと活動できたら
なんて思う時もありました。
加入した時期も違えば年齢も違います。
だけど、だからこそ、
アンジュルムがアイドルが大好きなんだと思います。
いつかは変わってしまうことがわかっているから。
だけど
アンジュルムの心、心臓は変わらないと思うので
ずっとずっと
大好きなアンジュルムが続いていきますように。。。
ずっと続いていけるように
私はアンジュルムで頑張ります!!!!!
今できることもこれからを考えてアンジュルムの未来の事も!
今とは違った意味で
だから川村がサブリーダーなのね。
サブでよかった
と思っていただけるよう
グループを支えることができるように私自身精一杯頑張っていきます。
これからもよろしくお願いします!!