相場の転換時期が分かるようになる波形で次の転換点を探る方法

この記事は一目均衡表の研究という本を参考に書いています。

一目均衡表というテクニカル分析はとても複雑で特に「時間軸」に焦点を当てているという事を知らない方も多いと思います。
これほど、素晴らしい本もなかなか無いのでぜひ読んでみてください。

一目均衡表の波動パターンとは

多分、相場をやられている方なら一度は聞いたことあるだろう言葉の中に、波動論という言葉があります。
実はこれは、一目均衡表を作った一目仙人氏が作ったものです。
N波動、I波動、V波動、4波動の4つの波動を組み合わせで、合計10パターンに分ける分析方法になります。
これだけ聞いても、何をいって言ってるのかわからないと思いますが、これからわかるように説明するので大丈夫です。
また、実例を用いて紹介していこうと思います。

注意点

基本的に各パターンはすべての値動きに当てはまるわけではありません。

なので、参考程度にこのような可能性があるというのを知識として得て活用していく方がいいでしょう。

分析の仕方はとても難しく難易度的には高いのかなと感じます。

なぜなら、当てはまるときと当てはまらない時があるため、今回のチャートが当てはまるのかわからないと言う自体になりますw

私自身は、参考としてチャート分析をしますが、慣れないうちは過剰に信用しすぎるのは危険かもしれません。

ですが、このようなパターン化された値動きが存在することは確かなので、他のテクニカル分析と合わせたときに一致したときのみ適用するなど、単体では使いにくいと感じるものですが、複数と合わせることにより、正確性が増すものだと思います。

なので、決してないがしろにせず、覚えておくほうが良いでしょう。

N波動とは何か

N波動とは、文字通りN字に上昇したり下降する形になります。

 

I波動とは何か

一本調子でまっすぐ上がっていくのが特徴になります。

基本的にI波動の場合は10日移動平均線を下回ることがありません。

 

V波動とは何か

これも文字通りですが、V字を描くような形をV波動と言います。

 

4波動とは何か

同じような値幅で上下を繰り返しながら、徐々に上昇したり下降したりする波動です。

基本的に相場の最終局面か初動局面によく現れます。

 

N波動から派生するパターン

 

1.N波動=V波動

N波動とV波動の組み合わせは同じ値幅で転換点を迎えます。

2.N波動=N波動

N波動とN波動の組み合わせは同じ値幅で転換点を迎えます。

3.N波動=I波動

N波動とI波動の組み合わせは同じ値幅で転換点を迎えます。

4.N波動=4波動

N波動と4波動の組み合わせは同じ値幅で転換点を迎えます。

I波動から派生するパターン

I波動=I波動

I波動とI波動の組み合わせは同じ値幅で転換点を迎えます。

 

I波動=V波動

I波動とV波動の組み合わせは同じ値幅で転換点を迎えます。

 

I波動=N波動

N波動と同じ画像です。

I波動→N波動という逆パターンもあります。

 

I波動=4波動

I波動と4波動の組み合わせは同じ値幅で転換点を迎えます。

 

V波動から派生するパターン

V波動=I波動

V波動=N波動

V波動=V波動

 

V波動=4波動

4波動から派生するパターン

4波動=I波動

4波動=N波動

4波動=V波動

4波動=4波動

各パターンの特徴

・V波動はI波動を2つ組み合わせたもの(I波動+I波動=V波動 )

・4波動はV波動を2つ組み合わせたもの(V波動+V波動=4波動)

基本的に、このように2つの組み合わせから新たな波動パターンに繋がります。

もちろん、この2つだけではなく、4波動を2つ組み合わせて長期的に見たらI波動になるという事もあります。

この組み合わせは、波動分パターンがあります。

まとめ

現状は何波動なのかというのを分析した時に、次の転換点が見えてきます。

転換点経過後の初動の動きにより、その波動の形も予想することが出来ます。

ですが、慣れないと上手く出来ないという特徴もあります。

使い慣れれば面白い法則なので、ぜひ慣れて活用してみてください!

 

この記事は一目均衡表の研究という本を参考に書いています。

より詳しく知りたい方は、是非買って読んでみてください。

 

勝てないトレーダーの共通点

勝てないトレードの原因は色々ありますが、一つに情報収集しないという所があると思います。

自分一人で情報を集めようとするのではなく、本やツイッターや掲示板、投資顧問など積極的に情報収集しておくべきです。

次に、その情報に対して分析を行い、それは良いトレードになるのかどうかを考えます。

情報を見てもそれが正しい情報なのか分析できなければいけません。

そのためには積極的に情報を取りに行く貪欲さと常に勉強し新しい知識と古い知識を混ぜ合わせてより良いトレード手法の開発も必要になります。

その次に心理的な問題が立ちはだかります。

良い情報と手法で8割は勝てるトレーダーの条件が揃いますが、残り2割の心理的問題が情報やトレード手法を信じる心を折りにかかります。

どんな方法でも、100%勝てる手法はなく一回負けたからトレード手法変える人が多い印象を受けます。

これは心理的な問題です。

良い情報を知りたいという方は、投資顧問に登録しておくのが良いでしょう。投資顧問をバカにしてはいけません。投資顧問になるには金融の世界で最低3年以上の実務経験を要してしかも結果を出してなければなれない職業です。

しかも、5000万以上純財産額がなければなれないので、ガチな投資の実力者しかなることが出来ない仕事というのはあまり知られていない事だと思います。

しかし、評判が良くない投資顧問というのも存在するのは確かなので、今回は評判が良い投資顧問を紹介しておきます。

僕も登録してますが、ここだけでも最低限登録しておきましょう。

MJI投資顧問は評判がよく無料登録で十分なので登録しておくと良い投資方法や情報が手に入るのでやっておきましょう。

情報を制するものは、時代を制するのはいつの時代も変わりません。

情報の仕入先を増やしておくのは最善の一手になります。

ですが、その情報をどのように料理するかは自分の実力なのです。

そのための勉強ですよ。

小さな努力ですが、「人生が変わる」「投資成績が変わる」きっかけというのは、このような小さな努力によるものです。

良いキッカケになるので、やりましょう。

MJI投資顧問に登録しに行く

僕が作った個別銘柄用クロームアドオン無料提供中

もしかすると限定化してしまうかもしれないので、お早めにどうぞ
個別銘柄用クロームアドオン無料提供しています。

 

関連記事




:)