【先導相場】話題になるような暴落があると日経平均株価も暴落する法則

【先導相場】話題になるような暴落があると日経平均株価も暴落する法則

掲示板やツイッターで話題になるような暴落相場が起きた時には相場を注意深く観察しなければいけない時期に入ります。

上昇が目立っていた株や為替や仮想通貨などの相場が突如大暴落するような相場の時は、直後かその3ヶ月以内に日経平均株価も暴落する可能性が高いので注意が必要です。

このような相場を牽引するような銘柄の事を「先導相場」や「先導銘柄」といいます。

先導銘柄の特徴として、相場全体の調整前に価格がピークを付け一足先に下落相場入りするという特徴があります。

これは、マークミネルビィニが提唱している概念であり、歴史的に実証されている相場反転シグナルとして機能してきた過去があります。

興味がある方は一度マークミネルビィニの本を読んでみると良いでしょう。

今回は、「先導相場」「先導銘柄」を過去の事例を用いて紹介したいと思います。

2018年10月1日から始まった暴落相場の事例

 

↑の画像は、日経平均株価とZOZOのチャートの時期をピッタリ合わせたチャートになります。

ZOZOは社長の知名度や、その収益性の良さから天井知らずに上昇していましたが、7月19日に天井を付けその後ロクな反発をすることなく下落しています。

日経平均株価は10月1日に下落を開始します。ZOZOの先導相場性は2ヶ月半早かったことになります。

2018年5月21日から始まった長いもみ合い相場の事例

↑の画像は、日経平均株価とオウケイウェイヴのチャートの時期をピッタリ合わせたチャートになります。

オウケイウェイヴは仮想通貨発行などの話題性により、仕手化され7倍以上に株価が高騰していましたが、5月8日に力尽き大幅嘆く相場に突入しています。

日経平均株価は5月21日に下落を開始します。オウケイウェイヴの先導相場性は2週間程早かったことになります。

2018年1月23日から始まったVIXショック

↑の画像は、日経平均株価とビットコイン/円のチャートの時期をピッタリ合わせたチャートになります。

知っての通りビットコインは大暴騰をして200万円という大台に乗りましたが、12月19日に明確な高値を付け大きく大暴落しました。

日経平均株価は1月23日に下落を開始します。ビットコインの先導相場性は一ヶ月程早かったことになります。

↑の画像は、日経平均株価とライザップのチャートの時期をピッタリ合わせたチャートになります。

ライザップは半年で7倍になるという暴騰を演じましたが、12月1日から明確な下降相場入りをしています。

日経平均株価は1月23日に下落を開始します。ライザップの先導相場性は2ヶ月程早かったことになります。

2008年8月から始まったリーマンショック

↑の画像は、日経平均株価と酉島製作所のチャートの時期をピッタリ合わせたチャートになります。

酉島製作所は世界的なシェア率を誇る水道パイプ事業により期待買いという名の仕手化していましたが、7月10日に最初の急落、その後7月31日からは下降相場入りしています。

日経平均株価は7月5日に天井になり本格的な急落は8月7日からになります。酉島製作所と日経平均株価はほぼ同時に天井を付けたことになります。

2013年5月23日から始まった長い調整相場

↑の画像は、日経平均株価とガンホーのチャートの時期をピッタリ合わせたチャートになります。

ガンホーはパズル&ドラゴンというスマホゲームを当てて100倍以上の株価になりましたが5月15日に天井を付けて下降相場入りしています。

日経平均株価は5月23日に天井になります。ガンホーの先導相場性は一週間ほどだった事がわかります。

2015年8月3日から始まったチャイナショック

↑の画像は、日経平均株価とラオックスのチャートの時期をピッタリ合わせたチャートになります。

ラオックスは中国の爆買い需要で劇的に業績を伸ばした会社で株価もそれに比例して伸びていきましたが、7月24日に天井を付けてその後は暴落相場になっています。

日経平均株価は8月5日に天井になります。ラオックスの暴落と日経平均株価の暴落はほぼ同時だったことがわかります。

まとめ

ざっと、見ていただきましたが、その時代を代表する銘柄が下落しだすと日経平均株価も大きな下落に繋がりやすくなります。

今回は、サンバイオという銘柄が4日連続のストップ安を演じており、日経平均株価もいつ落ちてもおかしくないという事がわかります。

ピタリと当てるのは厳しい指標ですが、色々な銘柄や相場を見て、そろそろやばいのではないだろうか?という心構えができるので覚えておくと良いと思います。

勝てないトレーダーの共通点

勝てないトレードの原因は色々ありますが、一つに情報収集しないという所があると思います。

自分一人で情報を集めようとするのではなく、本やツイッターや掲示板、投資顧問など積極的に情報収集しておくべきです。

次に、その情報に対して分析を行い、それは良いトレードになるのかどうかを考えます。

情報を見てもそれが正しい情報なのか分析できなければいけません。

そのためには積極的に情報を取りに行く貪欲さと常に勉強し新しい知識と古い知識を混ぜ合わせてより良いトレード手法の開発も必要になります。

その次に心理的な問題が立ちはだかります。

良い情報と手法で8割は勝てるトレーダーの条件が揃いますが、残り2割の心理的問題が情報やトレード手法を信じる心を折りにかかります。

どんな方法でも、100%勝てる手法はなく一回負けたからトレード手法変える人が多い印象を受けます。

これは心理的な問題です。

良い情報を知りたいという方は、投資顧問に登録しておくのが良いでしょう。投資顧問をバカにしてはいけません。投資顧問になるには金融の世界で最低3年以上の実務経験を要してしかも結果を出してなければなれない職業です。

しかも、5000万以上純財産額がなければなれないので、ガチな投資の実力者しかなることが出来ない仕事というのはあまり知られていない事だと思います。

しかし、評判が良くない投資顧問というのも存在するのは確かなので、今回は評判が良い投資顧問を紹介しておきます。

僕も登録してますが、ここだけでも最低限登録しておきましょう。

MJI投資顧問は評判がよく無料登録で十分なので登録しておくと良い投資方法や情報が手に入るのでやっておきましょう。

情報を制するものは、時代を制するのはいつの時代も変わりません。

情報の仕入先を増やしておくのは最善の一手になります。

ですが、その情報をどのように料理するかは自分の実力なのです。

そのための勉強ですよ。

小さな努力ですが、「人生が変わる」「投資成績が変わる」きっかけというのは、このような小さな努力によるものです。

良いキッカケになるので、やりましょう。

MJI投資顧問に登録しに行く

僕が作った個別銘柄用クロームアドオン無料提供中

もしかすると限定化してしまうかもしれないので、お早めにどうぞ
個別銘柄用クロームアドオン無料提供しています。

 

関連記事




:)